もしも不良の娘を持っていたら
想像してみてください。もし、15歳の娘を持っていて、その子が
学校に行かずに、昼寝て夜起きて、家出ばかりして、友達の
家やビルの屋上で寝たり、たまにしか帰ってこなくて、親が
怒ったら逆ギレして親に暴力をふるう子だったら、どうします?
どこかの施設に入れて鍛え直して欲しくなるでしょう?
でも、日本にはそんな施設は無いんです。
テレビで、愛知県にひとつ厳しい寮母さんがいる寮があるのを
観たことがあると、友達が言っていたけど、日本では、
親が躾けられない子供がいても、ストーカーに狙われている
子供がいても、警察は相手にしてくれないんです。
どこかで殺されたり、犯罪に巻き込まれるまで、誰も相手に
してくれないんです。ストーカーを取り締まる法律ができても、
結局、警察は動いてはくれない。政府の保護施設も無い。
少子化対策も大切ですが、親が困っている時、助ける施設が
無いというのは、片手落ちだと思います。
自分の子供が、どうも変だ。パソコンで変なサイトを覗いている。
最近残虐性が増してきた。近所のネコを殺した。学校に行かない。
親はどうしたらいいか分からない。そんな時、学校や、警察に
親が相談しに行っても、誰も何もしてくれないんです。
全寮制で、すばらしい先生たちが厳しく愛情豊かに躾けてくれて、
どこかの島に隔離された場所にあって、勝手に逃げ出せないような、
特別な学校があれば、困った子供を抱える親はいくらお金を
払ってもいいから、そこに入れたいと思うでしょう。
そこまで連れて行くのが大変ですけどね。
勉強が遅れている子供は、小学校の授業からやりなおしてくれて、
年齢は関係なく、能力別に教えてくれて、外から特別な教師を
呼んで楽しい授業をやってくれると、ベストです。
体育の時間には、本物のJリーガーが来てくれて、手品を教えて
くれる授業もあって、卒業しても話題に困らないようになっている。
映画館もあって、無料で流行りの映画を観ることができる。
親は月に一回面会できる。携帯電話は取り上げ、テレホンカードで
学校の公衆電話を使って、残り度数を気にしながら使う。親が
月一度持ってくるテレホンカードしか使えないようにする。
学校の校内には、スーパーもコインランドリーも全て揃っている。
イギリスの全寮制の学校みたいな場所です。
政府もその学校にお金を出すんです。日本中の困ったお子様が
集まってくるんです。先生はえり抜きの熱血先生たちです。
たまには、ORANGE RANGEが来てくれてライブをやって
くれるんです。もちろん体育会系の先生たちのガード付きです。
そんな特別な学校があるといいなと、友達を見ていると思います。
中国は中国車をドイツのモーターショーに出した。
ドイツ自動車クラブは中国車に警告を出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国車「陸風」、安全性に疑問も[車輌] |
今年で61回目を迎えたフランクフルト国際モーターショーは、初めて中国メーカーが参加したことで注目を集めた。だが、その製品の質をめぐっては疑問の声も上がっている。独自動車クラブのADACは14日、江鈴汽車傘下の陸風汽車が出品したスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)の欧州での販売禁止を呼び掛けた。 SUV「陸風」の衝突安全性テストを実施した結果、過去20年の歴史で最悪の成績だったという。正面衝突の実験では時速64キロしか出ていない状態で運転席が完全につぶれ、生存のチャンスはゼロ。時速50キロでの側面衝突でも、頭部に重傷を負うことが分かった。 欧州では非常に厳しい安全基準が奏功し、近年にドライバーの死亡事故は格段に減少している。だがADACによると、「陸風」はこのスタンダードからかけ離れており、大幅な改善が必要だ。 例えばABS(アンチロックブレーキシステム)やEPS(電動パワーステアリング)といった電子制御システムが搭載されていないほか、ハンドル操作は正確性が低く、走行中の揺れも激しい。ブレーキの利きも良好とはいえず、100キロの走行に11.6リットルのスーパーガソリンを食う燃費の悪さも問題だ。また「仕上げもいい加減」とされる。 陸風汽車は欧州への輸出を本格化させる方針で、6月には最初の200台がベルギーのアントワープに到着。ドイツでは25日にモーターショーが閉幕した後、ケルンを拠点とするディーラーの手で全国展開される見通しだ。販売価格は約1万5,000ユーロからに設定されている。 同社側はADACの見解に猛反発。中国や他の国ではこれまでに数万台を売りさばき、何の問題も起こしていないと強調する。品質管理の国際規格ISO9001:2000の認証も取得済みで、中国の強制製品認証制度(CCC)もクリア。安全性の面でも過去3年に大変良好な実績を残しているとの主張だ。 なおモーターショーにはほかに、浙江吉利汽車と華晨中国汽車が出展。前者は小型車や高級セダンなど5つのモデルをお披露目した。ある調査によるとドイツ人の4人に1人は中国車の購入に抵抗がないとされ、低価格を武器に今後、欧州メーカーへの脅威となる可能性もうわさされている。 |
