ボンジョルノ。

 

寒い季節は、サラダで食べる生野菜よりも、

調理した野菜が食べたくなりませんか?

 

今日は、簡単に葉野菜の下ごしらえ、

栄養分を逃がさずに蒸す方法をご紹介します。

 

簡単な料理の基本です。

 

でも、蒸すというと蒸し器が必要なの?

と思いがちですが、

蒸すというのは、蒸気で調理するということ。

別に蒸し器がなくても、

蒸気があればいいんです。

 

 

私のやり方は、

葉野菜を洗って、適度な大きさに切ったら、

水気がついたままフライパンへ投入します。

 

 

蓋をして、弱火の中火にかけます。

 

野菜にもよりますが、

5分くらいから、

野菜の匂いがしてきます。

 

そうしたら、蓋をあけます。

野菜がすっかり、くたっとしてたらできあがり。

 

 

まだ、くったりしてなければ、

少しかき混ぜて上下をいれかえて、

もう一度蓋をして、あと数分待てばできあがり。

 

野菜の色をよくしたければ、

すぐに冷水にとると、

鮮やかな緑色になります。

 

野菜の中と外の水分が、

蒸気になって、調理してくれるので、

たっぷりのお湯をわかしてゆでなくても、

数分で茹でたような状態になります。

 

時間も、水も、ガス代も節約できますね。

 

あと、野菜の栄養分も、

茹でるのに比べて、残っているのも嬉しいところ。

 

葉野菜は、冷蔵庫に入れておくと、

ドンドンしなびてしまいます。

 

新鮮なうちに、こうして蒸しておくと、

すぐに料理に使えて便利ですよ。

 

ポイントは、強いて言うなら、

フライパンの大きさに比べて入れすぎないこと。

だいたい4分の3くらいの量にしておくこと。

均一に、早く調理できます。

 

今日はパスタに使うために、

ブロッコレッティという菜の花のような野菜を蒸しました。

 

ほうれん草にも、ふだんそうにも、

いろいろ使えて便利です。

 

ぜひ、お試しください。

 

■こちらの記事も人気です。

オリーブオイルを上手に保存する方法

オリーブオイルをおすすめする3つの理由!美味しくて栄養がある安心な食材♡

 
■アメトピに掲載された人気記事

いまだにイタリアでもアジア人差別?

イタリア定番のお弁当と日光浴で自粛ストレスを解消!幸せホルモン

 

買い置きのツナ缶でできる簡単パスタ!包丁を使わないので子供も作れる!

ローマではスーパーに入るのに30分!買い出しするべきものは?

 

 

★募集中のサービス

コラム執筆、レシピ開発、のほか、
イタリア語の翻訳イタリア語の通訳もいたします。 
                                
お問い合わせ、お申し込みはLINE公式、
または、ホームページ:オリーブジャーナルまで
 
 
 
最近、Instagramにハマっています。

LINE公式はこちらから

 ご質問などもお気軽にどうぞ。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

  Add friend