身体表現
10月に入り、急に秋らしい気候になりましたね。“スポーツの秋”とも言われるこの季節。大谷幼稚園では、11月4日(土)に運動会が開催されます。年長うみ・そら組さん。運動会では、年長さんだけの“見せ場”の種目「身体表現」があります。体を使って、身近な事象を表現する活動で、ちいさい組さんも大好きな取り組みなのですが、運動会で披露するということで、すっかり張り切っている年長さんです。テーマは、「花火」。今年は、夏休みにサマーナイト花火大会を経験したお友だちが多く、普段からよく話題にあがっていました。どうやって表現しようかな?話し合いをしていくうちに、だんだんとイメージが湧いてきましたよ♪よし!うみ組とそら組で見せ合いっこだ!まずはうみ組花火!ばん ばん ばん手をつないで大きな花火 ジャンプ!下のほうでは連続花火。体全体を使ってぐるり。お次は、そら組!こちらは、手をつないで駆け回ります。そら組さんみんなで。迫力がありますね。指先が曲がって見えるのは、なんと“かいじゅう花火”なんだそうです♪子どもたちのアイディアがたくさん詰まった身体表現。どんな仕上がりになるのか楽しみですね。ぜひご注目下さい!