「私はこれを選んだんだ!」と力強く連呼するYOUさん(『選』のカード) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

 

ワンセルフカードの開発者、
マサコ(中本雅子)です。

 

 

秋分の日は昼と夜の長さが

ほぼ同じになる日。

(春分の日もね)

 

 

 節目である今日だからこそ

 

 

この日は古代から様々な国や文明で

宇宙のパワーが太陽を通して

凝縮する日として、

あるいは自分の陰と陽の

バランスを整える日として

大切にしてきたようです。

 

 

日本ではお墓参り、

つまり先祖に意識を向ける日、

でもありますね。

 

(↓私は雨を懸念して昨日の午後に、

  雲の切れ間を狙ってダッシュで)

 

 

(↑父の趣味でお地蔵さんがあるうちの墓。

  今回はよだれかけをおNewに)

 

そんな意義深い今日ですから

作者としてはワンセルフカードを引いて
(或いは選んで)欲しい
ですが、

手元にない方はこれを読んで

「私はこれを~」と言ってみては

いかがでしょうか?

 

 

「私はこれを~」の続きについて

気になる方は下記を読んで下さいね。

ウインク

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

 熱心な読者からの感想&報告

 

 

先日「言霊について語っていた藤井隆さん」

について書いたら

→ こちら

そのYouTubeを検索した読者の方が
こんなメールを下さいました。

  ↓

「言霊の話も印象的でしたけど

 YOUさんと藤井さんが

 声を揃えて何度も

 『私はこれを選んだんだ!』

 と言っていて

 頭にこびりついてしまいました。

 

 これって、ワンセルフカードの

 『選』のメッセージと

 同じことを言っていると発見し
 お知らせしたくて!」

 

さてその動画とは下記。

お二人の息のあった掛け合いが

小気味よい10数分なのでお時間あったら。

ニコニコ

 

 

 

 

藤井さんとYOUさんも仰っているように

今ある状況を力強く
   ↓ ↓ ↓

 

「私はこれを選んだんだ!」

 

と言ってやると

なにやら力が湧いてきます。

飛び出すハート

 

私はこれを23年前の半年に及ぶ

乳がんでの入院で骨身に沁みて実感。

 

 

『選』のカードに込めた私の思い

 

 

そこでワンセルフカードに

この思いをぜひ入れたくなり

このカードになりました。

 

 

(↑一緒に映っているボトルは

  カードに連動させたオリジナルのアロマ

  「ワンセルフ・アロマ」

  → こちら

 

でも一枚では足りない気がして

あと二枚、字を変えて

しつこく(苦笑)入れています。

音譜

 

その二枚の中のもう一枚に関しては
寅さんの映画の中で森繫さんが放つ
名セリフを通して書いた
4年前の力作(?)があるので、

結構長いですがよかったら・・・。

(;^_^A

 

 

 

 

 光陰マッハの如しだからこそ

 

 

ところで今月の一言メルマガ

『ONEパラダイム』には

「大人時代」について書いたのですが

読んでいただいたでしょうか?

 

 

介護保険証が届いた身としては

(つまり65歳、自分でびっくりポン!)、

きっと『大人時代』って、

頭でシュミレーションするより

ずっと速く通り過ぎてしまうんだろうなぁ

としみじみ思います。

 

※メルマガ『ONEパラダイム』とは

 一番下の補記の(1)参照

 

 

だって成人したと思ったら

あっという間に40歳、

それからもっとあっという間に還暦よ。

20年の年月なのにあっという間ね

 

ですから私の鼓膜、

ちゃんと聴いててね、 

 

 

   

「今日も、

 そして明日も、

 私は、これを、選んだんだ!

 と言って生きるからね!」。



 

 

 最後に余談のカレー話(笑)

 

 

今日ご紹介したYouTubeの終りの
2,3分の中でYOUさんは

「私はこれを選んだんだ!」

に加えて、
「今日はカレーなんだ!」

「絶対に上手に作るんだ!」

「私は今日から美味しいカレーを作るんだ!」

と何度も仰ってます。

カレー

 

(↓私のある日のお昼カレー)

 

 

YOUさんの声を聞いていると

無性にカレーを食べたくなります。

爆  笑

 

 

私は特に気分をシャキッとさせたい時は

グリーンカレーを選びます。

数年前から近所のローソンで

無印のを売っているので便利ね。

 

 

無印のは相当辛いですが

元気になります。

スパイスって、漢方薬ですもんね。

チョキ

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます。

 

【補記】メモ 

1)毎月1日配信の一言メルマガ

  『ONEパラダイム』9/1配信

   読者登録は→ こちら

   バックナンバーはないので
   読み逃した方は

   今月号のみHPトップで→ こちら

   ↑

   今月号は

   「大人の~」と付いた
    商品が多い昨今について。

 

(2)9/1付でHP を更新

   

(3)認定トレーナーの開講日程 
   8/27付で更新

  

(4)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら