私が今までに●●にいいアロマは?

で聞かれた第一位!

 

 

 

それは、

肩こり!

 

 

 

肩こりにいいアロマは?

とよく聞かれるので今日はお答えします!♡

 

 

 

 

第二位のダイエットはこちらからどうぞ♡

 

ダイエットのスイッチをオンにする方法①

ダイエットのスイッチをオンにする方法②

 

 

 

 

 

 

肩こりがなくなる精油を

ご紹介できたらいいのですが、

残念ながら

直接肩こりを解決する精油ありません。

 

 

 

 

それは精油はお薬ではないから^^♥

 

 

 

 

ただし筋肉疲労やこわばりなどを

緩和するサポートをしてくれる

精油はいくつかあります♡

 

 

 

 

サポートと書いたのは、

アロマセラピーは包括的に考えるのが基本だから!♡

 

 

 

 

食事、運動、睡眠…

これらのことも併せて考えるのは大前提!

 

 

 

私自身、バレエを習いだしてから

体のラインが変わったり腰痛がなくなったり…

 

 

 

料理の際の調味料を変えたら

肌がきれいになったりと、

 

 

 

身体全体のことを考えることで

改善してきました。

 

 

 

精油を使うときはこんなふうに

食事、運動、睡眠を大切にすること前提で

選んでみてくださいね♡

 

 

 

 

まず一つ目はローズマリー♥

 

 

 

ローズマリーは、循環や代謝のサポーター♥

 

 

 

肩こりがひどいときは、呼吸も浅くなりがちですが、

芳香成分1.8シネオールが入っているので、

呼吸もしやすくなります♡

 

 

 

グレープフルーツの香りと相性がいいので、

ローズマリーの香りが苦手な方も

一緒にブレンドすると心地よく使用していただけますよ~♡

 

 

 

 

 

そして、ふたつ目はシダーウッド♥

 

 

 

シダーウッドは、

精神面に安心感をもたらしてくれるような香り。

 

 

 

循環のサポートも期待できるので、

ストレスでカチカチになった肩にもgood!

 

 

 

木から採れる精油ですが甘さがあるので、

ウッディ感が苦手な方にも

一度は嗅いでいただきたい精油のです。

 

 

 

ブレンドする場合、先ほどご紹介した

グレープフルーツ、ローズマリーとの

組み合わせでも使いやすいので

ぜひ合わせて使ってみてくださいね♡

 

 

 

 

三つ目は、ブラックペッパー♥

 

 

 

最後はブラックペッパーです。

こちらは名前の通りスパイスの精油!

 

 

 

スパイスの精油は体を温めたいときにもおすすめ!

そして、プレッシャーを解放してくれるような精油でもあります。

 

 

 

普段からリーダー気質で

つい自分だけで背負ってしまう方は

肩ががちがちになりやすい。

 

 

 

名前だけ聞くと刺激的な感じがするかもしれませんが

とてもやさしい温かな香りがする精油です。

 

 

 

オレンジスイートなど柑橘系の精油ともあいますし

アロマブレンドでは深みも増すので

一本持っておくととても便利です!

 

 

 

 

 

普段は香りを嗅ぐことをおすすめしていますが

写真のように植物油に精油を混ぜて

セルフマッサージするのも◎。

 

 

 

とはいえ、肩を自分でするのは難しいですよね。

 

 

 

肩が凝っているときって

手や腕もがちがちになっていることが多いです。

 

 

 

そしてデコルテや脇の下もごりごりしていませんか?

 

 

 

 

肩が痛かったら肩をマッサージ!ではなく、

自分の手で出来る範囲で体をほぐすだけでも

かなり身体はリラックスしてきます♡

 

 

 

マッサージで使用する場合は、

必ず植物オイルに希釈して

ご使用くださいね!

 

 

 

そしてもちろん!♡

呼吸もわすれずに~ウインク飛び出すハート

 

 

 

参考

 

 

 

 

簡単♥1分でできる!

 

#アロマで旅しよう!

アロマ診断テスト

 

 

 

 

どんどん開放的になる!!

 

Self-aromatherapy特別LINE講座、プレゼント中♥

 

公式LINE登録はこちらから♥

 

 

 

 

Self-aromatherapy講座♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事一覧♥

 

夢を叶えたいときは…♡

 

 

 

 

 

 

自分と向き合いたいときは…

 

 

 

 

 

精油のあれこれ♥