最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(81)2月(86)3月(45)4月(64)5月(71)6月(61)7月(58)8月(61)9月(57)10月(59)11月(59)12月(59)2022年3月の記事(45件)(再録)寺田博「文芸誌編集実記」(河出書房新社・2000円+税)(再録)パリ、オペラ座(水彩)若松英輔「日本人にとってキリスト教とは何か」(NHK出版・880円+税)(再録)田辺聖子「しんこ細工の猿や雉(きじ)」(文芸春秋・980円)(再録)ローマ、バチカン市国、サン・ピエトロ寺院(水彩)高橋たか子「霊的な出発」(女子パウロ会・1000円)(再録)岸和田祭第一回試験曳きシャルル・ペギー「クリオ 歴史と異教的魂の対話」(河出書房新社・3200円+税)(再録)柴田元幸編訳「夜の姉妹団」(朝日文庫・720円+税)(再録) ローマ(水彩)(再録)マドリード、闘牛場(水彩)車谷長吉「四国八十八ヶ所 感情巡礼」(文藝春秋社・1200円+税)「犬養道子自選集 6 生ける石・信徒神学」(岩波書店・2900円+税)今村純子 編訳「シモーヌ・ヴェイユ アンソロジー」(河出文庫・1300円+税)河合隼雄×ヨゼフ・ピタウ「聖地アッシジの対話」(藤原書店・2200円+税)山田 晶「アウグスティヌス講話」(新地書房・1500円)「フラナリー・オコナー全短編 ㊤㊦」(ちくま文庫・各1400円+税)「加賀乙彦 自伝」(ホーム社・2000円+税)「森 有正 エッセー集成 3」(ちくま学芸文庫・1500円+税)(再録)川上弘美「某(ぼう)」(幻冬舎・1600円+税)<< 前ページ次ページ >>