今日は今回で5回目の紹介に名なる去年の11月の大阪出張第1弾のホテルで大阪市淀川区西中島7ー5ー15の「ユニゾイン新大阪」の朝食を紹介します。
ここのホテルはレストランがなく1階にある「やよい軒」で、洋定食、和定食の朝食の2種類から好きなものを食べられます。
コロナ過でレストランでの朝食が嫌な人のために、テイクアウトで部屋で食べることができます。
ドリンクはセルフのフリースタイルです。
サラダも自由に食べられます。
ご飯お代わりは自分で機械で量を選びます。
〆に漬物と無料のだしでお茶漬けも楽しめます。ごぼうサラダ、ほうれん草の
メインプレート、副菜、パン、スープ、サラダ、ドリンクです。
セルフサービスのサラダとドリンクです。
スクランブルエッグ、フィッシュフライ、ソーセージ、レタスです。
パンはロールパンが2個をマーガリンで食べます。
自分でトースターで焼きます。
ごぼうサラダ、キウイ、ほうれん草の胡麻和え、プチトマトとブロッコリーです。
フープはコンソメスープでした。
焼き魚、味噌汁、ごはん、海苔、副菜、サラダ、ドリンクです。
メインの焼き鮭と玉子焼きです。
ご飯はお代わりできます。
わかめの味噌汁です。
きんぴらごぼう、シラスと大根おろし、野菜の煮物、野沢菜です。
サラダは食べ放題です。
オレンジジュースとコーヒーです。
3泊して洋定食と和定食を食べたので、最後の1日は前日北新地のお店で、お土産にいただいた「多賀や」のサンドイッチにしました。
大阪らしい玉子焼きのタマゴサンドでなく、普通のタマゴサンドとハム野菜サンドです。
ドリンクは部屋に備え付けのスティックコーヒーです。
ここは駅前立地で、施設もきれいで、価格もリーズナブルなので新大阪駅前の宿泊にオススメです。