大人の事情で

オリジナルヘナ絵でご紹介。

参考書↓

 

 

 

 

目次

 記事の分かれ方

 全ジョブ網羅方法

  ジョブ基礎表

  隠し系ジョブ

 ジョブを活かす方法

 アイテム士

 白魔導士

 黒魔導士

 時魔導士

 召喚士

 陰陽士

 話術士

 算術士

 吟遊詩人

 

 

記事の分かれ方

3つか4つに分ける予定です。

 

1、物理系ジョブ編 済

FFT ジョブを活かす方法 物理系ジョブ編

2、魔導士系ジョブ編←イマココ

3、隠し系ジョブ編

4、固有ジョブ編

 

どれを何と言っているかは次項参照。

 

 

全ジョブ網羅方法

まずジョブチェンジ条件のおさらいです。
 

ジョブ基礎表

 
数字はジョブチェンジに必要なジョブレベルです。
 
見習い戦士からは物理系ジョブ
ナイト弓使いモンク
シーフ風水士竜騎士に派生。
 
アイテム士からは魔導士系ジョブ
黒魔導士白魔導士時魔導士
陰陽士話術士召喚士に派生。
 
踊り子は女性限定のジョブで、
物理系ジョブを網羅するとチェンジできます。
忍者と条件が近いです。
ここでは物理系として扱います。
 
吟遊詩人は男性限定のジョブで、
魔導士系ジョブを網羅するとチェンジできます。
算術士と条件が近いです。
ここでは魔導士系として扱います。
 

隠し系ジョブ

物理系と魔導士系、
両方を経由するとなれるジョブです。
 

ものまね士

見習い戦士ジョブレベル8

アイテム士8

風水士5

竜騎士5

話術士5

召喚士5

 

たまねぎ剣士(PSP限定)

見習い戦士8
アイテム士8
 
 

ジョブを活かす方法

以下の4つが挙げられます。
 
1、ジョブ固有のアビリティを知る
全アビリティの効果をまとめました
 
2、アビリティの効果が何依存かを知る
知る限りのものは記載しました
 
3、成長率を知る
5段階評価で書き現わしました。
成長率はほぼジョブの能力値です。
 
4、補正率を知る
5段階評価で書き現わしました。
LVUP時に個別ユニットの能力を
補正する値です。
 
基本的にジョブに就いて
Expを100ためてLVUPすると、
そのジョブの成長率に近づきます。
これが補正率です。
 
今回は各ジョブのヘナ絵とおさらい、
第2弾・魔導士系編です。
 
 

アイテム士

ジョブについて

条件なしで最初から就けるジョブです。
 
アイテムは能力値に関係なく
一定の効果を100%発揮できます。
 
アイテム士自体の能力値は低め。
銃を装備できるので、
射程8の遠距離攻撃も可能です。
 
アイテムは高低差の概念がなく、
届く範囲が非常に広いです。
 
またアイテム士は射程が4の範囲に
アイテムを直線状に投げることができます。
 
レベルを上げると
白魔導士、黒魔導士に派生します。
 
 

能力値について

Move 3
Jump 3
回避率 5
 
回避率とは正面からの攻撃に適用されます。
5の場合正面からの被ダメ率は95%です。
 
※5段階評価 3が普通
      HP  MP  Sp 物攻 魔攻
成長率   3   2   3   3   3
補正率   2   2   3   2   2
 
 

装備について

装備可能武器はナイフ、銃です。
 
防具は軽装です。
 
 

アビリティについて

アビリティを覚えていて
ストックを1以上持っていることが
アイテムの使用条件です。
 
メンテナンスは中盤から大事。
 
なおアイテム投げは標準装備。
重複セットは不要です。
 
数字は習得に必要なJp。
 

アクションアビリティ「アイテム

ポーション 30 HP30回復
ハイポーション 200 HP70回復
エクスポーション 300 HP150回復
エーテル 300 MP20回復
ハイエーテル 400 MP50回復
エリクサー 900 HPMP全快
毒消し 70 毒解除
目薬 80 暗闇解除
やまびこ草 120 沈黙解除
乙女のキッス 200 カエル解除
金の針 250 化石解除
聖水 400 アンデッド解除
万能薬 700 アンデッド以外解除
フェニックスの尾 90 戦闘不能解除
 
 

リアクションアビリティ

※リアクションアビリティの発動率は
Braveの値%です。
Brave60なら60%。
 
オートポーション 400 ダメージでポーション使用 
優先順位ポーション>ハイ>エクス
例:エクスポーションのみストックがあれば
必ずエクスポーションを使う。
 

サポートアビリティ

アイテム投げ 350 アイテムが投げられる
メンテナンス 250 装備破壊・盗難を防ぐ
装備変更 0 1ターン使って装備を変更 
 

ムーブアビリティ

アイテム発見移動 100 埋もれたアイテム発見
 
 

アイテム士を活かす方法

開始からラストバトルまで通しで
戦えるほど、
アイテム士は便利なジョブです。
 
まず射程4で即時発動のMPなし回復。
 
そして能力値や星座相性に左右されず
常に一定効果を発揮。
効果範囲高低差無視。強い。
 
複数人がフェニックスの尾、ハイポーション、
エクスポーションを覚えたら、
回復面が相当に安定します。
 
ただアンデッド以外の状態異常は
起こってから解除するより、
装備で防ぐ方が現実的です。
 
アンデッド戦ではフェニックスの尾を投げれば
一撃で倒すことができます。
 
HPは低いため、前衛がいてこそ、
後衛で活躍できるジョブです。
 
 

白魔導士

ジョブについて

回復に長けた魔道士。
Spが比較的高めですが、
魔攻は低めの設定です。
 
攻撃魔法はホーリーのみ。
消費MPが60と多いため、初期は
攻撃するなら黒魔法をセットします。
 
ちなみにケアル系・レイズは
アンデッドにダメージ、
アレイズはアンデット一撃死です。
 
レベルをあげると陰陽士に派生します。
 

能力値について

Move 3
Jump 3
回避率 5
 
※5段階評価 3が普通
      HP  MP  Sp 物攻 魔攻
成長率   4   4   3   3   3
補正率   3   4   4   2   3
 

装備について

装備可能武器はです
 
防具は軽装、ローブです
 

アビリティについて

※基本的に魔法の射程は4
例外のみ射程を記載
 
★=算術不可
 
リジェネ状態と毒状態は相反する。
(同時には成り立たない)
リジェネーターで発動するリジェネも同様。
 

アクションアビリティ「白魔法

ケアル 50 HPを回復 効果2垂直1
ケアルラ 180 垂直1
ケアルガ 450 垂直2
★ケアルジャ 800 垂直3
レイズ 200 戦闘不能回復
アレイズ 600 戦闘不能回復+HP全快
リレイズ 1000 復活の加護 射程3
リジェネ 350 毎ターンHP回復 射程3
プロテス 70 物防アップ 垂直0 射程3
★プロテジャ 600 垂直3 射程3
シェル 70 魔防アップ 垂直0 射程3
★シェルジャ 600 垂直3 射程3
ウォール 400 物・魔防アップ 射程3
エスナ 300 状態異常回復 射程3
(毒、睡眠、暗闇、混乱、沈黙、石化、カエル、
バーサク、ドンムブ、ドンアク)
ホーリー 600 聖 射程5効果1 暗特効。

リアクションアビリティ

リジェネーター 400 ダメージでリジェネ
 
 

サポートアビリティ

魔法防御力UP 400 魔防アップ
 
 

ムーブアビリティ

なし
 

白魔導士を活かす方法

いくつかの育成方法があります。
 
1、徹底回復ユニット
算術士を経由して算術を会得したら、
白魔導士に積むのが私の定番です。
理由は緊急時通常レイズが使えるため。
 
 
 
