【公式レポ】 大人の女子校 4月のまとめ《オンラインコンテンツ&起業勉強会》 | 強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

趣味起業をビジネスに!自分に合った働き方をしませんか。自分を生かし強みを使った起業で自分と時間とお金を作る起業スクール「大人の女子校 」公式ブログ。

大人の女子校 4月公式レポまとめ


GWいかがお過ごしですか?

お休みも残り1日。
先月、4月は新年度もあり、皆さん
バタバタされてたのでは??

この残り1日を使って、
見逃した大人の女子校情報を
ぜひ、ゲットしてくださいね!
欲しい情報がきっと見つかりますよニコ


では、4月の大人の女子校まとめをドドーンと振り返っていきましょう!


 起業勉強会 毎月あります!大人の女子校主催月例セミナー


毎月のテーマをセミナーテーマに、毎月末日に
大人の女子校主催セミナー・起業勉強会を行っています。
大人の女子校メンバーは参加無料ですキラキラ

4月30日は 株式会社たかくら新産業
代表取締役社長 高倉健氏にお話し頂きました。

株式会社たかくら新産業
代表取締役社長 高倉健

1964 年京都府生まれ。明治大学卒業。西武百貨店に入社し、当時のトレンド最先端を走るSEED館で企画マンとして活躍。退社後独立し、輸入化粧品卸、輸入雑貨 卸を手掛ける会社を設立して現職。インテリア雑貨、アロマセラピー、デザイン文具、アイピロー、ペットグッズ、ナチュラルコスメなどのブームを作り、先駆 けとなる。

現代の唐草模様を組み立てるパズル『TOKOLO PATTERN MAGNET』で第1回新日本様式100選に入賞。2008年からオーガニックアイテムの自社ブランド『made of Organics』をスタートさせ、大ヒットしている。
ウェブサイト:http://www.madeoforganics.com
公式FB:https://www.facebook.com/takakuranii/


自分の心に嘘をつかないビジネスを!
起業から23年間、会社を経営し続ける秘訣を熱く教えていただきました。

◆妻の病気をきっかけにオーガニック商品へ
◆ニッチビックとは?
◆ミッション、ビジョンを明確に
◆アカデミックの重要性
◆差別化は売るためにするのではない
◆策士からシェアへ
◆10年間売れ続ける商品を生むには?
◆質疑応答
◆4月テーマ:起業家のビジネスマインドを身につける
◆5月の勉強会は?

image

詳しい内容はこちらのレポートをご覧下さい!

◆起業勉強会レポートはこちら

やじるし<レポ>第10回 起業勉強会・たかくら新産業 高倉健さん
◆感想集はこちら
やじるし<感想>第10回 起業勉強会・高倉健さん 稲垣佳美さん


当日は Ustreamでも配信しています ぱそこん。

(メンバーはどこででもセミナー動画を無料でリアルタイムで視聴できます!)

当日見れなかった方は 後日 Youtubeで動画を見れます!
メンバー特典についての詳細はこちら!

次回、5/31(火)の起業勉強会は
ノマドの先駆け!安藤美冬さん
をお迎えします。

≫5/31(火)【募集中】第11回 大人の女子校 起業勉強会

もっと自由な働き方・生き方を実現するために必要な
■ 個人が働きかたをデザインすること
 セルフブランディングを極めること

についてお話しいただきます。

安藤さんは、働く場所や肩書、専門領域に縛られない
自由なワーク&ライフスタイルを実践されている方であり
ノマド起業家の先駆けとして注目され、多数のメディアに登場されています。

《特別講師紹介》
株式会社 スプリー代表 フリーランサー / コラムニスト
安藤美冬(あんどうみふゆ)

1980年生まれ、東京育ち。慶應義塾大学在学中にアムステルダム大学に交換留学を経験。株式会社集英社に新卒入社後、ファッション誌の広告営業と書籍のプロモーション業務を経て2011年に独立。組織に属さないフリーランスとして、ソーシャルメディアでの発信を駆使した肩書や専門領域にとらわれない独自のワーク&ライフスタイルを実践、注目を浴びる。

雑誌『DRESS』の「女のための女の内閣」働き方担当相、月間4000万PVを記録する人気ウェブメディア『TABI LABO』エッジランナー(連載)、越後妻有アートトリエンナーレオフィシャルサポーターなどを務めるほか、商品企画、大学講師、コメンテーター、広告& イベント出演など幅広く活動中。これまで世界54ヶ国を旅した経験を生かし、海外取材、海外ツアープロデュース、内閣府「世界青年の船」ファシリテーター、ピースボート水先案内人なども行う。

TBS 系列『情熱大陸』、フジテレビ『笑っていいとも!(テレフォンショッキング)』、NHK Eテレ『ニッポンのジレンマ』などメディア出演多数。著書に7万部突破の『冒険に出よう』、『20代のうちにやりたいこと手帳』(いずれもディスカ ヴァー・トゥエンティワン)、寄稿に『女子が旅に出る理由』(いろは出版)などがある。


>プロフィールはコチラ
>安藤美冬オフィシャルウェブサイト


メンバーはもちろん、一般の方もご参加いただけます!

≫5/31(火) 第11回 <大人の女子校主催>起業勉強会
みなさまのご参加、お待ちしています!



■ 「大人の女子校109」スタート!

大人の女子校で、新たに、
月1回、ビジネスについて学ぶトークイベント、

大人の女子校109

が4月4日からスタートしました!

今まで完全非公開だった、営業を学ぶ瀬戸塾 の内容を大公開でした!

