〈連載7話〉コラム:怒らない子育てやってみた!「方法ではなくコミュニケーション」 | 愛知県碧南市ピアノ教室*ハミング✳︎さおり先生のブログ

愛知県碧南市ピアノ教室*ハミング✳︎さおり先生のブログ

いつも隣にやさしい音楽がる場所「ハミング」。誰だって、いつからだって、ふふふ〜ん♪とハミングするみたいに軽やかに音楽を楽しむ教室。

〈連載7話〉コラム:怒らない子育てやってみた!「方法ではなくコミュニケーション」

 

はじめまして

古井さおりと言います。

 

愛知県豊橋出身・碧南在住

2児のママで主人の両親とは完全同居

 

食べること踊ることピアノを弾くこと大好きなピアノの先生。

(でも練習はサボり気味。。)

 

「ピアノ教室をサードプレイスに♡」

「音楽をもっと気楽にもっと身近に♪」

この2つをコンセプトにピアノのハードルをぐんぐん下げていきます!

 

動画で自己紹介

 

 

こんにちは♪

古井さおりですです。

 

 

ただいまコラム「怒らない子育てやってみた!」連載中です♪

↓まだ読んでない方はこちらをチェック↓

第1話きっかけは絶望から

第2話このイライラはどうすればいいの?

第3話怒る以外の方法を模索する日々

第4話やってみて気づいたこと・よかったこと

第5話教室の生徒さんに実践!ところが、、

第6話怒らない子育てやめてみた

 

 

 

「怒る・怒らない」

育児をやってく上でどうしても避けては通れないワードですよね♡

 

私が「怒らない(さらに誉めない)育児」があると知ったのは、今から8年ほど前。

 

どういうこと?

どうやるの?

どうなるの?

 

好奇心いっぱいの私はすぐに飛びつきました!笑

 

そこから始めた「怒らない子育て」。

 

そこから8年間、どんな発見があってどんな壁があって、そして今何を思うのか?

 

子育て歴12年のさおりママが私自身をレポートしていきたいと思います♪

 

image

 

さてさて、ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

コラム「怒らない子育てやってみた」は、この記事で最終話となります。

 

最終話の前に先にお伝えしたいのが、私が実践していたアドラー心理学「勇気づけ子育て」は、決して「怒らない子育て」ではないということです。

 

ただ、学んだ当初の私にとって、怒らなくても子育てができる!というワードは相当インパクトの強いものでした。

 

そのため怒らないことへの意識が強くなったのだと思っています。

 

実際の勇気づけ講座と私の体験談は、印象が違うこともあるかと思いす。

 

そのことご了承くださいね。

 

 

 

 

 

 

さあて、気を取り直して本題です!

 

第6話では怒らない子育てをやめてみて、初めて「怒り」の感情に目を向け始めた私のことを書きました。

 

怒らないが美徳!

怒るのはだめ!

 

そう思い込んできた私にとって、怒りの感情はエネルギーでありパワーに変換できると言うのはのはこれまた衝撃でした。

 

同時に、その頃から教室の生徒さんとも本音で関われるように。

 

生徒さんの個性がどんどん輝きだして、ああ幸せだなと思える瞬間が増えてきました。

 

 

 

 

 

ここでさおりママの怒らない子育てやってみたストーリーはおしまい。

 

そして今、

 

・怒らない育児

・自分の「怒り」に目を向ける

 

両方をやってみた私が思うのは、

 

子育てにおいて「怒らないこと・イライラしないことをゴールにするのは意味のないこと」ということです。

 

それをやっていると自分の感情が死んでしまうので絶対におすすめはできないし、そこをゴールにしてしまうと辛いだけです。

 

 

 

 

 

 

でもね、イライラの毎日を送ってるママさんに、

 

「子育て期は仕方のないことよ、みんなそうなのよ」なんて言葉もかけたくない!!!

 

怒らないこと・イライラしないことをゴールにするのではないけれど、ママだって心地よく過ごせる時間は少しでも多く取ってもらいたいなと思うのです。

 

 

そして、そんなさおりママが12年間かけて行き着いた子育てポイントはたったの1つでした!

 

それは、方法ではなくコミュニケーション。

 

・子どもとのコミュニケーション

・自分とのコミュニケーション

 

どちらが欠けても心のバランスが崩れてしまいます。

 

逆に、この2つのコミュニケーションを丁寧にやれるようになれば、これから子育てでどんな悩みが出ても、子どものことも自分のことも大切にしながら一緒に解決していけると思うんです。

 

 

 

 

 

 

また、子育てと自分育てはとってもよく似ています。

 

それから子どもとのコミュニケーションと自分自身とのコミュニケーションもとってもよく似ています。

 

(と言うか繋がっています!)

 

ママが自分自身とのコミュニケーションを大切にすることが、子どもの成長にも良い影響を与える!!

 

これが、さおりママが体当たりで経験してみた結果、気づくことのできた真実です!

 

image

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました♡

 

子育ては大変なことが多いけれど、子育てでしか味わえない幸せもたくさんあります。

 

ひとりで頑張ることをやめて肩の力を抜くと、今まで見落としていた子どもたちの素敵なところやかわいい笑顔が見えるようになります。

 

これからも一緒に楽しんでいきましょうね♪

 

(追加加筆しています!もう一つ書き忘れていた大切な気づきがあったので3・5話が追加されています。こちらもぜひ読んでみてくださいね)

 

 

 

 

 

 

 

そして、ここまで読んでくださった皆さんへ私からプレゼントがあります♡

 

この度、「私の大切にしたいことを知る 12の質問カード」とメッセージを作ってみました!

 

プレゼントは私の新しい公式LINEよりにお届けします^^

 

私らしく子育てを楽しみたい♡

いつまでも子どもと仲良しでいたい♡

 

そんなママさんに受け取ってもらえたら嬉しいです!!

 

↓NEW!公式ラインに登録する↓

友だち追加

 

 

 

それから、勢い余ってご挨拶動画も作っちゃいました♡笑

さおりからのメッセージ動画

 

5分ほどの動画となってますので、よかったら見てみてください♪

もっとチャキチャキ喋れたら3分でいけると思うんだけど。。)

 

 

 

 

 

ではでは、

今日も素敵な1日をおすごしくださいね。

 

さおりでした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ハミングピアノ教室
ピアノ教室をサードプレイスに♪

音楽をもっと気軽に♪もっと身近に♪
碧南「新川町駅」から東に徒歩8分

メニュー一覧
お問合せ・お申し込みフォーム
☆簡単!

LINEからのお問合せはこちら

古井さおり
(ピアノ・リトミック講師、小6小4の男の子兄弟のママ)

 

 

さおり先生からお知らせが届く・やりとりが簡単!

 

\まずはこちらを登録/

・教室やイベントのお知らせ用の公式ライン

友だち追加

 

 

※登録しただけでは私には誰からなのかわからないようになってます。こっそり登録してみたい方も安心してお友だちになってくださいね♪