こんばんは。

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

弁護士の岡本卓大です。

 

アレテー放送局、『なぜ歌( ・ω・)』のお時間となりました。

 

最初に宣伝。

三部作

今、知っておくべき緊急事態条項の問題

前編 国家緊急権とは何か?

中編 民主主義から独裁が生まれた例~破壊されたワイマール憲法体制

後編 自由民主党の緊急事態条項案とその問題点について

 

 

 

 

それと、『【大河小説】進め家康くん( ・ω・)』シリーズ

 

 

そして、

『宇宙一わかりやすい僕らの憲法のお話( ・ω・)』

 

 

最後に、

神武征討記( ・ω・)

 

 

当ブログ、『アレテーを求めて~今日もトコトコ( ・ω・)』にて、

絶賛公開中!

 

さて、前回からの記事の振り返りです。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今日の二日分なので、たまってしまいましたね。

『【宇宙一わかりやすい僕らの神話のお話( ・ω・)】オオクニヌシの国譲り(序編)~因幡の白ウサギ』(再投稿版)

『ほほう。ヨーグルトの日ですか( ・ω・)』

『【埼玉弁護士会】離婚後共同親権についてさらに慎重かつ十分な国会審議を求める会長声明』

『【魔王軍ファイル】魔王カーリーのインド神話軍団( ・ω・)』

『ほほう。旅の日ですか( ・ω・)』

『【神武征討記( ・ω・)】第76話「立ち上がれ!関西の神の戦士たち!」』

以上、6本でした( ・ω・)

 

ゴールデンウィーク中もうんうんうなっていた訴状の作成がようやく終わりました。

訴状も機械的に作れば楽なのかもしれませんが、一つ一つの事件に、

一人ひとりの依頼者の思いがある。

その思いを法律・裁判の世界の言葉に変えて作っていくというのは、

けして楽な作業ではないと感じています。

特に不貞の慰謝料請求とか離婚訴訟って、認められる慰謝料の相場はあっても、

それぞれがまったく違う事件。

効率良くやっていける分野ではないのしょうね…

 

さて、本日の一曲は、『超人ロック』からです。

『超人ロック』は知る人ぞ知る聖悠紀さん原作の名作です。

一言で言えば、ロックという主人公のエスパーを中心にしたSF作品なのですが、

とてつもなくストーリーが壮大です。

もう宇宙を舞台にした壮大な歴史絵巻。いえ、歴史絵巻というのでは足りないほどに

すごい物語です。

そのストーリーの壮大さをウィキペディアで年表を引用してみましょう( ・ω・)

 

(作品紹介。ウィキペディアから引用)

ストーリー

近未来から数千年にわたる銀河系を舞台にしたSF。主人公で、不死に限りなく近いエスパーであるロックの成長と活躍を描く。

ストーリー年表

この年表はコミックフラッパー2010年1月号に掲載された2009年12月版に基づいたものである。上述のように、後に出版されたものは物語の整合性を取るために台詞が書き加えられているものもある。

西暦

  • 2049
    • 冬の虹(ヤングキングアワーズ 2004年2-12月号、05年1-12月号、06年1月号)
  • 2050
    • クアドラ(ヤングキングアワーズ 2006年5-10月号)
    • クアドラII(ヤングキングアワーズ 2006年11-12月号、07年1-5月号)

