アラフィフナースいいなみです♡ 毎日 22時ごろアップしています🙋♀️初めての方はこちらをどうぞ→🏥
朝からニュースを見るのを止めた50代看護師
毎朝、まずはテレビをつける習慣でした
何かをしながらでも、耳にはニュースが飛び込んできます
毎日のように、
事件や事故、殺人事件、虐待など
辛いニュースがピックアップされている
悲しい、辛い、可哀想、怒り
いい感情が全く生まれてこない
朝から気分が滅入る
見ないようにしていても、耳から入ってくる
意識はなくても、なんとなく聞こえてくるし
ふと見てしまう
芸能ニュースにも私はさほど興味がない
もともとテレビが好きではない私
小さい頃からの影響かな…
自分のメンタルや体調がイマイチな日は
とにかくテレビからの情報がうっとおしい
パートナーは、どちらかと言うとテレビっ子
音がないと寂しいらしい…
そこは真逆だが。
朝からネガティブなニュースをみると
メンタルがどうもしんどくて
私はもう見ないことにした
別に見なくても何も困らないから
メンタルには好影響だ!
見るのを止めたらずいぶん楽になった気がしている
まだそんなに日が経っていないから
実証はできていないけど
全く困ることはなく
むしろ時間がある感じで気持ちに余裕が生まれたような気がしている
自分にとって
楽で穏やかな過ごし方を模索してみるのオススメ!
今までの当たり前を見直して
"捨てる" "止める"
要は
"手放し"
断捨離する
めっちゃスッキリしますよ〜
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
最近の人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS