スーツ
今日は、新規の代理店さんに取引に説明に、
とはいっても、地蔵のように座っているだけでしたが。。。
所々に、笑いを取るはずが・・・。
受けもたいして食いつかず。汗;;
何となく、話していると、
相手と話していると仕草が気になり、注意深く見ていると、
全く目を見て喋らない(怒)
何だか好感の持てる人達ではなかった。
スーツもビシっと着てないし。。。
多分、取引もそんなに多くならないだろうな~。
なんて、考えながら話を聞いていた。
見た目と、喋りは大切なんだな~。(初対面なら尚更です)
そんな考えさせられる一日でした。
動きと働き
なんで、こんな事してるんだろう。
最近、よくこんなことを感じることが多々あります。
(私だけではなく、他の社員を見ていても)
「それも、仕事だよ」と言われてしまえばそれまでですが・・・。
それは、働きになっているのと問われたら、
(今回、売上につながることを働きと解釈して下さい)
答えられる人は、案外少ないと多いと思う。(自分も含む・・・。)
たくさんの「動き」をしていると、どうやら「働き」と錯覚してしまう人が、
多いようです。私も入社当時はそうでしたが。
はたからみたら、忙しそうで大変に見えるかもしれません。
忙しい本人も終わった後、充実感は得られるでしょう。
しかし、動きだけでは日々の成長にはつながりません。
お恥ずかしい話ですが、入社当時何も考えずに毎日80通以上のメールを、
スパムメールの如く、取引先に送っていたものです。
経験という点では、得られることもありましたが。。。
現在と比較すると、改善をすることにより、
必然的にメールの量は減るもの。
要は、
改善力。
その積み重ねが、働き=結果に結びつくものだと思います。
改善の中で、
失敗した時は、誰だって考えなくても反省するものですが、
成功した時の振り返りをする人が、不思議なもので少ないように見受けられます。
成功や結果が良かった時こそ、掘り下げるべきであると思う。
日本通運でアルバイトをしていた時の、
言葉を思い出したのでこの言葉で締めさせて頂きます。
「ムリ・ムダ・ムラ」
祝☆引越し
なかなか、更新できず申し訳ないです。
プライベートの話になってしまいますが、
この度、引越しが決定致しました
この歳になって、初めての一人暮らしです。
家からでも、通える距離に住んでおりますが、
いつまでも、家でぬくぬくとしているわけにはいけません
親のすねをかじる部分もなくなってしまいました。(笑)
自分の稼いだお金で、生活するのも経験。
しかし!!
そうなると、ムダ遣いが出来なくなります。大好きなスーツが・・・。泣 (当たり前!)
しかも、引越しに向けて、日用品を一切準備してりません。
洗濯機。。。 もちろんです ^^;
困った時に、対応しようと安易な考えです。
この先、どうなることやら。
ちなみに、引越し予定日は3/11です。
誕生日
今日は(昨日になっちゃいました)
隣の上長の誕生日
1週間、間違えて先週の月曜に「おめでとうございます」と告げてしまった・・・。
しかも、今日が誕生日なのを、すっかり、
忘れてしまい、
・・・。
・・・。
申し訳ないです。
なんだか、プライベートも絶好調みたいで
たまに、私の上長でありながら、 時もあります。
(冗談です^^)
しかし、上長には、迷惑を掛けっぱなしなので、
少しでも、仕事の事を忘れられるような時間を作っていただきたいと思います。
今日も、帰るのが遅くて、彼女を怒らせてなければいいのですが。。。
今の、私に言う権利はありませんが、
彼女を大切にしてください。
お誕生日おめでとう御座います。
危機感
私の、毎月の売上の大半を占めている
取引先とのミーティングの席で、
ものすごい、危機感を感じさせられました。
毎月、その取引先からの受注は急上昇しており、
「今後も、協力して売上を上げていきましょう」
これは、先方も私も同じく思うことですが・・・。
今回の打ち合わせで、私が危機感を感じたことは、
先方の、的をつくトーク・頭の回転の速さ・業界の捉え方、
聞いてるだけでしたけど。 すごかった。。。
しかも、先方のお歳は27歳!! 27歳 27歳ですよ
私と、たったの3つ違い。。。
あれだけの事を27歳の時になった自分が、話せるのだろうか。
