毎日パソコンを使いまくっているせいか

眠りが浅くて

切タイマーをセットしていたエアコンが止まる音で

目が覚めてしまうほど。

 

 

 

あと、娘たちと寝ていると

踏まれたりはたかれたり

お布団はがされたり

 

 

image

 

 

 

まぁ朝までぐっすり、って日は

少ないんですよねぇ~

 

 

 

 

なんですが

どれだけ深く眠れたかで

翌日の日中のパフォーマンスが

けっこう変わるんですよ・・・

 

 

 

ということで、普段から

ぐっすりと、安眠できるものを

色々試しています。

 

 

 

そんな私が使っているアイテムを

ご紹介しますね!!

 

 

 

まずは飲む系のアイテムから~!!!

 

 

 

薬用養命酒

 

鍼灸の先生・かとうようこさんの勧めで始めたのが

薬用養命酒です。

 

 

最近私のオンラインコミュニティーの周りでも

とっても流行って(?)います。

 

 

 

 

 

 

養命酒ってさ、

私のおばあちゃんが飲んでたからさ、

 

高齢者が飲むものだてお思ってたんだけど

お酒が飲める年齢だったら

何歳からでも全然OKだそうですね~!!!

 

 

特に産後で体力が落ちているお母さんなんかにも

お勧めだそうです。

 

 

 

 

眠る前に飲むと、

目覚めがシャッキリしている気がします!

 

 

 

他の方からは

風邪をひきにくくなった、などの声も聞くので

私も引き続き使って

効果を検証しようと思います~ルンルン

 

 

 

 

原液はどうしてもあまりおいしくないのですが(苦笑)

 

(あ!でも原液の味が好きって方もいました!!)

 

 

 

 

お湯割りしたり、ホットミルク割りにしたりすると

いいらしいですよ!

 

 

飲み方色々はかとう先生のブログをどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はお湯割りで飲んでます~お茶

 

 

 

 

 

キューピーコーワヒーリング

 

養命酒だけじゃちょっと弱い!!

 

疲れすぎて何とかしたい!!!

 

 

そんなときにはコレ。

 

 

キューピーコーワヒーリングを飲んでいます。

 

 

 

 

 

 

30錠・60錠・90錠・120錠など色々あるけど

試すなら2錠パックでもいいかも~

 

 

 

養命酒だけの日に比べて

朝、疲労感なくスッキリ目覚められる気がします!

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、日中、

「仕事や勉強をガッツリしたいのに

なんか元気が出ない~」って時は

キューピーコーワαプレミアムを飲んでいます!

 

 

 

 

これはガンガンに目が冴えるので

寝る前に飲んだらダメなやつ~(笑)

 

 

 

 

 

ネルノダ

 

そこまで疲れてない、けどしっかり寝たい!!

という時はコレ。

 

 

 

 

朝まで目覚めないで寝られることが多い気がします。

 

 

 

ちなみに、ドリンクタイプもあって

最初はそっちを飲んでみたけど

味が好みじゃなくて

私は錠剤が好き・・・

 

 

 

 

ただし!!

 

養命酒は毎日飲むの推奨なのですが

キューピーコーワヒーリングもネルノダも

使いすぎると体が慣れてしまってよくないので

本当に、

疲れが溜まってどうしようもない!!

今夜はしっかり寝たい!!!

 

など、ここぞという時に使うようにしています。

 

 

多くても週1くらいかな~

 

 

 

image

 

 

 

ちなみに、飲む系で言うと

めっちゃ大流行した時に

ヤクルト1000も試しまして

「なかなか良いかも?」と思ったのですが

 

 

 

 

 

 

手に入れるのが大変すぎて

 

あと、毎日飲むのには糖分が心配で

やめました・・・

 

 

(最近はまた見かけるようになってきましたね!)

 

 

 

 

こっちのカルピスのシリーズは

安定して手に入るし

悪くなかったんですが

 

 

 

 

 

これもやっぱり糖分が気になって

やめました・・

 

 

image

 

 

 

 

続いては、外側から睡眠にアクセスするグッズです!

 

 

 

蒸気でホッとアイマスク

 

 

毎日パソコンとにらめっこで

とにかく目が疲れる~!!!

 

ということで蒸気でホッとアイマスクには

大変お世話になっております。

 

 

 

 

 

 

これを付けて寝ると

「寝ようと思ったけど気になることがあって

スマホを見ちゃった!」

ってこともない(笑)

 

image

 

 

使い捨てなのでコストがかかりますが・・・

 

 

レンジで温めて何度も使えるタイプのものを

以前は使っていたんですが

そうすると、レンジで温めて

寝室に持って行って

すぐに使うでしょ???

 

 

寝る前にアラームセットして・・

 

寝る前に明日の予定チェックして・・

 

とかができなくなったりして

 

結局アイパックが冷めた後でスマホ見ちゃって

眠れなくなる、ってことが

多かったんですよね~

 

 

蒸気でホッとアイマスクは個包装で

袋から出したら発熱するので

 

色々済ませて「よし!寝るぞ!」のタイミングで使えるのが

便利ですキラキラ

 

 

 

 

耳ほぐタイム

 

知ってます?!

 

耳の中を温めると

深く眠れるんですよ~!!!

 

 

ということで、勉強の先輩に教えていただいたアイテムが

コチラ。

 

耳ほぐタイム。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで耳に詰めると

じんわり温かくなります。

 

 

 

 

外側のケースに

発熱体をセットする感じ。

 

 

詰め替え用の発熱体だけも購入できます。

 

 

 

 

 

 

・・これは毎日使うとちょっとコストが高いので

ここぞという時だけ使ってます。

 

 

あと、ケースは使いまわすのですが

目覚めると耳から抜けていて

朝からベッド周りを大捜索、なんて日もあります(笑)

 

 

 

 

 

そんな感じで

睡眠の質に気を遣いつつ

良質な眠りができるよう頑張っております~!!

 

 

 

睡眠に悩むどなたかのお役に立てたら幸いです飛び出すハート

 

 

 

image

 

 

 

 

 

《人気記事》メモ 楽しめば楽しむほど集客につながる・・そんなすごいツール、Twitter!!!
メモ 自撮りのポイント♡~スマホの持ち方がポイントだよ!!
メモ 起業したって、稼がなくてもいい。
メモ ちゃんと、ブログやSNSで、サービスを売ってる???
メモ お客様にベクトルを向けて考える。
メモ いただいた講座開催のリクエスト・・どこまで受けるべき?!
メモ 伝えたい人に正しい内容を伝えるのって、難しい・・・・

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします