「私どうしたらいいんですか? 」
と行動面のアドバイスばかりを求めてくる人がいる 。
きっとそういう人は「こうしたらいいよ」と
アドバイスをしても納得しない。
「 どうしたらいいんですか?」
としきりにいろんな人に尋ねたい人は
/
とにかく今不安で仕方がない
\
ということだ。
その不安は自分の中に蠢いている感情が
わからなくて
自分に起きているのか?
わからなくて不安なのかもしれないけれど
それは行動レベルでどうにかすることが
できないことで
「わたしは今、 何を感じているか?」と思っているかが
本当は知りたいんじゃないかと思う。
人は「何かわからないものがある」っていうのが
一番気持ちが悪いと思う。
何も見えないのに背後に気配がすると
気持ち悪いけれども
もしかしたらくっきりと幽霊が見えてしまえば
「ああ幽霊か」って思うのかもしれない。
私は幽霊見えないけどね。
幽霊観たら普通に見たらびっくりするけどね。
何がいるかわからくて怖いのと
幽霊が怖いのは質が違うんですよ。
まあ、 幽霊の話は極端だけれども
自分の中から湧き上がる目に見えないエネルギー
それが悲しみなのか?怒りなのか?っていうふうに
すぐに言語化ができてしまえば
そのエネルギーが何かがわかるから
そんなに不安に思う必要はないんだけれども
自分の体の中から何かが湧き上がっているのに
「それが何なのか?」
わからない人は
それ自体が気持ち悪いんじゃないだろうか?
それ自体が怖いんじゃないだろうか?
と思う。
そして「自分の気持ちがわからない」という人は
実は思っている以上に多い。
さらに子どもは自分の感情がわからない方が褒められることが多い。
「 我慢できてよかったね 」
感情というのはただの反応で
動物としてのエネルギー
動物としての必要なエネルギーだと思う。
自分から湧き出る動物的なエネルギーに
蓋をして 周りの人が喜ぶようなことを
していることで褒められることが多いから
自分の中の野生的なエネルギーに繋がるのが怖くなるし
怖いというか「意味がない」と辞めてしまった人がとても多い。
そういう人たちの特徴として
「どうしたらいいの?
どうしたらいいの? 」
パニックになることがとても多いということです。
その時その人に起きているのは
/
自分の中から何か違和感があって
それがなにかわからないから
気持ち悪いんだね
\
ということなんだけれども
感情を麻痺している人は
本当のことを言ってもらっても
ピンとこないのかもしれない。
それをつなぎ直す作業は
「そんなことをしたって何の意味もないんでしょ?」
と
「どうしたらいいんですか?
どうしたらいいんですか?」
と
聞いている時は
思うかもしれないけれども
自分の中から湧き出てくるエネルギーと
つながること自体が癒しなのです。
儲からないけど
売り上げは上がらないけど
昇進しないかもしれないけど
自分の中から湧き出る感情につながって
それにしっくりする言葉をはめること
そんなことで
自分の心が安定するんだという感覚は
やってみないとわからないんだけれども
やっていくと
どんどん気持ちが安定してくるのがわります。
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html