親子関係の破綻は、ちょっとした心のズレから始まっていく | 福岡☆全国 | 親子関係の悩みはカウンセリングで修復! | カウンセラーマリア

福岡☆全国 | 親子関係の悩みはカウンセリングで修復! | カウンセラーマリア

このブログでは親子関係悩みを持っている人たちへ向けた、親子関係を修復する方法や、人生を好転するヒントをお届けしていきます。

幼少期の親子関係環境は、

あなたの生き方の土台と

なっているところです。


生き方や人生の流れは、

あなたの潜在意識下にある

記憶と感情が、

あなたを左右しています。



ハート今日のご縁に感謝申します。

虹ハッピーマインド・ 

ラブライフチャンネル



 生き方の土台となった

 親子関係を紐解き

人生全てを幸転に導く  

 自己愛らいふデザインナビゲーター 

マリアひとみです。









今回の内容は、親子関係の
破綻に関する記事です。



リラックスして
最後まで読んでみられてください。






親子関係破綻からみる

親の立場

子の立場


まず、破綻とは?

うまくいかない

状態のことですね。


あなたの親子の関係は、

いかがでしょうか?



仕事が、うまくいかないのは、

父親との関係が関連している

可能性があります。



恋愛、結婚などの

愛情が、うまくいかないのは、

母親との関係が関連している

可能性があります。



お子さんに、

拒絶されている場合


あなたと両親の関係が

今の行動の土台になって

いたりしませんか?



どのパターンでも
親子関係が希薄、
破綻してしまうと、

とても悲しいですよね。



わかりますよ。

私も体験者ですから。



親との関係で悩み苦しい人生を

生きてきましたえーん



では、

関係性が破綻するときとは?


あなたは、

どんなときだと思われますか?


母親の場合
子供にすごく期待していて、
その期待通りにしてくれない!

と強く何年も思ったときに
破綻のスイッチがONになります。



子供の場合は、


過干渉


支配される


ことが何年も続いた場合







スイッチが入り
相手が変わってほしい!と
願えば願うほど、


親子の関係性は、

破綻に向かいます。



そうなる要因は、


被害者意識の

スイッチがONとなり、


自分は可哀想な人だと

潜在意識に刷り込んでいくからです。



例えば、こんな感じ



ドキドキ相手が変わってくれたなら、

私は許せる。



ドキドキ相手があやまってくれたら、

私は幸せになる。



相手に意識を向けてる時は、

相手に主導権を握られている!

他人が中心軸となっている状態です。



また、

どういう原理なのかというと?


現状と自分の理想のギャップが
感情や悩みを生み出し、


強めていく!という
原理が働いているのです。



上差し相手を変えることは、
相手の心の問題なので、

相手が気が付かない限り
人は変わらないのです。


全ての悩みを解決するには、

自分との関係性が重要だと言う事です



人を変えようという意識を

向ければ向けるほど、

答えが出ない迷路にハマる!と

いうことです。



そして、
戦いモードになり、
戦争状態になります。


戦いモードになると、
心は常に満たされず、
すさんでいきます。


あなたの大事な時間を
戦いに使うのは、

とても勿体ない!ことです。



ズレてる考え方に

栄養を与えて育てている状態です。



種に栄養を与えていけばいくほど

大きく育ち手に負えなくなる!


状態になってしまうと

処理も大変になりますね。



だけど、
人間は感情の生き物
そうなってしまうときもあります。


そんな時は、

出てきた感情をきっかけにして、

自分の状態を整え、

悪いパターンにハマる状態から

抜け出していきましょう虹クローバー



気にしないように抑えてようと
すればするほど、

意識していることが出てきて

しまうので、気をつけましょう。



ちゃんとしたやり方で

行うことも、とても大事です。



ルービックキューブが整う手順で

行うと面が揃うように、


何かが、ズレていると、

整わなくなるので、

手順はとても大事です。



問題と感じた時、
どう自分と向き合うのか?

ドキドキ自分との対話が

大きなポイントです。


また、

的確に行うことも大事です。



ここで親の立場から、
子の立場からの両面から
背景と事例をみていきましょう。


但し、この記事が
すべての答えではありません。

いろんなケースがあることも
ご了承ください。



親の立場では、お父さんの立場、
お母さんの立場からも違います。


ここでは、
お母さんの立場の方の
影響力が大きいので、
お母さんを中心に書いていきます。


母親は、
自分のお腹から
子供を出産するので、
特に関係が深くなります。


生まれてすぐは母性が強くなり
自分の分身のように
目に入れても痛くない。


子供は、自分の一部みたいな
感覚ではないでしょうか。





最初は、健康に無事に
生まれてくれるといいと思い。


無事に生まれたら
今度は健康に育ってほしい。


それが当たり前になっていき、
新たな欲が出てきます。


ちゃんと学校にいってほしい!