そんなことを考えながら、
先方の話に聞き入ってしまった。
さらには、自分のことを後回しに部下の思い入れの強さには、
驚くばかりであった。
責任感と使命感なのかな。
先方のクライアントからの売上高が急上昇している理由がわかりました。
やはり、企業の一番の財産とは優秀な人材の確保にあること。
なんだか、
勉強させていただいた気分でした。
多少のことで、つまづいていてはイカン、イカン。
こんな風に考えていた、華金でした。
アクシデント
昨日、今日と寝るのが3時過ぎになっていて、
普段、帰りの電車で滅多に寝ることがないのですが、
今日はさすがに爆睡
ふと、起きると地元の駅についていたが・・・。
寝ぼけてたせいか、一瞬気付かず2度寝しそうになり、
ダッシュで 電車から降りようとしたら・・・。
・・・。
・・・。
ドアに挟まった
ありえない。
痛いし、電車から降りてる人、乗ってる人からの、
冷ややかな視線。
恥ずかしさから、
変な汗をかいてしまいました。
最近、おでこのしわが気になる今日この頃です。
のび太とドラえもん
夕方からmobilead全社員対象の全体会議が行われた。
特に、これといって何も書くことがないのですが
一つだけ、会議の要点をまとめるとするならば、
「部分改善は改善に絶対つながらない。悪くなる一方である」
部分改善とはその場しのぎの施策であって、
改善とはいえない。
以前、こんな ブログを書いていたことを思い出す。
もっと×2、わかりやすく説明すると、
ジャイアンにいじめられた、のび太がドラえもんに、
泣きながら助けを求め、その場ではのび太がジャイアンを、
いじめ返すような繰り返しみたいなものです。
こんな感じの会議でした。
わかりやすい!!
物件探し
しんどい。
朝の通勤電車にイライラしています。
ですので今日は、物件探しに・・・。
会社から3キロ以内だと手当てが付きますが、
なんだか、3キロ以内もどうかと思って、(色んな理由がありますが)
通勤30分以内で絞ってみた。
比較的安い物件で言うと、「葛西」「小岩」「千住」などなど。
一人暮らしをしたことがないので、右も左もわからない状態。
感想
「結構、お金がかかるんだな~」
これしか言えません
いつまでも、実家でぬくぬく育っていてはイカン×2
甘えは後に仇となる。
来月には引っ越せるよう、
準備を進めていきます。
会食
今日は、取引先の方と会食がありました。
なぜ、会食になったかというと、打ち合わせの席で、
ボーリングの話になり、先方の方が、
「ボーリングなら誰にも負けないですよ~」
そんなことを言われた、負けず嫌いの私は、
「だったら、勝負しましょ!!」
ということで、今夜決行したわけです。
軽く居酒屋で飲んだ後、
いざ、決戦!!
1ゲーム目。なんとか4人中2位という結果で勝利したのですが
2ゲーム目。まさかのアクシデント!!
ストライクが一度も取れない・・・。
結局、2ゲームのTOTALで負けてしまった。
罰ゲームで、ジーンズメートで小物を購入することに・・・。
くやしい~~
なので、3月の月初に再戦が決定しました。
勝つまで何度でも勝負する勢いです。
たまの、遊びでムキになった自分
くやしい思いをしましたが、良い気分転換になりました。
ごめんなさい。
本当なら、
今日は社内でお食事会の日。
一昨日決まって、20:30からのスタート予定でしたが、
どうしても、行けなくなってしまった・・・。
どうしても、行きたかった。
忙しかったと言えばそれまで。
↓ここから一人ツッコミ。
------------------------------------------------------------------------
いそがしい!?!?!?(怒)
「忙しくて行けませんでした」
こんな言い訳をする人は大嫌いです。
理由にならないよ。
------------------------------------------------------------------------
自分でも言いそうになる時がありますが、
言わないよう、心掛けてます。
今日、行けなかったことに対して申し訳ない気持ちで一杯です。
本当にごめんなさい。
話は変わって、
明日は、取引先とのボーリング大会!!
負けね~~