【5歳】つづき

 

2017年4月4日

第3回日本ジュニアヴァイオリンコンクール

審査と表彰式が2017年4月4日に行われた。

会場:ティアラこうとう(江東公会堂)小ホール

課題曲:1~6歳 自由曲【複数可】5分以内

 

審査結果:5歳ソロ部門 第1位 及び 審査員長賞

 

vibaokeサイト閉鎖の為未確認

 

ですがここは1日で審査が住むので忙しい吉村家としては助かっていたと思います。

下のJACK賞のプロフィールにも書かれています。

 

2017年5月21日

第7回ハマのJACKコンチェルトソリストオーディション本選会

会場:横浜みなとみらいホール(小ホール)

課題曲:J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第1楽章

本選はN響メンバーを中心とした弦楽五重奏の伴奏による、アンサンブルオーディション

 

審査結果:カテゴリーX 10才以下 JACK賞

 


 

 

特典:合格者・JACK賞の方々には特別協賛の(株)日本ヴァイオリンより名器貸与の権利が与えられます。

 

 

 

 

【6歳】

 

2017年7月30日

第12回若い芽のコンサート~国内外の音楽コンクータ吹 賞者を招いて~

会場:江東区豊洲シビックセンターホール

 

演奏曲:モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト短調 K.216 第1楽章

 

若い芽のコンサート 出演者挨拶 

 

不参加のようだ?顔見世にいない。

 

丁度この時期恭子のお仕事でYEKアカデミーが7月31日から8月4日まで開かれます。恭子さんは主催者側ですから当日に参加と言う訳にはいきませんので重なったと思われます。

恭子さんは、2017年からお仕事を急激に減らしています。特に2017年はふれあいコンサートとYEKアカデミーしかしていません。本格的に妃鞠さんの支援を始めたようです。

 

 

2017年8月12日

第7回「金の卵」オーディションJACK賞受賞者コンサート

会場:横浜みなとみらいホール 小ホール

 

演奏曲:バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 二短調 BWV1043より 第1楽章
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216より 第1楽章

 


このチラシハマノJACK公式facebookに載っていないのです。
同時期1位合格者の発表会はリハーサルの様子も載っているのに?
ひょっとしたら参加しなかったのかもしれませんね?

不思議です???

 

コンサート参加は保留ですね?

 

※ほとんどの受賞者演奏会は、キャンセルしているので開催時期が不透明な演奏会は年間計画に入ってなかったと思われます。従って何かの予定がすでに入っていたと思われます。

 

 

2017年8月22日

第10回国際ジュニア音楽コンクール受賞者コンサート Violin A部門

表彰式と演奏会が2017年8月21.22日に行われた。

会場:東京都品川区 五反田文化センター 音楽ホール

 

審査期間:本選2017年8月14.15.16日,未就学児Violin A部門16日

課題曲:モーツァルト / ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216第1楽章

 

審査結果:ヴァイオリンA部門 第1位



ピアノの伴奏はお母さんですね。

01 IJMC2017 VN 吉村 妃鞠
動画は上をクリックしてね!

 

 

2017年8月23、24日

第11回全日本芸術コンクール ヴァイオリン部門

審査期間:本選2017年8月23・24日(木)

会場:府中の森芸術劇場「ウィーンホール」

課題曲:自由曲1曲 (幼児・小学生は10分以内、組み合わせは2曲)

 

審査結果:カテゴリーP 幼児 第1位

 

 

 

2017年12月24日

TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2017 PART3

会場:東京・日暮里サニーホール

指揮者:スティーヴェン・ドミニク・エレリ

楽団:東京国際芸術協会管弦楽団

演奏曲:モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 K.216 第1楽章

 

 

インタビュー抜粋

  1.  ヴァイオリンの優しい音、きれいな音色を皆さんに届けたいです。
  2.  オーケストラと演奏してみたかったので、とても楽しみです!
  3.  モーツァルトの協奏曲は明るく軽やかな曲で、オーケストラの皆さんとお話ししているみたいで、弾いていても楽しいです。オペラのアリアみたいな雰囲気が、とても素敵な作品です。

 

妃鞠さんは、半年ごとに演奏曲を変えてるようですが、2020年以降はコンサートなので演奏曲は周期性が無くなりますが良く見ると新しい曲を弾いているので妃鞠さんの中では半年に1曲は覚えるようにしているのではないでしょうか?

