辛麺専門店辛獅子40倍辛麺 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

10月〜12月の水曜の授業の後は、これも最近ルーティンになりつつかる辛麺専門店辛獅子でお昼をいただいている。

 

去年初めて訪問した際はビビりながら15辛から挑戦した。

 

意外に余裕やったんで、その次は30辛を狙いに行くも、いつものビビりが入って25辛をいただいた

 

去年12月に入って40辛を制覇した。

 

さて、今日はどれぐらいにしようか?

 

 

あれっ!?

 

1年経ってメニューが変わっている。

 

去年は、40辛と50辛は「危険」とか「自己責任」とか載せて煽っていたが、今回はフツーのメニューに組み込まれている。

 

 

そして新たに「極KARA」というメニューが爆誕しているではないか!?

 

ひょっとして50辛ぐらいは多くの人がクリアしてきているので、さらなるイチビったメニューを開発したのかもしれない。

 

 

ここで悩む。

 

普段はカプサイシンに対しては結構耐性がある方と思っているものの、ここはビビりが発動してしまい、まずは既食の40辛で体を慣れさせようと考えた。

 

50辛以上は来週送りとする。

 

 

昼から急患がくるため、ニンニクおよびニラを抜いた辛麺とした。

 

危険を感じる色と表面性状。

 

 

ここの溶き卵がポイントとなっている。

 

溶き卵がカプサイシンを上手く包み込み、辛味を旨味に変化させている。

 

麺は去年は蕎麦粉を使ったこんにゃく麺でいただいたが、今回は卵面でいただいた。

 

辛い。

 

でも、旨い。

 

最後までおいしくいただけた。

 

 

 

来週は50辛に挑戦だっ!