2、回復・補助ユニット
算術を使用しない場合、
ショートチャージがあるといいです。
 
ショートチャージがない場合も、
発動が早めの以下の魔法だけで
充分役に立ちます。
 
Sp25以上の白魔法
・ケアル
・レイズ
・リジェネ
・プロテス(物理ダメージ1/2)
・シェル(魔法ダメージ1/2)
・ウォール(プロテス+シェル)
・エスナ
 
上記の中で魔攻依存なのは
ケアルでの回復量だけ。
敵の攻撃は食らう前に半減するつもりで
Sp重視の装備がよいです。
 
魔法の有効範囲を広げるためにも
Moveも上げておきます。
 
 
3、徹底攻撃ユニット
ホーリーのみを使うユニット。
射程5でSp17、必中のため強いです。
 
※アルテマデーモンと
アルガス(最終)はホーリー無効
 
魔攻の高い黒魔導士か
召喚士に白魔法をセットし、
MP回復手段を味方内で用意します。
 
ショートチャージがあればなおよし。
 
最大魔攻で1~2発撃てれば
大抵のボス戦は勝利できます。
 
 
4、通り道
陰陽士、話術士、
吟遊詩人に派生するので、
いずれかが目的であれば
杖を買って装備してたたきます。
 
アイテムをセットして
カウンター等を食らったらポーション。
 
この場合HP重視の装備で、
Moveを上げておきます。
 
 

黒魔導士

ジョブについて

強力な攻撃魔法の使い手。
 
魔攻が高いので、
魔攻依存の攻撃や回復を詰むと
数字が出せるジョブです。
 
黒魔法はSpが早く、
低MPで高ダメージなので
序盤はすぐに活躍できます。
 
ただし中盤以降盾やマントで
魔法回避率が全体的に上がると、
盾持ちにはほとんど効かなくなります。
 
弱点のあるモンスター戦には
終盤まで強いです。
 
レベルを上げると召喚士に派生します。
 

装備について

装備可能武器はロッドです。
 
装備可能防具は軽装ローブです。
 

能力値について

Move 3
Jump 3
回避率 5
 
※5段階評価 3が普通
      HP  MP  Sp 物攻 魔攻
成長率   3   4   3   3   3
補正率   2   4   3   1   5
 

アビリティについて

発動Spと垂直の概念に注意します。
発動Spは今回省略。
 

アクションアビリティ「黒魔法

ファイア 50 炎 効果2垂直1
ファイラ 200 垂直2
ファイガ 500 垂直3
★ファイジャ 900 効果3垂直3
サンダー 50 雷 
サンダラ 200
サンダガ 500
★サンダジャ 900 
ブリザド 50 冷
ブリザラ 200
ブリザガ 500
★ブリザジャ 900
ポイズン 150 毒状態にする
トード 500 射程3 カエルにする
デス 600 即死効果
フレア 1000 射程5 効果1 無属性?
 

リアクションアビリティ

魔法返し 800 魔法ダメで同魔法を返す
 

サポートアビリティ

魔法攻撃力UP 400 魔攻アップ
 

ムーブアビリティ

なし
 

黒魔導士を活かす方法

序盤から中盤までは
ラ系の連発で主力になれます。
 
時魔導士でショートチャージを覚えれば
より活躍が期待できます。
 
Spの遅いガ系以上を使うかは好みで。
グラフィックを見るのは楽しいです。
 
装備で属性魔法が防がれだしたら、
白魔法や召喚魔法をセットします。
(フレアも必中ではないため)
 
風水士の風水術、侍の引き出すも
魔攻依存で必中なので、
物理系に育てているユニットでも
使えるジョブです。
 
 