成績を良くしてほしい!

このように子供に期待をし
親の期待に応えさせようと
やっきになります。


そして、

「あなたのためだから」と
恩着せがましくなっていく。


そんな母親の方が
まだまだ多いですね。


私だ!と思われた方も
いらしゃるかな?


あなただけではありませんから。


虹大事なことは、
これからのあなたです。


過去の事を、クリアリングして

長く思い煩ずららないよう

自己管理を身に着けていきましょう。


ベル過去ではなく

今のあなたの状態が大事なのです。



そのような行動の裏にある

心理とは・・・・


本当は、

子供の為ではなく、

自分の気持ちを満たしたい!

自分の心を安定させたい
からなのではないでしょうか?


偉そうに言っていますが、
以前の私も大きな勘違い
利己主義母親でしたガーン


私は、
早く落ち着き安心したかった!


それを、

愛情だと勘違いしていました。



自分の欲求を押し付け
養育者といばり
子供をコントロールする
嫌な教育者になっていました。


本当は、子供の人生を
信頼し見守り支えることが

大切だったのです。



実は、
子供を育てることに必死となり、
時間に追われ心の余裕がなく
コミュニーケションを
とっていなかった!のです。


子供の心に耳を傾けて、

あげられていませんでしたガーン



私も自分の母親の姿を

モデリングしていましたガーン



あなたはいかがですか?


子供に自分の要求を
押し付けていませんか?


子供で自分のストレス

発散していないでしょうか?



うまくいっているように見えても、
案外、子供が我慢している
ケースも多いです。


子供の方が親より
愛が深く精神力、忍耐力が
高いのかもしれません。

次に、

子どもの立場からみていきます。






子供は親を愛したいし
愛されたいので、

自分の感情を殺してしまう
ケースが多いです。


幼少期は親の言うことに
従わないと生きていけない!
状況だから特にですね。


わたしは、
13歳の思春期の子供たちが
24歳になる過程の
心の様子を見てきました。


カウンセラーなる前ですが、
子供たちから相談を受けていました。



それぞれの親には言えない
悩みを話してくれました。


えーん兄弟が多すぎて
親の愛情が行き届かなくて、

その環境に我慢している中で

悩み苦しみリストカットした子



えーん家庭内暴力になる兄に怯えている子


えーん親の心の都合で扶養を放棄され
家を追い出され公園で野宿して
レイプされた子


えーん親にレイプされた子


えーん仕事が親の希望と自分の希望が
違って悩んでいる子えーん


親への愛の確認が、

したくて引きこもってしまった子



えーん親の精神の破綻でグレてしまった子


全ての子供たちが、
親との関係で悩んでいました。


それでも親を愛していました。


子供は親を見て育っていきます。


親の姿を見て考え、
良くも悪くも生き方を
身に着けていきます。


そして、子供は親の
夫婦関係を見て心配しています。


不安になっています。


親の価値観や言葉行動習慣が
子供の無意識に
刷り込まれていくのです。

幼少期の過ごし方の

この影響力はかなり強いです。


10歳までは、
強烈に吸い込んでいきます。


読んでいて心が痛む
お母さんたちの顔が浮かびます。


私も体験者なので、
母親としての立場お気持ち
お察ししますが、

しかし、

いつまでもうまくいかない
状態のままだと、
どんどん悪化していきます。


子供たちも、
悩み苦しんでいきます。


ハート子供が求めているものは、
真心や思いやり、ぬくもり

安心できる居場所ですラブラブ



過去の事は、自分の生き方を
振り返る要素にして、


大事なのはこれからの生き方

交流の仕方です虹



お互いを苦しめるルールは、

本当に必要でしようか?



