ありのままの自分の見つけ方
「ありのままの自分になったら愛される」
「ありのままの自分になったら成功できる」
──心理学や自己啓発では、いまだによく耳にする言葉ですよね。
“ありのままの自分ってなに?”
“ありのままの自分になったら、
儲かるの?愛されるのか?”
これはまた別の話です。
なので
①ありのままの自分って何だろう?
②ありのままの自分になったら愛される?儲かる?ってどういうこと?
について分けてお話ししてみます。
①そもそも“ありのままの自分”って何でしょう?
・占星術では「月星座がありのままの自分を表す」と言われます。
月星座はリラックスしている時の自分と言われたり
「子どもの頃母親との関係で形成された自己」
と言われています。
けれど、それをただ表に出したからといって、
稼げるわけでも愛されるわけでもありませんwww
・じゃあ心理学的にはどう考えるのか?
私はこんなワークを提案したいと思います。
⸻
① 子どもの頃の理想の環境をイメージする
「ありのままじゃいられなかった」のは、
子どもの頃の親の影響が大きいとよく言われます。
「お姉ちゃんだからしっかりしなさい」
と言われていたから
しっかりしすぎて
人に甘えられなくなったり、
人に頼るのができなくなってしまった。
ということは──もし親の影響があなたにとって都合がよければ
あなたは“ありのまま”でいられた、ということです。
だからまず、想像してみてください。
あなたにとって
理想の親、理想の母親、理想の父親。理想の家庭環境。
はどんなのですか?
そしてそこで育ったら、
あなたはどんな人になっているでしょうか?
⸻
② 理想の環境で育った自分の成長のプロセスを思い描く
• 理想の環境なら子どもの頃、どんなことに夢中になった?
• どんなスキルを繰り返し磨いた?
• 小学生のあなたは、どんな友達と遊んで何が得意になった?
• 中学生のあなたは、どんな部活に入り、どんな仲間とつるんでいた?
• 高校生のあなたは、何を選んでどんな進路を目指した?
• 大学に進むなら、どんな学問を学び、どんな人と付き合った?
• アルバイトや初めてのお金稼ぎは、どんな体験をした?
• そしてその先、どんな恋をして、どんな人と人生を共にしようとするか?
結婚はするのかしないのか?
この“理想の環境で育ったバージョンの自分”をイメージしていきます。
⸻
③ 今の自分との差を見つける
そのイメージした“ありのままのあなた”と、今のあなた。
この差こそが、あなたの「伸びしろ」なんじゃないでしょうか。
⸻
結局、“正しいありのままの自分”なんて存在しません。
それを想像することが大事なんです。
②では、次の問題
「ありのままの自分」では愛されるのか?儲かるのか?問題について
ここで、「いい筋肉」って
どんな筋肉なんでしょうか?
それは、
何もない時は柔らかくてぷにぷにしているんだけど
力を入れたらカチカチになる。
だからストレスをかけても耐えることができるんです。
この力を入れてない状態に
柔らかくてぷにぷにの筋肉状態が
「ありのままの自分状態」なんですよ。
何もない時にリラックスできているから
するべき時にするべき努力ができる。
ストレスに耐えることができる。
だから健全な努力ができる。
その結果愛されたり稼ぐことができる
と思うのです。
「わたしなんて〇〇だから」
「〇〇じゃないと愛されない」
みたいな状態は
力を入れてないのに
筋肉に力みがあるので
ここぞという時に力がでなくて
ストレスに耐えられず
「ポキ」っと折れやすい筋肉状態
だからすぐに凹んで
努力ができないんですよね( ;∀;)
リラックスできて、
一番自然に力が発揮できる状態。
が“ありのままの私”な状態で、
その状態でこそ、もっと健全な努力ができる。
その結果恋愛でも仕事でも
自分の欲しい結果を手に入れることができる!
これが今の私の考えです。
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html