時魔導士

ジョブについて

黒魔導士から派生した、
CT(チャージタイム)を操る魔道士です。
 
FFTはCTB(チャージタイムバトル)なので
CTの仕組みを知ると有利に戦えます。
 
ヘイスト状態だと行動回数が倍に増える、
スロウ状態だと1/2になる、
ショートチャージは発動を早くする、
それだけわかれば十分です。
 
能力的には魔攻は黒>時>白。
杖が装備できるのでたたけます。
 
鍛えると召喚士に派生します。
 

装備について

装備可能武器はロッド、杖です。
 
装備可能防具は軽装備、ローブです。
 

能力値について

Move 3
Jump 3
回避率 5 
 
※5段階評価 3が普通
      HP  MP  Sp 物攻 魔攻
成長率   3    4   3    2   3
補正率   2   4   3   1   4
 
 
 

アビリティについて

アクションアビリティ「時魔法

ヘイスト 150 ヘイスト状態にする。
射程3効果2垂直0
★ヘイスジャ 300 射程3垂直3
スロウ 350 スロウ状態にする。射程3
★スロウジャ 600 射程3
ストップ 300 行動不能 射程3
ドンムブ 200 移動不能 射程3
レビテト 350 1ハイト浮いた状態にする
リフレク 500 対象魔法を点対象に跳ね返す
★クイック 900 次に行動できる
グラビデ 250 最大HPの1/4ダメージ
グラビガ 550 最大HPの1/2ダメージ
★メテオ 1500 効果4垂直3 ダメージ
 

リアクションアビリティ

瀕死クイック 800 瀕死になると即行動できる
MPすり替え 400 被ダメでHPではなくMPが減る
 

サポートアビリティ

ショートチャージ 1000 発動が早くなる
 

ムーブアビリティ

テレポ 650 マップ上すべてに移動可能
※距離が遠いほど失敗確率が増える
浮遊移動 540 1h浮遊して移動する
 
 

時魔導士を活かす方法

ショートチャージを覚えるのが
時魔導士育成の第一目標です。
 
HPダメージを与える手段が確率成功で、
さらに割合ダメージなので、
時魔法でガンガン敵を倒すのは難しいです。
 
仮に必中のメテオを覚えたとして、
発動Spが非常に遅いため、
攻撃型にするかは好みの領域です。
 
ヘイストとスロウの発動Spは早いです。
即時発動になることが多い。
 
時間経過で効果が切れるし、
切れる前の重ね掛けも有効なため、
その2つを使って必要なら杖でたたけば、
結構育ちます。
 
魔攻は白魔導士より高いですが
セットするのはアイテムをお勧めします。
ヘイストで行動回数が増えた味方が
動いてしまう前に即時回復がよいです。
 
なお、リアクションのMPすり替えは
物理系ジョブやチャクラとの相性が良いです。
MPが1あれば全ダメージを肩代わりします。
 
 
 

召喚士

ジョブについて

時魔導士から派生したジョブです。
 
召喚魔法は効果範囲が3以上と広く、
攻撃は敵にだけ当たり、
回復・補助は味方にだけ当たります。
 
消費MPが多く、覚えるためのJpも多めで、
発動Spが遅めです。
 
全体的に黒魔法よりもダメージ量が低く、
白魔法よりも性能が悪いことが多いですが、
基本的にすべて必中というのが強み。
 
魔攻自体は黒魔導士と1、2を争います。
最大MPは召喚士のほうが若干高いです。
 
鍛えると吟遊詩人に派生します。
 

装備について

装備可能武器はロッド、杖です。
 
装備可能防具は軽装、ローブです。
 

能力値について

Move 3
Jump 3
回避率 5
 
※5段階評価 3が普通
      HP  MP  Sp 物攻 魔攻
成長率   2    5   3    2   3
補正率   2   5   2   1   5
 
 

アビリティについて

アクションアビリティ「召喚魔法

★モーグリ 110 効果3垂直2 HP小回復
★シヴァ 150 〃 冷攻撃
★ラムウ 200 〃 雷攻撃
★イフリート 200 〃 炎攻撃
★タイタン 220 〃 地攻撃
★ゴーレム 500 武器攻撃を300程度無効化する
★カーバンクル 350 リフレク
★バハムート 1600 無属性攻撃
★オーディン 900 効果4垂直3 無属性攻撃
★リバイアサン 860 効果4垂直3 水攻撃
★サラマンダー 860 効果4 垂直3 炎攻撃
★シルフ 400 効果3垂直2 沈黙
★フェアリー 400 〃 HP回復
★リッチ 600 〃 暗属性 最大HPの1/2ダメージ
★クリュプス 1000 〃 無属性攻撃
★ゾディアーク - 効果4垂直3 無属性攻撃
 
※ゾディアークはラーニングで覚える
(ディープダンジョンの最深部)
 
 

リアクションアビリティ

瀕死MP回復 400 瀕死時にMPを全回復する
 
 

サポートアビリティ

消費MP半減 1000 消費MPを半分にする
 
 

ムーブアビリティ

なし
 
 

召喚士を活かす方法

ショートチャージをつけるのが大前提。
 
おすすめはモーグリと、(シヴァか)ラムウ。
モーグリは発動の早さでJp稼ぎに使い、
ラムウは範囲と必中をボス戦で活かします。
 
それ以外の召喚魔法は発動が遅いため、
テクニカルな操作が要求されます。
 
まずはアクティブターンの確認。
これが戦闘中にできないと厳しいです。
 
それから鉄砲玉作戦の理解。
これは味方に召喚魔法(攻撃)をかけ、
敵陣に突っ込ませるという方法です。
 
発動の遅い魔法は敵も考慮して
範囲外に逃げるか
召喚士を潰しにかかるため、
発動の直前に突っ込めるユニットに
仕掛けるのがベストです。
 
もちろん突っ込んで一撃で倒せなければ
鉄砲玉ユニットが集中攻撃を食らいます。
事前に敵のHPを減らしておくか、
HPか移動力の高い鉄砲玉がベター。
 
召喚魔法の鉄砲玉作戦は
基本早期決着にはならないので、
ダメージ重視の場合は
ラムウ(シヴァ)連発をお勧めします。
 
 

陰陽士

ジョブについて

白魔導士から派生した

状態異常を得意とする魔導士です。

 

チキン状態や石化、イノセン、フェイス状態等

特殊な状態にユニットを変化させられます。

 

魔攻は白魔導士とほぼ同じ。

 

鍛えると話術士に派生します。

 

装備について

装備可能武器はロッド、杖、辞書、棒です。

 

装備可能防具は軽装、ローブです。

 

 

能力値について

Move 3

Jump 3

回避率 5

 

※5段階評価 3が普通

      HP  MP  Sp 物攻 魔攻

成長率   3    4   3    3   3

補正率   2   3   3   1   4

 

アビリティについて

アクションアビリティ「陰陽術

闇縛符 100 暗闇

★魔吸唱 200 最大MPの1/3を吸収

★命吸唱 350 最大HPの1/4を吸収

信祈仰祷 400 フェイス=Faith100状態

信疑仰祷 400 イノセン=Faith0状態

腐生骸屍 300 アンデッド(回復不可状態)

沈黙唱 170 沈黙

勇猛狂符 400 バーサク

狐鶏鼠 200 Braveを30下げる 戦闘後7ダウン

乱心唱 400 混乱

絶装魔脱 800 補助効果を打ち消す

(レビテト、リレイズ、透明、リジェネ、プロテス、

シェル、ヘイスト、フェイス、リフレク)

不変不動 100 ドンアク

夢邪睡符 350 睡眠

碑封印 600 石化

 

リアクションアビリティ

使用MP吸収 250 使用MPを吸収

※回復魔法でも吸収するのかは未検証

 

サポートアビリティ

防御力UP 400 物攻防御約3割増し

 

ムーブアビリティ

移動距離天候無視 200 移動距離が変化しない

MP回復移動 350 歩くごとに1/10程度MP回復

 

陰陽士を活かす方法

状態異常を多用すると戦闘時間が伸びるので、
以下の場合に活躍が期待されます。
 
1、自軍のユニットを一気に鍛えたい場合
 
2、盗みたい装備があるとき
 
上記以外の戦闘では黒魔法をセットして
育成するとよいです。
防御力UPは終盤まで重宝します。
 

ちなみに命吸唱と魔吸唱はSpは早いものの、

成功率が低めです。

 
 