◆詳しくは、皆さんのご感想をご覧ください!
やじるし<感想>大人の女子校109

◆次回開催は、
やじるし5/14(土)【募集中】第2回 大人の女子校109<強みビジネスの作り方!>

メンバの方も、一般の方も参加可能です!


■ 大人の女子校 7桁部 ~どんな経緯で100万に?~

名のとおり、月商100万円以上稼いでいる人が入れる部活!



憧れますよね!

月商100万って、どんな感じなんだろう~

まさに知りたかった内容が
ブログ記事シリーズ化されていましたね!

インタビューあり
今村愛子さんの分析ありで
7桁へのコツも知れる内容です!

見逃している方は、ぜひ読んでみてくださいね!

まる<7桁部で聞いてみた>7桁になった人の歴史①
まる<7桁部で聞いてみた>7桁になった人の歴史②
まる<7桁部で聞いてみた>7桁になった人の歴史③



■ 毎週UP!FBグループでの オンラインコンテンツ


大人の女子校では、FBメンバーグループでコンテンツをお送りしています!

月曜日 :おススメ情報
水曜日 :スペシャルコンテンツ
日曜日 :代表瀬戸の限定コラム・今村愛子の120%レストラン


その中から、今月は、
<大人の女子校代表 瀬戸さんの日曜日のつぶやき

◆他力を使って賢く稼ぐ ~抜粋~

「他力」を使えていますか?
起業の初期の多くはおひとりさまビジネスですが、
売上が20万円を越えたこ頃からはこの「他力」を積極的に使ったほうが
そのあとのビジネスは伸びます。

まず外注するのは事務の仕事です。
なぜならば、事務の仕事をしても売上にならないからです。


もし、いま売上が20万円以上あるのにすべてを
自分でやっていたら自分でできても手放してくださいね。


なるほどー。売上に直結しない業務は手放していくって大事ですね。
毎週のコンテンツだけで売上が50万になった人も!
コンテンツ、読んで実践していきましょう!

コンテンツも大人の女子校メンバーは各コンテンツが保存されている
<オンライン図書館>で、見たい時に見ることができます!




 毎週届く!情報満載のメルマガも充実!

毎週木曜日の朝は、内容充実のメルマガの日!

長友ようさん佐藤はなみさんが担当です。

今回の さとうはなみさん 配信内容は、
ビジネスをやりたい!と考えたときに最初に思う
「どうしていいかわからない!!」の乗り越え方。
「事業をする明確な理由があるか??」
についてのお話しでした。


長友ようさんの回には、動画インタビューがありました。
<月2万円稼ぎたい人のプロジェクトやじるし2万円PT
参加されているブログ管理サービス&読者登録代行
めぐみさんの動画インタビュー!


 ヘアメイクアップアーティストのほんなかずみさん


など、活躍する大人の女子校メンバーの声も
自分のビジネスの参考になりますね!



■ 各種セミナーも充実です!

大人の女子校メンバーになると、割引があってお得に受講できます!

やじるし【感想記事一覧】ビジネス基礎理論セミナー

やじるし【感想記事一覧】ビジネスブログとFacebookの作り方セミナー

≫ シェア会・交流会・部活動も盛んです!!

4月15日(金)大人の女子校物販部シェア会in大阪を開催


毎月、新しいセミナーや交流会が増えて、
ますます目が離せない大人の女子校となっています!!



<編集後記>

新年度を迎えて大人の女子校も
「大人の女子校109」スタートなど
様々な<自分らしさ>につながる活動が
活発に行われています!

1年の後半戦に向け
一層、勉強会やオンライン情報を吸収して
起業力を鍛えていきましょうねニコ



会員サービスお申込み
オンラインサロン「大人の女子校」 メンバー募集!
◆料金: 月額3,240円
(税込)

≫ 会員お申込み
 https://lounge.dmm.com/detail/163/
 
DMMオンラインサロンからの受付となります


◆大人の女子校無料説明会について
入会にあたり、どのようなことができるのか、どう活用してけばよいのかなどの不安や悩みを直接相談しながら解消していただくことができます。
ビジネスに関する相談などもしていただけるので、どなたでもお気軽に利用いただけます。
→大人の女子校無料説明会のご案内 毎月1日に開催

5月の起業勉強会は・・

5/31(火)【募集中】第11回 大人の女子校主催 起業勉強会

ぜひぜひご参加くださいね!

sao☆ 大人の女子校とは・・・

<女性の新しい働き方をクリエイトする 大人の女子校>

起業やノマドなど<自分らしい働き方>をデザインする
メンバー制コミュニケーションサロンです。

「人生を 私らしく 自分らしく。」
をキーワードに、自分スタイルの働き方をバックアップ。

1) 自分でビジネス!起業タイプ
2) 仲間と働きたい!事業参加タイプ
3) 地球がオフィス!ノマドオフィスタイプ
など、様々なスタイルから
<自分の強みと特性に合った 自分らしい働き方>を見つけましょう!

時間的にも経済的にも豊かになり、
自分らしい人生を作っていきたい全女性が対象です。
https://lounge.dmm.com/detail/163/


まる大人の女子校 代表  瀬戸 まりこ

強み概念との出会いから「セカンド」=「本業もしつつ、強みを生かした副業も行うこと」にいち早く注目。圧倒的な集客力で人気を集める。38歳で大手通信会社を退職、独立。現在は大人の女子校・代表として女性の起業をサポートする事業を展開している。
アメーバ http://ameblo.jp/ms113/


長文お付き合い頂き、ありがとうございました!

4月のレポート担当・鈴木しほ でした。