環境改善アイテム。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

環境改善アイテム。

本日の体感バスツアーでした。


急遽、モデルハウスにお越しになられた方も出発のお時間に間に合って良かったです(-^□^-)


今回は、築4年を経過された施主様宅でしたので、色んなお話にもリアリティ満載だったのでは(´∀`)


次回は、12月6日(日)に厚木方面の施主様宅のご案内になります。


今回、ご参加できなかった方も、次回は是非に。


2015年最終便になりますので(^-^)/


菊池です。


さてさて、来週25日(日)はこちらの体験会です


1


「0宣言の家」では、欠かすことの出来ないアイテム「生体エネルギー」


建築資材として、長年利用しています。


そもそも、何故!?生体エネルギー資材を採用しているのかと言えば、目的は

「環境カイゼン」・「良質な環境の持続」です。


良質な環境とは、主に「空気」を指し、限りなく「劣化」や「酸化」という現象に成り難い

環境を作り上げる働きのできる資材。


本日、体感ツアーでお伺いさせて頂いた施主様宅も、もちろんご採用頂いています。


その生体エネルギー資材にフォーカスした内容の体験会ですが、決して建築のような

難しいお話ではなく、身近なところで使用されている生体エネルギー資材を例にした

座談会ですので、毎回申し込みも早い段階で頂ける企画。


今回も残り2席ですので、ご興味のある方は是非に。


それでは、また。