Tango!Tango!Tango!!
『タンゴのルーツ…ノスタルジー』 (←公演詳細をご覧下さい)初日、終了~ッ!!
品川プリンスホテル、クラブex、すごいかっちょいいところでした。
円形の舞台。バルコニー席(個室!!)も沢山あって、何だかとっても贅沢な空間でした。
客席から、舞台
舞台上から
リハーサルではスタジオにこもりっきりで、アルゼンチン人とスペイン語をしゃべる日本人ばかりなため、スペイン語が飛び交い、宇宙人の交信を見てるみたい…目が覚めたら突然海外にいた日本人って感じ。
それが本番になると、お客さんの多くは日本人なので、日本に帰国しました、という気分でありました![]()
メンバーのほとんどが直前までブエノスアイレスにいたこともあって、飲んでいる時に色々話をしても、かなりスペイン語がネタになります。誰それがこんなこと言ってた、とか。みんな気が利く人たちなので、訊かなくても分かるように解説してくれるのですが…
学習し始めに覚えた言葉って、後々までよく覚えてません?その限りでは、僕はいずれスペイン語の悪口辞典+シーモネーターになるのは確実です…自分が教えるとしても、面白い言葉からしか教える気になりませんが。
とにかく、ダンスが凄い!!
全然知らないし、正直バレエもダンスもあまり興味がなかった。それが、演奏しているのでほとんど見られずチラ見しただけなのですが、それでも身体が震えてしょうがない、圧倒的な説得力!人間って、こんなに綺麗なんだって思えます。
演奏だって、みんな凄い。カッコイイ!!
その中に混じって僕は、…さすがに余裕ない感じでした(バレてないといいな笑)
不安と緊張、タンゴができるうれしさで、毎朝すごく早く目が覚めてます。7時とか7時半とか。疲れてるけど、もう寝られないし、どのみち可能な限り練習しないと、間に合わない状態でした。、
そうそう、「リベルタンゴ」のメロディーをソロで弾きました~!!!(この国では、昔「サントリーロイヤル」のCMで使われて有名になった曲で、今では、色んなジャンルの人が演奏しています)
これまで何度も弾いたけど、タンゴの中で弾けるなんて思ってなかった!(実際のところ、これ以外に、自分がソロを弾けるような曲はないです…成り行きで)
公演の様子を楽屋で録っていた北村くん。終演後すぐにタカトキくんとICレコーダーを再生して、演奏の点検を始めます…は、いいんだけど…
あんた方、そこトイレでっせ?笑
「こっちの方がよく響きそうだったんで」
次は、金曜。鎌倉芸術館に出陣です!!!!
↑は、2日目のリハーサルでスタッフが買ってきてくれたケータリングの一部。「マジックパール」って書いてあった。殻をむくと、茹で具合もご覧のとおり、濃くなく薄すぎない味が絶妙に付いてます。だがこの値段設定(2個128円)は、微妙?
もしかすると、これを買ってきてくれたのは、ネタだったのだろうか。突っ込まなくてすみませんでした?
切迫するリズム。ダンス!!
『タンゴのルーツ…ノスタルジア』のリハが始まりました!![]()
演奏者がすっごいのは、よく分かっていたけど、ダンスも歌も凄い!!!
ショウで踊られているダンスを初めて見ると、あまりにも想像と違っていて、ほとんどの人がビックリするのではないかと思います(違ってた!
)。音楽もそうですが。マドリッドで、「今」のフラメンコなるものを観たときも思ったけれど、「今の」って言えるものは、古い要素も捨てずに持ちながら、ものすごく斬新で、美しい。
タンゴのダンスの場合、細かいことは僕にはまだよく分からないのですが、モダンダンスのダイナミックな動きや、バレエの美しさも含んでいるような気がします。人間って美しい!と思える。これは、高度に追求された、新しいショウです!
お時間ありましたら、ぜひご覧いただきたく存じます!損させません!
詳しくは、コチラ
演奏する曲、25曲。今日の初見、12曲!笑
アレンジに関わる、ヴァイオリン会田桃子さん (←今週までアルゼンチンで活躍!日記必見)やバンドネオン鈴木崇朗(たかとき)くんは、アルゼンチンから帰国して、時差ボケの嵐の中、徹夜です…
しかも、譜面どおりじゃない部分が沢山!(そういう音楽です)
隣りのバンドネオン、北村聡くんの音に、イチイチかっこいいなあとびびります笑
今回、個人的に一番かっこいいなあと思っているのは、『カンドンベ400』という曲。リズミックでメロディックというのが、こんな風に融合するのだろうか…会田さん、北村くん、ピアノ青木菜穂子さん のアドリブもフツウに半端ありません!!
会田さんだけでなく、ベースの東谷健司さん も一緒になって、僕にタンゴ奏法を教えてくれます。もの凄く温かくて、ナントカ掴みたい!…しかし、楽器を弾くコンセプトが、これまで弾いてきた音楽とは違う。地道に練習してきたけれど、まだまだ違う。
明後日(もう明日か…)までに、とりあえず必要なところまで持っていくんです!![]()





