心の潤い(私の場合) | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

公式ホームページはこちら

メルマガ登録はこちら
【保存版】養護教諭シリーズ

 

相も変わらず、あっという間に毎日が過ぎていき・・・

気づけば8月も折り返し。

前回からなんと10日も経っていることにまたまたびっくり。

 

皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?

 

私はその間に、不慣れすぎて緊張しっぱなしだった

(今でも夢に出てくる。。。)

学会とやらに参加どころかそこで発表をし

(一人ではできなかったから、一緒に発表してくれた人の力あってこそ…!)、

その後は精根尽き果てて、最低限の仕事をこなしつつ、それ以外の時間はほとんど寝ていました。

(私は起きている間、ずーっと考えちゃうクセがあるので、

強制シャットダウンのように体が睡眠を欲することが多い)

 

そして、久しぶりにやりたかったこと、

「漫画を大人買いして一気読みする」

を叶えてあげました!!!(笑)

この数か月、大好きな漫画を読むことができなくて。

今も本当は読む暇なんてないのだろうけれど

(次の仕事の〆切が何個も押し寄せている涙)、

ここまでの自分の頑張りにちょっとだけご褒美を。。。

 

 

以前、途中まで読んでいて続きを読みたいな、と思っていたこの作品↓

 

 

幸村アルト先生の『コレットは死ぬことにした』全20巻です。

こちらを大人買いしました…!!!(私は電子コミックですが)

 

これは本当にタイトルと中身が一致しているんだけど一致していない…

(このタイトルは最終話まで本当の意味が分からないと思います)。

 

薬師(今でいう医者と薬剤師と看護師のお仕事みたいな)のコレットが出会う、

素敵な人たち(と人以外)との素敵なお話。

としか言えない。

半分ファンタジーものではありますが、私たちが普段抱くような感情を丁寧に描いてくださっているので、

感情移入もしやすいんです。

いわゆる「悪者」が一人も出てこないので、常に心があたたかい感情で満たされる素敵な作品です。

「大事な人を大事にするってこういうことだよね」

って改めて実感しました。

 

20巻を徹夜どころかほぼ丸二日寝ないで読み続けて(笑)、

途中、大笑いし、大泣きし、かわいいキャラ達に悶えながら素敵な時間を過ごしました。

私の好きな漫画の中で5本の指に入る傑作だと思っています

(大好きな本、『蜜蜂と遠雷』に匹敵する)。

 

 

日々、せわしない生活の中で、

自分を甘やかすことを後回しにせざるを得ない状況の中で、

時には踏ん張ることが最優先のこともあるだろうけれど、

こうやって自分を甘やかすこともまた、明日への活力になるんだろうなって思います。

 

心が渇いている時に、

誰かからの「承認」で穴埋めをするよりは、

自分で自分の心を潤わせることができる方がよっぽど良い。

 

この1週間ほど、だいぶ自分を甘やかしたので、

明日からも(今晩からも)また、頑張れそうです^^

 


(学会発表の日に見た空…!暑かった~)

 

 

コーヒーYOUKYOUカフェ→先行案内はメルマガから
コーヒーYOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちらです

コーヒーインスタグラムはこちらです