IT関係やパソコン機器が苦手すぎる50代看護師
先日、携帯電話会社を乗り換えた
20代で初めて携帯電話を手にした時から
28年?29年?ずっと続けていたが
家系の負担だな、
まずは通信費の見直し!
と、思い立って、すぐ他社に乗り換えたw
行動、早ッ❗️
と、自分を褒めたw
褒めたはいいが
これまで、
基本的にキャリアメールを使っていたので
メルアドの変更やら
この際、メールやアプリは
いる物いらない物をすみわけて
いらないメールは
即捨て❗️
断捨離❗️
いまだに作業に追われているが
必要なアプリやメールは
アドレス変更をしなきゃならなくて大忙し!
月に330円払えばずっと使えるけど、
なるべく早く止めたり、変更したい!
思い立ったが吉日で
やり始めたらさっさと手が動く
ただ、私はこういう作業がとにかく苦手!
本当に目が回るし、気も滅入るw
パスワード、なんやったかな?
って、いつもわけわかめ状態
まとめて書いているようにしているが
書いていないものもあって
何度も再設定を繰り返しているw
あー汗
ダメだぁ〜
この細かい作業、誰か代行してー!
と、叫びたいw
パソコンの調子もイマイチで、
数日前に
Mac airを見に行った!
めっちゃ欲しい〜❗️
って、ときめいたけど
慣れるまでに何度か発狂するだろうなぁw
まだ買えていないけど、
欲しい!どうにかなる!
の勢いと強い思いで乗り切ろうと思うw
やれば出来る❗️
携帯電話など
通信費の見直しと
中に入っているアプリは
時々見直して、断捨離がオススメ!
並べ替えたり、背景写真を変えたら
気分も変わる♪
いい情報が入って来ますように♡
と、願いを込めた
携帯の通信料金も4000円ほどお安くなるみたい!
しかも、最新機種で!
やったぁ〜
気持ち新たにブログ毎日アップします
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
最近の人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS