春はメンタルが落ちやすい50代看護師 | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日21時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥



春はメンタルが落ちやすい50代看護師



一年を通して

メンタルが落ちやすい季節ってありませんか?



私は、なぜか春




元々は、

寒いのが大嫌いで冬は好きじゃない



風邪をひかないように

体調に気を遣っているせいか

メンタルも引き締まっていることが多い



そのせいか?

気温が緩むと

心身ともにだらけるか、油断するかで


体調を崩しがち



春の陽気は嬉しいが

なんだかぐったりなることが多い



眠い

ダルい

気落ちすることも…



そんな時は


とにかく


がんばらない!



流れに身を任せて



ラブラブ眠い時は寝る!

ラブラブ仕事もいちいち口出さない

ラブラブ愚痴をいうと余計にしんどいから言わない

ラブラブ早めに帰る

ラブラブお風呂にゆっくりつかる

ラブラブ浄化を心がける

ラブラブ食べたいものを食べる

ラブラブ欲張らない



楽〜に生きる!



しんどいのに頑張っちゃう自分は手放した




頑張りは、

本当に頑張らなきゃならん時にとっておく




自分の声をよく聞いて




素直に生きると気持ちも身体も楽ってことが

やっとわかったかもしれない




まだ先は長い

まだ先を楽しまなきゃ飛び出すハート




では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
















https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS