注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -68ページ目

山へ行こう in October

8

2ヶ月ぶりの山行は、山の師匠が一押しの、念願の「魔の山」 へ(^-^)/


菊池です。


1  2


6  5


4  10


7  12


僕は、山は何処に登るか?というより、誰と登るか?という感覚でしたが、この絶景だけは、

誰と行っても、コトバにならないかもしれませんσ(^_^;)


この「魔の山」、急激な気象の変化や、砂利や岩による急斜面の続く箇所があるため、

一見、危険な感じもしますが、老若男女が行き交う登山道は、平日にも関わらず、

高尾山並みの混みようです。


意外と、カジュアルに行ける山ですね(-^□^-)


しかし、急激な気象の変化は噂通りで、お陰で色んな景色を堪能できましたよ(^-^)/


9  11


登りの登山道の道中で、カメラで撮ったはずのポイントで、下山の際に見た景色は、

全く別物と感じるぐらいの変わり様。


そりゃぁ、師匠も何度も行くわけが分かりました(‐^▽^‐)


次に来る時の「魔の山」は、冬バージョンでとの指令でした(゚_゚i)


・・・・アイゼン買っておきま-すσ(^_^;)


それでは、また。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/


夢を叶える。夢は叶う。

Iさんとの初めての出逢いは、2012年12月。


神奈川県厚木市で開催された「本当に良い家づくりセミナー」


思い起こせば、後にも先にも、この時の厚木開催が、弊社協賛のセミナーでの最多参加数\(゜□゜)/


雪の季節にも関わらず、会場は熱気で溢れていたのを憶えています(‐^▽^‐)


菊池です。


本日は、そんな出逢いのIさんとのご契約日(^_-)☆


「愛車と暮らす家」


1  2


画像は完全にイメージですがσ(^_^;)、インナーガレージに2台、敷地内に1台の計3台に

近隣のパーキングを借りて駐車するもう1台を含めた合計4台のマイカーを所有される

カーマニア\(゜□゜)/


夢を叶えるには、それ相応の決意と熱意が必要なんだなと、僕も勉強させて頂きました。


Iさん、ありがとうございましたm(_ _)m


2016年の春先には、Iさん待望の「0宣言の家」が完成します。


僕らにとっても、非常に楽しみです(≧▽≦)


間違いなく、今回の「0宣言の家」も、人にも車にも優しい家になるはずですから(´∀`)


Iさん、期待して下さい!


それでは、また。







環境改善アイテム。

本日の体感バスツアーでした。


急遽、モデルハウスにお越しになられた方も出発のお時間に間に合って良かったです(-^□^-)


今回は、築4年を経過された施主様宅でしたので、色んなお話にもリアリティ満載だったのでは(´∀`)


次回は、12月6日(日)に厚木方面の施主様宅のご案内になります。


今回、ご参加できなかった方も、次回は是非に。


2015年最終便になりますので(^-^)/


菊池です。


さてさて、来週25日(日)はこちらの体験会です


1


「0宣言の家」では、欠かすことの出来ないアイテム「生体エネルギー」


建築資材として、長年利用しています。


そもそも、何故!?生体エネルギー資材を採用しているのかと言えば、目的は

「環境カイゼン」・「良質な環境の持続」です。


良質な環境とは、主に「空気」を指し、限りなく「劣化」や「酸化」という現象に成り難い

環境を作り上げる働きのできる資材。


本日、体感ツアーでお伺いさせて頂いた施主様宅も、もちろんご採用頂いています。


その生体エネルギー資材にフォーカスした内容の体験会ですが、決して建築のような

難しいお話ではなく、身近なところで使用されている生体エネルギー資材を例にした

座談会ですので、毎回申し込みも早い段階で頂ける企画。


今回も残り2席ですので、ご興味のある方は是非に。


それでは、また。







合宿2日目。

本日、合宿2日目。


結局、昨夜は研修終了後もメンバーとの議論は続き、就寝は01:30頃。


それでも、仲間との真剣な議論は、環境が変わると熱も変わるのか、疲労度ゼロ。


実は今朝も、爽快に目覚める事が出来ました。


菊池です。


という事で、2日目も殺風景な研修室で缶詰でした(゚_゚i)


2  1


涙あり、笑いありの真剣勝負。


良い体験をさせて頂き感謝です。


心が変われば、態度が変わり、


態度が変われば、行動が変わり、


行動が変われば、習慣が変わり、


習慣が変われば、人生が変わり、


人生が変われば、運命も変わる。


結果、心が変われば、運命も変えられる・・・・。


そう想える2日間でした(-^□^-)


取り敢えず、この2日間で到達できなかった1つのゴールは、明日中に!


・・・・頑張ります(゚_゚i)


それでは、また。









合宿1日目。

本日から2日間の予定で、初の合宿を。

菊池です。

{F9CB9A29-AFDC-40B1-A0FF-28332886952F:01}

9:30から22:00まで、ガッツリと。

良い緊張感と空気感で、1日目が終了。

取り敢えず、明日の予習とトレーニングを
して、寝まーすσ(^_^;)