宇宙暦

  • 0001
    • インフィニット計画(少年KING 1983年23-24号)
  • 0144
    • サイバー・ジェノサイド(少年キング 1981年16-24号)
  • 0162
    • ロンウォールの嵐(少年キング 1980年38-47号)
  • 0163
    • 冬の惑星(少年キング 1980年51-52号、81年1-3号、8号-12号)
  • 0245
    • コズミックゲーム(SGシリーズ7(1974年))
  • 0287
    • 炎の虎(少年キング 1979年41-49号)
  • 0301
    • 魔女の世紀(少年キング 1980年10-22号)
  • 0303
    • 女神と伝説(2000年、OVA「ミラーリング」初回特典)
  • 0321
    • 魔女の子供たち(少年キング 1980年10月30日増刊「超人ロックの世界」)
  • 0322
    • エスパーなんてこわくない(少年キング 1981年4・5合併号)
  • 0326
    • 黄昏の戦士(少年キング 1981年4・5合併-6号)
  • 0336
    • ロード・レオン(少年キング 1981年25-34号)
  • 0368
    • ELANA-0368-(1991年、OVA「新世界戦隊(前編)」初回特典)※OVAの設定に基づく外伝
  • 0375
    • 新世界戦隊(ランデヴー創刊-2号(1977年)、3-5号(78年))
    • アゼリア(1991年、OVA「新世界戦隊(後編)」初回特典)
  • 0376
    • ミラーリング(MEGU 1995年9(創刊)-12月号、96年1-8月号)
  • 0377
    • 光の剣(少年キング 1981年26-33号)
  • 0379
    • アウター・プラネット(少年キング 1981年36号-45号)
  • 0421
    • エネセスの仮面(GROUP 創刊号(1978年))
  • 0450
    • ライザ(超人ロックSpecial Vol.14、ビブロス公式サイトでのダウンロード販売、アワーズプラス2006年9月号、11月号、07年1月号、6月号)
  • 0455
    • 星と少年(少年キング 1981年47-54号、82年1・2合併、3号)
  • 0459
    • スター・ゲイザー(少年キング 1982年8-19号)
  • 0464
    • 星を支配する者(少年キング 1981年6・7合併号)
  • 0467
    • REPLAY(1983年、超人ロック愛蔵版「to you」)
  • 0468
    • 愚か者の船(少年キング 1982年6月28日増刊 超人ロック特集号1)
  • 0472
    • マインド・バスター(少年キング 1982年7月25日増刊 超人ロック特集号2)
  • 0474
    • 虚空の戦場(少年KING 1982年創刊-10号、83年1号)
  • 0518
    • ムーン・ハンター(少年KING 1983年2-6号)
  • 0520
    • 流浪(少年KING 1983年7-11号)
  • 0521
    • 流浪 PART2(少年KING 1983年12-16号)
  • 0525
    • ソリティア(1989年、ヒットコミックス第38巻)※単行本書描き下ろし
  • 0547
    • 円舞曲(ZERO 22号(1998年))
    • メヌエット(ZERO 23号(1999年))
    • 狂死曲(ZERO 24号ZERO 23号(1999年))
    • フィナーレ(ZERO 25号ZERO 23号(1999年))
  • 0568
    • クロノスの罠(少年KING 1983年18-22号)
  • 0583
    • 歌姫(1991年、SGコレクション「新世界戦隊」)※単行本描き下ろし
  • 0633
    • カル・ダームI世(超人ロックSpecial Vol.14(2006年))
  • 0636
    • エピタフ(コミックフラッパー 2007年8月-12月号、08年1-12月号、09年1-10月号)
  • 0677
    • 永遠の旅人(少年KING 1984年1-2号)
  • 0689
    • プリムラ(少年KING 1984年3-7号)
  • 0724
    • 魔術師の鏡(少年KING 1984年8-12号)
  • 0777
    • ソング・オブ・アース(少年KING 1984年14-18号)
  • 0796
    • 妖精の森(少年KING 1986年新春増刊号)
  • 0805
    • 失われた翼(少年KING 1984年19号-23号)
  • 0831
    • シャトレーズ(少年KING 1984年24号-1985年4号)
  • 0860
    • アストロレース(少年KING 1985年5号-9号)
  • 0871
    • バーミリオン・デザート(少年KING 1983年17号)
  • 0883
    • 夢使い〜DREAM MASTER〜(1987年、SGシリーズ第5巻)※単行本描き下ろし
  • 0918
    • 超人の死(少年KING 1985年10-17号)
  • 0924
    • ダークライオン(少年KING 1985年18-22号)
  • 0927
    • 黄金の牙(少年KING 1985年23-24号、86年1号-4号)
  • 0930
    • 赤いサーペント(少年KING 1986年号-11号)
  • 0932
    • WIZARDOM(ZERO 19号(1998年))
    • 天空の魔法士(ZERO 20号(1998年))
    • 公女タニア(ZERO 21号(1998年))
  • 0935
    • 書を守る者(少年KING 1986年12-18号)
    • ファイナル・クエスト(少年KING 1986年-24号、87年1号-2号)
  • 0971
    • 闇の王(少年KING 1987年4-11号)
  • 0987
    • デスペラード(少年KING 1987年12-19号)
  • 0993
    • 邪神降臨(少年KING 1987年20-24号、88年1号-3号)
  • 0998
    • 愛しのグィネヴィア(少年KING 1988年4号)
  • 1010
    • プリンス・オブ・ファントム(少年KING 1988年5-12号)
  • 1026
    • 神童(少年KING 1988年13-20号)
  • 1032
    • クランベールの月(MEGU 1996年9-12月号、97年1-2月号)
  • 1066
    • 聖者の涙(OUT 1991年9-10月号、92年1-9月号、93年9月増刊号)
    • 聖者の涙 PARTII(OUT 1992年10-12月号、93年1-12月号、94年1-8月号)
  • 1073
    • 茉莉花(MEGU 創刊準備号(1995年))
  • 1108
    • ソード・オブ・ネメシス(OUT 1994年9月号-1995年5月号)※未完、後にビブロスより単行本化の際の描き下ろしによって完結
  • 1112
    • オメガ(超人ロックSpecial Vol.03-04(2001年)、Vol.05(02年))
  • 1146
    • カデット(超人ロックSpecial Vol.01(2000年))
  • 1147
    • 星辰の門(超人ロックSpecial Vol.02(2001年))
  • 1380
    • 久遠の瞳(超人ロックSpecial Vol.06(2002年)、Vol.07-09(03年)))
  • 以下、年代未定
    • 時の倉庫(ZERO 26号(2000年))
    • 凍てついた星座(ヤングキングアワーズ 2007年6-12月号、08年1-12月号)
    • ロストコロニー(GROUP 100号(2008年))
    • ニルヴァーナ(ヤングキングアワーズ 2009年1-12月号、10年1-12月号)
    • 嗤う男(コミックフラッパー 2010年1-12月号、11年1-12月号)
    • 風の抱擁(ヤングキングアワーズ 2011年1月号-2014年6月号)
    • ホリーサークル(コミックフラッパー 2012年1月号-2013年6月号)
    • 外伝 暗黒の騎士(月刊ヤングキング 2013年4月号-5月号前後編)
    • 刻(とき)の子供達(コミックフラッパー 2013年7月号-2015年1月号)
    • 外伝 プロトギア(ヤングキングアワーズGH 2013年11月号-12月号前後編)
    • ラフラール(ヤングキングアワーズ 2014年7月号-2016年7月号)
    • ドラゴンズブラッド(コミックフラッパー 2015年2月号-2017年2月号)
    • 鏡の檻(ヤングキングアワーズ 2016年8月号-2019年8月号)
    • ガイアの牙(コミックフラッパー 2017年3月号-2020年1月号)
    • 外伝 流星(ヤングキングアワーズGH 2017年4月号-5月号前後編)
    • 銀河の子(ヤングキングアワーズ 2019年9月号-11月号)
    • カオスブリンガー(ヤングキングアワーズ 2020年1月号-5月号、7月号-9月号、12月号/未完(絶筆))
    • ロック イン ザ ボックス(コミックフラッパー 2020年4月号-9月号)
    • 憧憬(コミックフラッパー 2020年12月号、21年1月号、2月号、4月号、8月号、23年7月号/最終話のみ作画協力:佐々倉咲良)

(引用終わり)

 
まるで歴史年表を見ているようですね( ・ω・)
主人公のロックは、このすべてに登場します。
 
『超人ロック』は、1984年に映画化もされました。
上記年表でいえば、宇宙歴301年の『魔女の世紀(ミレニアム)』の話ですね。
ロックがまだ数百歳の若い時(?)のお話です。
当時、淡路島の洲本にあった松竹の映画館に観に行ったのを覚えています( ・ω・)
 
それでは、本日の一曲。
劇場版『超人ロック』より。
 
STR!Xで、
星のストレンジャー( ・ω・)
 
心の位置を~ ずらし~て聞いた~
夢がこわれる~ 苦い響きを~
 
求めるたび~に~ 傷がふえて~く~
いつわりだけの~愛の街で~
 
かぞえ~切れない~魂が~
君の~心を~通り~過ぎた~~~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
さび~しさよりも~ 君は~さびしい~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
さすらう~ 星の~ストレンジャー
 
くたびれ果てて~君は倒れる~
夜のベッドに~ くずれるように~
 
あきらめてなお~ やけつ~く夢が~
君を遠くへ~連れてゆくだろう~
 
夜の~深い~クレ~パスを~
明日へ~渡る~ 星の~ように~~~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
哀しみ~よりも~ 君は~哀しい~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
さすらう~ 星の~ストレンジャー
 
愛の~旅の~終~る日が~
いまは~君に~見えな~くても~~~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
さびし~さよりも~ 君は~さびしい~
 
You Are Lonely
More Than The Loneliness
 
孤独の~夜を~ さすらう~
星の~ストレンジャー

 

 

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

BENGOSI OKAMOTO TAKUOがお送りました~

See you next time !