今日は7月の弘前・青森・八戸・仙台出張の2日目に青森で泊まった、青森市新町1―9―8 の「ホテルサンルート青森」の朝食を紹介します。
レストランは最上階の11階にあって、青森港のベイブリッジ等が見えます。
サラダは5種類から選べます。
肉だんご、豚の角煮、エビフライ、帆立のグラタン、赤魚のつけ焼きです。
シュウマイ、ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグの定番料理です。
期間限定メニューの生姜味噌おでんです。
長芋のとろろ、たらこ、ラー油きくらげです。
青森産のホタテの入ったカレーとご飯です。
青森の郷土料理のホタテ貝みそ焼きの作り方です。
こちらも郷土料理のせんべい汁となめことねぎの味噌汁です。
パンはロールパンとクロワッサンです。
青森らしいリンゴジュースの他牛乳やコーヒーもあります。
デザートのリンゴケーキとヨーグルトです。
メインプレート、サラダ、カレー、ホタテ貝みそ焼きです。
メインプレートはシュウマイ、ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグ、帆立グラタンです。
デザートはチーズケーキ、リンゴのケーキ、パイナップルです。
サラダはしっかり食べました。
朝から帆立カレーをしっかり食べました。
こちらも名物の帆立味噌焼きをしっかり食べました。
リンゴジュースとウーロン茶でした。
ここは料理の種類も多くて、回転がいいので温かい料理が食べられてどれも美味しかったです。
ここの駅から4分くらいの立地と美味しい食事が食べられるので、青森駅周辺のホテルとしてオススメです。