ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休予定中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは、おちゃです
義実家との夏の北海道旅行、
予約完了しました
夏の旅行にかかる費用
行先は、札幌
7月にいく予定です。
スープカレー食べたい
これは8年前に行ったときに写真。
費用は、飛行機&ホテルで、
約20万5千円。
(大人2人・幼稚園児1人・0歳児1人)
飛行機の早割を予約できたので
ハイシーズンの割に安くできました
くやしかった予約争奪戦
びっくりしたのが
部屋が埋まっていく早さ!
5ヶ月先の予約なのに、
予約争奪戦でした
今回の旅行は、
車椅子の親戚がいるので
バリアフリー対応の部屋、
あと、
大人の人数が奇数だから
一部屋、2人部屋でなく3人部屋を
予約したかったんです。
そこで、昨日の午前中、
ホテルに電話で予約方法を
問い合わせしました。
そのときは、両方まだ空いてました。
毎日、夜間授乳で2,3回は起きる
こま切れ睡眠の私
そのとき、眠すぎて
ちょっと寝てからから予約しようと思い、
お昼寝しました
そして、午後。
いざ、予約しようとしたら
なんと
バリアフリー対応の部屋も
3人部屋も両方埋まってて
さらには
普通のツインの部屋も
もう埋まってる
すぐ予約すればよかったー!!
すでに飛行機の予約はとっていたので
とにかく部屋がないと困ると思い、
そのとき空いてた、
普通よりいい部屋を
あわてて押さえました
それも、残り5部屋でギリギリでした。
自分がお昼寝しなければ
ベストな予約ができたのに、と思うと
くやしくて、くやしくて
まだ旅行まで時間があるので
キャンセルがでることを祈ります。
それにしても夏の旅行予約、
こんなに激戦なんですね
今回予約したホテルは
車椅子の親戚、
0歳の娘がいることを考え、
どうしても
予約したいところだったので
なんとか予約できて
本当によかったです。
今回の教訓、
夏の旅行は
半年前から動く
今回泊まるホテルは、ここ。
札幌駅直結だから、
車椅子やベビーカーでも移動しやすそう
アメトピ掲載&人気記事
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
