2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

簡単!「かき揚げのコツ」

 

質問にお答えします

「教えてP子ねえさん」コーナー

(そろそろ P子ばあちゃんにしようか)

 

「かき揚げがうまく作れません」

 

そうそう 私も下手でした

何度も作ってやっーと少しは

できるようになったかき揚げ

 

 

主婦ランチで作ってみたよ

 

 

 

カリッと揚がったかき揚げ♪

 

全体に色が濃いのは

「混ぜごはんの素」を使ったから

↓コレね

 

 

もちろん 生の野菜を切ったもので

大丈夫ですよ^^

 

 

 

今回はかき揚げ1つ分です

 

市販のてんぷら粉を使います

 

天ぷら粉 大さじ3

水 大さじ3

 

普通の天ぷらより濃いめに溶いてます

 

 

 

刻んだ野菜を加えます

ごぼう・玉ねぎ・人参など

お好きなものでどうぞ

 

 

 

あれば「干しエビ」を少量加えます

香ばしくて美味しいですよ

(お安いので充分^^)

 

衣が多すぎるとボテっとしちゃうので

「少ないかな?」くらいでOK

 

 

 

 

180度に熱した油に一気に入れます

なるべくすみっこに入れると

 

 

菜箸でまとめやすくなります

すみに押し付けて形成します

 

触っても崩れないくらい揚がったら

(1〜2分)

ひっくり返します

 

 

 

裏側はちょっとぽってりしちゃった

(もっと衣を少なくしていい)

(具材を足してもいい)

 

表面が固まっているので

あとはサクッとするまで揚げます

 

 

 

よく油を切ってから盛り付けます

 

ごぼうのかき揚げ大好きです♪

 

 

ぶっかけかき揚げそば

 

 

 

 

サックサクのかき揚げ

 

主婦ランチは好きなものを

のんびり作れるのがいいわー

 

 

・・悲惨だった初めてのかき揚げ・・

 

昔 かき揚げは何度も失敗しました

天ぷらだって満足にできなかったわ

 

初めて作った唐揚げはね

「悲惨」だったわよー

( ゚∀゚)うふふ

 

( ゚∀゚)うふふ

友達が来てね

「よーし初めてのかき揚げ♪」

 

普通 得意なものを作るよね

 

( ゚∀゚)うふふ 初めて作ったのよ

ね 想像できるでしょう?

 

ホタテの小柱のかき揚げ

覚えてる?Pさん

ごめんねー

 

今では笑える思い出よ

Pさん ごめんねー

 

 

 

・・リブログ大歓迎です・・

 

あるもので代用とか
アレンジもジャンジャンしちゃっての
リブログも大歓迎です
 
気軽に作れるものを目指しているので
リブログは励みになります^^

 

よろしくお願いします♪

 

 

・・・・・

 

使って良かったオススメです

 

初めての玄米ならファンケルがオススメ
発芽米お試しセット

 

 

HABAのスクワランスターターセット
スクワラン スターターセット

 

 

白髪染めじゃなくてトリートメントが優しい

LpLpヘアカラートリートメント

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合がございます懐かしい

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