今までで一番好きな映画はブレードランナー
好きな映画はルトガー・ハウアーが出ているブレードランナー。
ハリソン・フォードも好きなので、この映画は最高だった。
ルトガーは、最近バットマンに悪者役で出ていた。
衰えているので、誰かわからなかった。
上品なのは、そのままだった。
ブレードランナーでは、ルトガーが演じる悪者が悲しくて
こころにしみる。悪者なのに、「生きる」ということを大切にする
態度が泣かせるんだよ。ガールフレンドがぎこちなく普通の
恋愛を人間のマネをしてやろうとしているところが、悲しい。
ブレードランナーは、生きる勇気を与えてくれるような
いい映画だった。大げさかな、、、。
一番好きな映画はブレードランナー。
その次はサウンド オブ ミュージック。ジャキー・チェンも、
サウンド オブ ミュージックが好きだって言っていた。
次はドッグファイト。リバー・フェニックスが出ているヤツ。
最近観た映画では狼男がバンパイアをやっつける
話なんだけど、名前は覚えてない。ちゃんと神さまが出てきて
お兄ちゃんたちが天国に行けて、見終わったら幸せになれた。
コンスタンティンは、恐いけどなぜか好きだった。
ガムを噛んでいるところで、思わずくすっと笑ってしまった。
来年2月までいらっしゃ~い!
日本政府は韓国に好意的だと思う。
ビザ無しでこれるんだよ。遊びにおいで。
ディズニーシーもあるよ。
お姉さんはまだ、行ってないよ。
チェ・ジウとペ・ヨンジュンは、日本政府が
からむ催し物には、必ず病気になって出てこないけど、
親日派の財産を没収する法律を作ろうと
している国の人間なので、自分を守らなければ
ならないから、仕方がないんだ。
親日派と思われたら損だもんね。
ヨン様は「竹島は韓国のものです。」って、
言ってたから、ちょっと嫌いになった。
「ロマンス」に出ていた男の子が同じ事を言ったら
ショックだな。竹島は盗られてしまったな。
いつとられたのか、お姉さんは気が付かなかったな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観光ビザ免除、来年2月まで延長=日韓外相会談で表明
【ニューヨーク16日時事】町村信孝外相は16日午後(日本時間17日未明)、国連本部で行った韓国の潘基文外交通商相との会談で、今月末までの愛知万博期間中の特例措置として実施している韓国人の訪日観光ビザ(査証)の免除を、来年2月まで暫定的に延長する方針を表明した。不法入国などの実態を検証して大きな問題がなければ、恒久化する方向で調整を進める考えも伝えた。
イエメンと中国
中国はイエメンと、すごく仲がいいので、韓国に仕事を
とられてちょっとショックを受けているらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イエメンのイメージは、
男の人のジャンビーヤ。
下腹にぶらさげたアラビアの刀だ。
これは、抜いたら必ず血を見ることになるので、
普通は抜かない。
ケンカの抑止力のためにさしているそうだ。
ジャンビーヤは結構高くて60万円ぐらいするんだ。
女の人の地位は低い。
これは、聞いた話。
イエメンの人。読んでいたらごめん。
スーダンの男がイエメンの女性と恋に
落ちました。女性も彼が好きでお互いに
結婚したいと思いました。それで、男は、女の
家に行って、「お宅のお嬢様と結婚させてください!」と、
お願いに行きました。
女のお父さんとお兄さんは、彼を山に連れて行って
そのまま彼は帰ってきませんでした。
お終い。
小池百合子さんは、素敵な人
兵庫県の宝塚では、小池百合子さんの人気は高い。
エジプト大学を出たから、アラブ語が上手にしゃべれるんだ。
昔、ニュースキャスターをやっていて、アラブ語でアラブの国に
電話している姿を見たことがある。「かっこいいな~。」と思って
見ていた。きれいなお姉さんだった。今でもきれいだが、もっと