例えば

~してはいけない

~しなければいけない

などのべきべき思考を外し

一方的な自分のルールを
押し付けるのではなく


お互いが歩み寄り
切り替えていきましょう。



交流分析の創始者、
エリック・バーン博士が提唱する

「人生脚本」では、


人は3歳から6歳までに、
同居する父親と母親の価値観の
ミックスを脳をインストール
していると言われています。

マリア的には、

0歳からと思っています。


両親の価値観がインストール
された状態で幼稚園、小・中学校、
そして、
社会へと出ていきます。


例えば、
泥棒の親の元で育てられると、
泥棒は悪くない、仕事だと認識し、
それが普通となる。


幼少時に、
無意識のうちに自分で
自分の人生の脚本を書いて
しまっている状態です。


それに子供が気付いたときに
関係性に亀裂が入り
破綻となっていきます。



親子関係が破綻したときは


親子関係が破綻していると感じたときは、
できるのであれば、


一旦離れてみて
お互いを見つめなおす
時間を持ちましょう。


考えないようにしようとしても、
見てしまうと
考えたくなりますからね。


相手や自分を冷静にみつめ
客観的に自分や相手のことを
考えられるようになるための
距離感です。


ある意味、
親もそんな人生を
歩んできたことで、


心が癒され満たされてなくて
人生を苦しんでいたりします。



なかなか
許す許可ができないときは


ドキドキ感情の解放を本気で行い
処理をしましょう。


心の奥の奥にしまい込んだ
感情がありませんか?


エネルギーが解放されれば、
次第に心は落ち着いていきます。


感情が落ち着いたら

次へステージへ進む


精神科医
エリザベス・キューブラロスは、
窮地に落ちたときの
心の5段階があると述べています。



第1段階・・・
受け入れることができない。


第2段階・・・
なぜ私がと、
怒りを周囲に向ける状態。


第3段階・・・取引 
(何とかならないかともがく状態)


第4段階・・・
無駄と思い込み鬱状態になる。


第5段階・・・受容 
受け入れる境地になり、
そこから道が開けてくる。


受け入れるまでの
プロセスが生じます。


さなぎが蝶に
変容する流れです。






自分一人では、
自分の思考からはなかなか
抜け出せにくいものです。


マリアも大変難儀しました!!


人に協力サポートしてもらことで、
意欲と乗り越える力が
出てくるものです。


一人で四苦八苦するのなら
人にサポートを得て


親や子供、
自分の人格を責めるのではなく、

癒されていない感情を癒し、
自分自身を整え、育て直し
生き方をチェンジして

今の時代に合生き方を

バージョンアップ

していきましょうアップ



自分や家族、
子孫の明るい未来のために

いろんな変化が必要ですラブラブキラキラ






人生は、何歳からでも
生き方をチェンジできます。


60代半ばのクライアントさんも
多いです。



諦らめず、成長前進
していきましょう。ドキドキ





長文記事を最後まで
読んでいただき誠に
ありがとうございました。お願い

p.s.
無料のメルマガを配信しております。
継続的にお読んで
脳回路を切り替えていきましょう。







親子関係を好転させる秘訣&人生を幸運に変える秘訣
カウンセラーマリア公式無料メールマガジン



心理学、脳科学をもちいたセルフプチワーク
7日間ステップメールを最初にお届けしています!

メルマガ登録いただくと、
2つのプレゼントを差し上げます。


1つ目・・・
今の自分の状態を知るきっかけとなる
”体とストレスの反応シート”PDF


二つ目・・・
プレゼント2は、
音声配信です。

「パーソナルナンバーから見る
人や自分の気質の強みと弱み」


「家族や自分に行動を促す
上手な捉え方&伝え方」の内容を


やわらかダルマさん
ハートカフェラジオ音声で
お伝えします。


 メルマガ登録プレゼントは
こちらから

【お願い】======

■ご登録の注意点

・以下のアドレスでは、

メールが不達となる場合がございます。

(登録非推奨)
 hotmail、icloud、携帯キャリアアドレス

◆Gmail または Yahooアドレスでの
ご登録を推奨しております。


登録後、10分以内に
メールが届かない場合、
以下の可能性があります。


登録メールに誤りがある
迷惑メールフォルダへ振り分られている
ご確認をお願いします。


■メールが届いてない場合

メールが「迷惑フォルダ」に
振り分けられている可能性があります。


メールを確実に受信箱に届くよう
フォルダの振り分け設定をお願いいたします。






あなたのハートをスイッチON!
人生幸転していきますように。義理チョコ



人気ブログランキング


親子関係の関連記事です

自分が毒親だと気付いたとき、どう対処したらよいのか

親子関係がうまくいかないことで・・・

過干渉な親を卒業するのに必要なこととは?

思春期と親子関係

親子関係の共依存が及ぼす影響

まさか!人生がこんなにも変化するとは!

母親と娘の関係で悩んでいるあなたへ・・・<

インナーチャイルドを癒すセッション受講者の声

アダルトチルドレンをケアしていくために

親子関係、本当の問題とは何なのか?

恋愛・結婚にも大きく関与している幼少期の親子関係

劣等感を与える子育てから○○○を育てる子育てへ

思い込みの牢獄から親子・夫婦関係が劇的に変化