話術士

ジョブについて

陰陽士から派生した

話術を操る特殊なジョブです。

 

特筆したいアビリティが多い。

Braveを上げる「ほめる」と

Faithを上げる「説法」、

そして「勧誘」と「調教」です。

 

Braveは高いほどいいです。

物攻やリアクションの発動率が上がります。

 

Faithは70あればいいです。

上げ過ぎると魔法の被ダメも上がります。

 

どちらも戦闘中に4上げると、

戦闘後も1上がります。

(戦闘中に20上げると戦闘後5上がる)

 

勧誘は敵ユニットを確率で

戦闘中に味方にするアビリティです。

勧誘されたユニットはゲスト扱いになります。

 

調教をセットしてモンスターを瀕死状態にすると

強制的に仲間にします。

調教は人間ユニットには無効です。

 

また、銃を装備できます。

 

有用な割に能力値は低く弱いため、

前線に出さないよう注意します。

 

鍛えると吟遊詩人に派生します。

 

装備について

装備可能武器はナイフ、辞書、です。

 

装備可能防具は軽装、ローブです。

 

能力値について

Move 3

Jump 3

回避率 5

 

※5段階評価 3が普通

      HP  MP  Sp 物攻 魔攻

成長率   3    2   3    3   3

補正率   2   2   3   2   2

 

アビリティについて

話術士にはまじゅう語が標準装備です。
モンスターにも話術が効きます。
話術の射程はすべて3です。

アクションアビリティ「話術

★勧誘 100 敵を味方にする

★説得 100 CTを0にする

★ほめる 200 Brave+4 戦闘後+1

★おどす 200 Brave-20 戦闘後-5

★説法 200 Faith+4 戦闘後+1

★解法 200 Faith-20 戦闘後-5

★死の予言 500 死の宣告

★商談 100 ギルをもらう

★悪口 300 バーサク

★ダーラボンの真似 300 睡眠

 

リアクションアビリティ

耳指ガード 300 敵の話術を無効

 

サポートアビリティ

銃装備可能 500 銃を扱える

調教 500 瀕死にすると仲間にできる

※「たたかう」で瀕死にしたときのみ

※対モンスター限定

まじゅう語 100 モンスターに話術が効く

ムーブアビリティ

なし

 

話術士を活かす方法

後衛で撃てるときには銃を撃ち、

合間に味方のステ上げをして、

Jpが溜まったらサポアビを覚えるといいです。

 

覚えたサポアビは他のジョブで使います。

銃装備可能⇒遠距離からの稼ぎに

調教⇒物理に積んでモンスター戦を有利に

まじゅう語⇒使ったことがない、好みで

 

後衛に居座るため可能なら

アイテム士のアイテム投げを覚えて、

アイテムでの回復役にします。

 

混乱やチャーム時に、味方に

「おどす」や「解法」を使うことがあるので、

使わないなら覚えさせないほうが無難です。

 

 

算術士

ジョブについて

算術とは対象と数値で

魔法の効果対象を選び実行する、

魔道士の集大成と言えるものです。

 

「レベル5デス」のように、

レベル→対象

5→数値

を選び、

デス→使用魔法を選びます。

 

遠く離れた位置にいる敵や味方複数に

即時発動で魔法が届くため、

通常ならできないことができたりします。

 

ただ育てるのは本当に大変。

Spが激遅に設定されているからです。

がんばりましょう。

 

装備について

装備可能武器は辞書、棒です。

 

装備可能防具は軽装、ローブです。

 

能力値について

Move 3

Jump 3

回避率 5

 

      HP  MP  Sp 物攻 魔攻

成長率   2   4   3    2   3

補正率   2   2   1   1   1

 

