【続き】天中殺中の結婚 | 50代から自分らしく生きる❤算命学のススメ Salon de Rico

50代から自分らしく生きる❤算命学のススメ Salon de Rico

人生が好転する算命学の知恵で
自分らしく生きるすべての女性を応援します!

天中殺とは、12年に2年めぐってくる天の助けがない時期
この時期に、結婚はしないほうがよいとされています
 
 
 
 

 

 

 

 

算命学は古代中国で生まれたものです。

古い学問です。

 

大昔は、戸籍がありませんので

 

 

 

 

一緒に住み始めると

それが結婚のスタートとなります!

 
 

 

 

  重要度ランキング

 

第一位 一緒に住み始める
第二位 入籍する
第三位 結婚式と披露宴をする
 
 
 
 
 

 

 アドバイス

 
チェック(白地) 一緒に住むのも、入籍も、結婚式や披露宴も
すべてお互いの天中殺を外しましょう!
 
チェック(白地) 天中殺中に出会って天中殺中に結婚するのは
避けましょう!
 
 
 
前回の記事はコチラ
右天中殺中の結婚

 

 

 

 

天中殺中は、
自分でコントロールできない時期
できれば避けた方がよいのです。
でも
 
 
 
 
どうしても披露宴や結婚式をずらせない!

 
 
 

 

 

大丈夫かしら?

とご心配されている方
この続きをご覧ください  ダウン

 

 
 
 

 

 

 

スケジュール的な問題(式場の都合含め)で

どうしても天中殺にかかってしまう場合は

 
 
チェック(白地)天中殺に入る前に入籍し
一緒に住み始めるのがよいでしょう!
 

 

災いを最小限に抑えることができるといわれています。

 

 

 

 

 

 

今現在が、どちらかの天中殺中の場合は

 

チェック(白地)天中殺明けまで待ちましょう!

 

天中殺は、実際よりも相手を高く評価しがちです。

冷静に相手を見定める良い時期と考え

天中殺を明けるのを待ってみて下さい。

 

幸せな生活へ始まりとして適当かと思います!

 

 

 

 

 

最後に

 

 

 すでに天中殺で結婚してしまった場合

 

お子さんの有無で運勢に差が出てきます。

 

 

 

 

チェック(白地)子どもがいないか

女の子が二人以内なら

天中殺の災いは心配ありません。

 

 

 

算命学は、男の子のいる家庭を

普通の家庭と定義しているからです。

古い学問ですからね・・・・

 

 

 

 

 



男の子がいたり

子どもがたくさんいる場合は

なんとなく家庭内がぎくしゃくします。

この場合は、

 

 

 

 

チェック(白地)なるべく早く子どもたちを

独立させること

たとえば社会に出るとともに、

親元を離れると天中殺の災いが消えます。

 

 

 

 

幸せな結婚生活の始まりに

ぜひ算命学の智恵を

活用していただければ幸いです。

 

 

 

 

 

天中殺中に結婚されていても

幸せな夫婦はたくさんいます。

絆は強いのだと思います。

素晴らしいですよね。

 

 

 

あくまでも、一般的な基本論ですので

参考までに留めて下さいね。

詳しくは、信頼できる鑑定士さんにご相談下さい。

 

 

 

 

 

素敵なパートナーと幸せな人生を送って下さい。
 
 
 
 
 

ご登録はこちら↓

  

検索ID@589mvmcl

時々つぶやいたりプレゼントしたりしてます

メッセージのやりとりも可能です♡

 

 

算命学人気記事♡ユニークな星 三大奇星
陽占(人体星図)の見方
「龍高星」と「玉堂星」のあなたへ
子育てに生かす算命学
財運ありますか?
おひとりさま時間が好きな星
「生き方のヒント」晩年期にある星②

 

プライベート人気記事♡リコンのすすめ
離婚して10年たった今を生きていて思うこと
オーストラリアでの生活「育児編」
私がかかった難病「ギランバレー症候群」③退院後とまとめ
難民支援のお仕事
50代は何かに挑戦するとき

 

コーヒー ご提供中のサービス一覧は 右 こちら

youku ユーチューブは 右 こちら

カメラ インスタグラムは 右こちら

ラブレター 右 お問合せフォーム

 

只今開催中のレッスン

目指すは3ヶ月後のプチ鑑定

50代から楽しく学ぶ

算命学入門コース

詳細はこちら