 

 

 

2018年3月6日

第34回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール神奈川4本選 弦楽器部門 キッズの部

 

審査結果:キッズの部 金賞

 

 

 

2018年3月27日

第12回セシリア国際音楽コンクール 弦楽器部門 キッズの部

本選期間: 2018年3月27日~31日

会場:ティアラ江東小ホール

課題曲:自由曲 4分以内

審査結果:キッズの部 第1位 蓼科音楽祭賞


ここのサイトも12回の入賞者の写真が無い前後は有るのに不思議です。

 

 

2018年3月末日

第34回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 弦楽器部門 キッズの部 全国大会

 

審査結果:キッズの部 審査員賞(最高位)

 

※2018年7月26,27日に開催された演奏会は辞退したようです。

 

 

2018年4月3日

第4回日本ジュニアヴァイオリンコンクール 6歳ソロ部門

審査と表彰式が2018年4月3日に行われた。

会場:ティアラこうとう(江東公会堂)小ホール

課題曲:1~6歳 自由曲【複数可】5分以内

 

審査結果:6歳ソロ部門 第1位

 

vibaokeサイト閉鎖の為未確認

 

 

2018年5月19日

TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2018 PART1&2

会場:東京・日暮里サニーホール

指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ

楽団:東京国際芸術協会管弦楽団

演奏曲:メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章

 

 

この時のインタビューでは、メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 の事を “華やかな曲ですが、次々に難しいフレーズや曲想が展開していくので、指も頭の中も休む暇がなく大変です!” と答えています。

 

世界を魅了する音色を、渋谷から。のインタビュー記事から

<自分で毎日“練習リスト”を作って練習しているそうですね。練習が大変だなと思うことはありますか?>

吉村:もちろんあります。コンサートやコンクールの前は本当に大変です。
うまく弾けないところがあって、お母さんや先生に「ゆっくり練習しなさい」と言われて、何度もゆっくり練習していると嫌になって「もう飽きた~」ってなっちゃう時もあります(笑)。

 

 

2018年5月21日

第2回レオニード・コーガン国際ヴァイオリンコンクール、9歳以下の部

審査期間: 調査できませんでしたが24年は6/4~9日但し5/31日必着。

会場:Musical Instruments Museum (MIM)

課題曲:フリー15分以内 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲

 

審査結果:9歳以下の部 第1位 (英国:ソフィア・デメトリアデス共同受賞)

 

 


集合写真に写ってないので、受賞式演奏会には参加しなかったようです。

動画も演奏会の物らしく妃鞠さんの演奏動画は無かった。

 

 

最後に 四季 夏 のソネットと共に

第1楽章 アレグロ・ノン・モルト

日差しが厳しい季節人も羊もぐったりとして松の木も燃えそうに熱いカッコウやキジバトの鳴き声が聞こえる。優しいそよ風を突然強い北風が払いのける羊飼いは強風と彼の運命に震え恐れる。

第2楽章 アダージョ

恐ろしい稲妻と雷鳴で疲れた体も休まらないブヨやハエが激しく羽音を立てる。

第3楽章 プレスト

ああ 彼の不安は現実となった雷鳴と雹(ひょう)で小麦が傷ついてしまった。

 

 

以上です。

 

関連記事

吉村 妃鞠(HIMARI)さん幼少期Ⅰ幼少期-7歳-♪ 8
♪9歳♪