7/11(木)、子育て支援講座がありました。
今回のテーマは絵本。
「いちごぶんこ」を主宰されている大瀬和代さんを講師に迎えた講座でした。
まずは、親子で一緒に絵本の読み聞かせやわらべうたを。
徐々に近づいていくお友だち。
興味ある絵本には、惹きつけられていくんですよね。
雨にちなんだ、わらべうたもしました。
「ぽっつん ぽつぽつ あめがふる」
手の平に、指でツンツン。
心地よい刺激。
「てるてるぼうず」
てるてるぼうず てるぼうず あした天気にしておくれ♪
耳馴染みのある歌ではないでしょうか?
靴や下駄を投げてお天気占いをしましたよ。
懐かしい気持ちになりました。
親子で一緒に楽しんだ後は、
保護者に向けたお話タイム。
絵本の黄金期と言われる4〜6歳の間にたくさん絵本を読んでもらい、
5〜6分ある長い絵本に親しんだ子は、すんなりと児童書へと移行していくそうです。
子どもたちが本に親しむきっかけとなるのは、
幼児期にたくさんの絵本に出会うことなんですね!
そして、子どもたちが色んな絵本に出会う機会を作るのは、
大人の仕事だとおっしゃっていました。
大人もそうですが、子どもたちも絵本の好みがあります。
自分では手に取らない絵本と出会うことで、世界や興味がぐっと広がる。
そう聞くと、
幼稚園でも大切にしている“絵本の読み聞かせ”で
どんな絵本を子どもたちに届けるのか大事にしたいなぁ・・・
と改めて思いました。
とはいえ、好みに左右されるのも人間です(笑)
知らない、自らは手に取らない絵本と出会うきっかけとして、
色んなところで開かれている「お話し会」に参加するのもいいですよ!
とおっしゃっていました。
大瀬さんがされている「いちごぶんこ」でも
毎週金曜日にお話し会があります。
興味がある方、ぜひお出かけください♪
次回の未就園児体験クラブは、7/30(火)「プールで水遊び」です。
今年度の子育て事業に参加されている方が対象です。
事前申し込みが必要ですので、参加をご希望の方は幼稚園までご連絡ください。
お待ちしております。