帯広市老舗の中華料理屋のランチバイキング「美珍樓」 | 東京・全国出張時の飲み食い処、ホテル紹介

東京・全国出張時の飲み食い処、ホテル紹介

札幌・東京・大阪・名古屋・福岡を中心に美味しいお店、飲み処、ホテル、楽しい遊び場等を紹介してます。
グルメ記事のお店は閉店していたり、メニューが季節限定だったりするので行かれる方は事前に確認して行ってください。

今日はストックネタから12月の帯広出張の時のホテルとお昼を紹介します。
 
この時の帯広での宿泊は定宿の「ドーミーイン帯広」でした。
 
部屋
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
セミダブルルームシングルユースの1泊朝食付き5500円にしていただきました。
 
朝食
イメージ 3
 
 
 
 
 
ロースとバラ肉の豚丼、ソーセージ、ポテト、から揚げ、鮭、イカの塩辛、オムレツ、サラダ、ポテトサラダ、飲み物はコーン茶にしました。
 
ドーミーインの朝食はどこもボリュームたっぷりで美味しいです。
 
次に紹介するのはお昼を食べに行った帯広市西1条南8丁目西仲通りの中華料理屋の「美珍樓」です。
 
この日は当初は藤丸百貨店の向かいの牛とろ丼発祥の店の「寿司考房 山」に行きましたがお休みだったのですぐ近くのこちらに行きました。
 
美珍樓
イメージ 4
 
 
 
ここは昭和42年創業の老舗の広東料理のお店で西19条南2丁目の白樺通りには支店もありどちらもいつもお客さんがいっぱいの人気店です。
 
ここはお昼の中華料理のバイキングが人気で1階がバイキング専用のフロアになります。
 
バイキング
イメージ 5
 
 
 
料理は中華料理の定番が12種類位にスープ、ライス、デザート、ドリンクが飲み食い放題です。
 
この日食べた料理を写真で紹介します。
 
スープ
イメージ 6
 
 
 
スープが2種類ありますがこの日は玉子スープにしました。
 
料理
イメージ 7
 
 
 
塩味が絶妙の鶏のから揚げ、分厚くて食べ応えのあるカニ玉、麺が美味しいあんかけ焼きそば、鶏肉カシューナッツ炒め、できたての餃子です。
 
イメージ 8
 
 
餃子のおかわり、パリパリご飯のあんかけ炒飯、牛肉と青梗菜の炒め、麻婆豆腐、ご飯にかけたら美味しい中華丼になりそうな八宝菜です。
 
デザート
イメージ 9
 
 
 
デザートに杏仁豆腐を食べてコーヒーを飲みました。
 
どの料理もなかなか美味しくてお腹がいっぱいになり、この他ウーロン茶も無料で950円とリーズナブルでした。
 
帯広では有名店では豚丼が1000円近くすることを考えるとここは何人かで行って美味しい中華料理を食べられるお店としてオススメです。
 
おまけで先週我が家に仲間入りした賢いマシンを紹介します。
 
ルンバ
イメージ 11
 
 
イメージ 10
 
 
 
掃除機のルンバがいつの間にかジャパネット高田から我が家に送り込まれていました。
 
まだ数日しか働いていませんがリビングのテーブルと椅子の足の間やベットの下をしっかりときれいにしています。