アビリティについて

アクションアビリティ「算術

CT 250 味方のMPを回復

レベル 350 味方のHPを回復

Exp 200 味方のSpを+1(確率) 

ハイト 250 味方の物攻を+1(確率)

素数 300 素数を対象にできる

※1とその数以外で割り切れない数

1、2、3、5、7…等

5 200 数字の5を対象にできる

4 400 数字の4を対象にできる 

3 600 数字の3を対象にできる

 

リアクションアビリティ

あまり振り分け 200 余剰回復分を味方に分ける

ダメージ分配 300 ダメージを半分返す

サポートアビリティ

取得ExpUP 350 取得Exp量が増える

 

ムーブアビリティ

Exp獲得移動 400 移動でExpを獲得

Jp獲得移動 400 移動でJpを獲得

 

 

算術士を活かす方法

Spが他の半分くらいしかないので、

いかにCTを早く貯めるかが大事です。

 

味方によるヘイストをかける。

見習い戦士で「ためる」を習得しておいて、

移動をしないでひたすらためる。

これが一番早いんじゃないかなと思います。

 

辞書も棒も物攻依存ではないので、

ほんとにただのJp稼ぎです。

それしかできないジョブです。

 

覚えた算術は以下のように使用します。

 

・Sp重視→白魔導士にセット

クリスタル化を防ぐレイズ役

アンデッドを葬るアレイズ役

 

・魔攻重視→黒魔導士にセット

味方に百八の数珠つけてトード役

 

今のところ確定している用途はこれだけ。

クリスタル化阻止は超重要です。

 

 

吟遊詩人

ジョブについて

魔導士系のジョブを渡り歩いたら

男性限定の吟遊詩人になれます。

 

「詩う」は味方全員のステータスを

ランダムに上げるアビリティです。

 

魔攻、Spを上げられるジョブは

ガッツが使えるラムザとルッソだけなので、

貴重な存在です。

 

(ガッツで魔攻は自分自身のみ上げられる)

(ガッツはchapterを超えることが習得条件)

 

踊り子と同じく「詩う」間は

一か所に留まって他の行動ができません。

 

回避力も落ちるので

侍の白羽取りがあるとよいです。

 

能力的には弱いため、

安全地帯で詩わせることが大切です。

 

また、Move+3を覚えられる

唯一のジョブです。

女性は覚えることができません。

 

装備について

装備可能武器は楽器です。

 

装備可能防具は軽装です。

 

能力値について

Move 3

Jump 3

回避率 5

 

      HP  MP  Sp 物攻 魔攻

成長率   1    1   3    1   1

補正率   1   1   3   1   1

 

アビリティについて

アクションアビリティ「詩う

天使の詩 100 味方のMPを回復

命の詩 100 味方のHPを回復

応援歌 100 味方のSpを+1(確率) 

戦いの詩 100 味方の物攻を+1(確率)

魔力の詩 1100 味方の魔攻+1(確率)

名もなき詩 100 味方にステータス異常(確率)

※リレイズ、リジェネ、プロテス、シェル、ヘイスト

のいずれかランダム

ラストソング 100 味方のCTを100にする(確率) 

 

 

リアクションアビリティ

MAセーブ 500 ダメージで魔攻が上がる

フェイスアップ 700 ダメージでFaithが上がる

サポートアビリティ

なし

 

ムーブアビリティ

Move+3 1000 Moveが+3される

飛行移動 5000 障害物を飛び越える

 

 

吟遊詩人を活かす方法

Move+3はね、いいよ。

そのために吟遊詩人になってもいいくらい。

 

楽器は射程が当てづらいので、

詩わせるに尽きます。

 

応援歌が一番変化が大きいです。

それ以外は好みで。

 

アビリティのSpが遅いので、

ショートチャージ推奨。

 

安全地帯を探し当てるのは

時魔導士のテレポがいいですよ。

 

踊り子と同じく、

Jpを稼ぐなら風水術がおススメ。

 

 

 

おわりに

2個目できた照れ

 

おわるー。

続くかもー。