きれいだったんだわ。大好きだった。あこがれていた。
たまにかんだりして、かわいかった。
アラブ人の気持ちはよく分かる人だ。エジプトにいたから。
神さまはいると思うって言っておられたが、イスラムではないらしい。
乗ろうと思った飛行機がたまたま乗れずがっかりしていたが、
その乗れなかった飛行機が落ちたんだそうだ。
そんなことが3回もあったので、彼女は神さまがいると、
思ったんだって。小池百合子さんは、神さまに命をかけて
政治家になるように命令されていると、思っているわけ。たぶん。
神さまはおられると、わたしも信じている。小池百合子さんの
イメージする神さまとは、イスラムのアッラーなのか、
もっと違うイメージなのかは分からないが、とにかく神さまが
いると信じている。きっと日本のために、命をかけて頑張って
くれるんだろう。イスラムのために頑張ってくれると困るけど、
外国の気持ちも分かる人だっていうのは確かだ。
小池百合子さんの秘書兼ドライバーの女性も献身的に
お世話をする人のようだ。小池百合子さんの強みはみんなに
愛される人であることかな。きれいなだけの人じゃない。
いのちをかけて、頑張って日本をよくしてくれる人だと思う。
JTのTVコマーシャルでは、喫煙者のマナーが変わったとか
喫煙者が、公共の場では、タバコを遠慮してくれているとか、
子供のいる場所では、吸わないでいてくれるとか、
吸い殻を道路にポ捨てしないようになったとか、
人がたくさんいる場所では、タバコに火を付けないで
いてくれる人が増えているとか、
JTは、喫煙者のマナーが変わってきていると、
TVコマーシャルで上手にアピールをしているから、
電車の乗り換えの時に、狭い通路や階段で
タバコを吸いながら移動しているオジサンたちが
ホントに減っているのか、チェックしてしまう。
朝、駅から会社に向かう道で、歩きタバコのオンナの数が
増えている気がするんだけど、オンナが歩きタバコする姿は、
醜く見える。オジサンたちよりずっと醜く見える。
かっこわるいオンナに見える。アメリカ人の英語の先生も
言っていた。日本のオンナが歩きタバコする姿はめっちゃ
ぶさいくだって。特にタバコをくわえて歩くオンナは。
オトコだろうがオンナだろうが、歩きタバコの人がいると、
7メートル離れていないと肺に煙が入るので、
タバコを吸っている人が視界に入ったら必死で逃げている。
でも、歩きタバコの人に急に後ろから追い抜かれたりすると、
不覚にも吸ってしまうんだよな。くっさい煙を、、、。
朝から肺に汚い煙を入れたくないから、毎朝必死で
逃げている。喘息持ちだもん。車通勤をすると運動不足に
なるので、ときどき電車通勤に変える。
タバコだけは好きになれない。あれは絶対に毒だ。
わたしの鼻が、わたしの肺が、あれは毒だと言っている。
駅の乗り換えの通路や階段で、タバコを吸いながら移動する
人がいなくなれば、ずっと電車通勤にしたいんだけどね。
、、、。
マラッカ海峡は日本にとって、とっても大事な場所
昔、マラッカ海峡を守りきれなくて、日本に石油が
入ってこなかったんじゃなかったかな。
石油が無くて、アメリカに負けたんだよ。
自国の輸送船をインドネシアあたりの海で援護しないで、
攻めにはしったから。
空母も作ってなくて飛行機が全然足りなくなったんだ。
でかい軍艦ばっかり作るから悪いんだ。
日本は、戦争がヘタ。
二度と戦争するな!
また負けるから。
ーーーーーーーーーーーー
マラッカ沿岸4カ国、海峡航空警備に日米の参加受け入れ
【シンガポール14日共同】世界有数の海賊多発地帯マラッカ海峡沿岸のマレーシア、インドネシア、シンガポール、タイの国防担当者は13日、海賊監視を強化するための4カ国合同航空警備に、米国や日本などの参加を条件付きで認めることで一致したと発表した。クアラルンプールでの会見で明らかにした。
強力な軍事力を持つ米国の関与が実現すれば、同海峡の安全性が向上し、原油の大半を海峡経由で輸入する日本にとっても朗報となりそうだ。
4カ国は域外国参加に当たり「沿岸国の主権を侵害しない」と条件を付けた。マレーシアのナジブ副首相兼国防相は日米のほかオーストラリアの参加容認にも言及した。
主権維持を名目に、海峡警備で沿岸国以外の関与を認めなかった4カ国が従来の姿勢を軟化させたのは、インド洋と太平洋を結ぶ海上交通の要衝である同海峡の安全確保を求める国際的な圧力が高まっているため。
海峡警備をめぐっては、昨年3月に米国が艦艇を派遣すると発言。マレーシアやインドネシアが猛反発した経緯がある。
4カ国は海賊の監視強化のため、13日から合同航空警備を始めた。