ご依頼いただくと

講師の方などをお招きして

《招致》のお仕事をさせていただく事もあります。

 

 

2019年8月には

当時岩手県にお住まいだったささなお(笹川直子)さん

招致させていただいて

お茶会を開催したんですよ~。

 

 

image

 

 

 

で、終わった後にレポを書いたら

 

右ささなおさんの【ご先祖さまがあなたのいいところを見つけちゃう!お茶会】開催しました!!

 

 

 

そのレポをささなおさんが

リブログしてくださって♡

 

右”ささなおさんの【ご先祖さまがあなたのいいところを見つけちゃう!お茶会】開催しました!!”

 

 

でね、この記事の中で

こんな事を書いてくださってるんですけどね。

 

 


のりんちゅの今回の素晴らしかったところは、

 

◎とにかく声をかけてくれた!

◎実現に必要なことを

 素早く調べて提案してくれた!

◎励まして力づけてくれた!

◎募集に際してテキパキと対応してくださった!

◎お越しのお客様皆さまにとても親切に親身に対応してくれた!

◎打ち上げの場所まで提案してくれた!(泣)

◎わかりやすいレポ記事をすぐにアップしてくれた!

 

いやもう本当に素晴らしかったです・・・!
 

 

 

こんな風にお褒めいただいて

とってもとっても嬉しいのですが

 

 

いやでも、招致するのであれば

これって基本ですよね??

 

 

 

そういえば最近招致する人とか

少なくなったな~と思うところもあるので

ちょっと「招致するならこれは押さえておこう!」

ってポイントを語ろうと思います!

 

 

 

 

 

 

まず・・・

 

招致とは、セミナー講師などをお呼びして

講座やイベントを開催する事。

 

 

で、招致が決まったらやる事が色々ありますので

それをつらつらと記載いたします。

 

 

 

 

打ち合わせする

 

【決めることの一例】

 

チェック(透過) イベント/講座の内容

 

チェック(透過) 日程

 (2か月くらい余裕があるのが望ましい)

 

チェック(透過) 会場

 

チェック(透過) 金額・事前振込?当日支払い?
 (飲食代を含むか別か、など細かく決める)

 

チェック(透過) 利益の割合

 (交通費や会場費はどうするか、なども決める)

 

チェック(透過) やる事振分け

・メール受付はどちら?

・メインの集客はどちら?

・振込口座はどちら?

・会場探し・会場手配はどちら?

などなど

 

 

 

 

 

 

当日までにすること

 

チェック(透過)告知を書いて集客開始

招致者がメインで集客する場合はまず告知ですね!!

 

 

「集まりませんでした〜」

は、言い訳はできません。

 

招致は集めるのが仕事。

何がなんでも集客します。

 

関連記事を書きまくる、

SNSや直メールや声掛けなど

とにかく知ってもらって集客します

 

 

チェック(透過)都度集客の進捗を連絡する

 

 

 

 

前日までの準備

チェック(透過)名簿作成

チェック(透過)必要に応じて、アンケートや名札などアイテム作成

チェック(透過)当日清算の場合はつり銭・領収書準備

 

 

 

 

当日する事

チェック(透過)受付

チェック(透過)参加者サポート

チェック(透過)当日集金の場合は会計

チェック(透過)開催風景を撮影

 (参加者の顔出しOK/NGも確認)

チェック(透過)SNSなどでリアルタイム発信

チェック(透過)アンケート回収

 

 

当日会計の場合は、おつりや領収書など

事前に準備しましょうね!

 

領収書についてはこのへんの記事をご参考にどうぞ~

 

右領収書、お客様にきちんと渡していますか??~領収書の書き方解説!

 

右イベント開催時の領収書ってどうしてますか?

 

 

 

あと、おつり・現金管理に

コインカウンターがあると便利です。

 

っていうか、ないとめっちゃバタバタして大変です。

 

 

小型のものも、Amazonとかでけっこう安く買えます♡

 

 

 

右カール事務器 コインケース CX-1000

 

 

 

 

後日する事

 

チェック(透過)レポ記事作成、公開

この辺も基本ですね!

 

なるべく迅速に記事を書きましょう。

 

もちろんブログではご本人のリンクを貼る、

Facebookならタグ付けする、なども必須ですね。

 

レポを読んだ人が

「私も参加したい!」と思ってもらえることを

意識して書きましょう。

 

あらかじめ、どんな流れでレポを書こうかな~と思っておくと

それに合わせて写真が撮れますよ!

 

 

 

参考までに・・・

 

私がこれまで招致したイベントのレポ記事はこんな感じ!

 

右ささなおさんの【ご先祖さまがあなたのいいところを見つけちゃう!お茶会】開催しました!!

 

右【レポ】笑いあり・涙あり・・・名言続々!蔦田てるよさんランチ会♪ 


右【レポ】第2回!蔦田てるよさんの《幸せな女性起業家ランチ会》開催しました♪

 

 

 

image

 

 

 

チェック(透過)精算書作成、精算

事前に、どう清算するかも決めておきましょう。

 

 

チェック(透過)アンケート集計、送付

アンケートがある場合、その場で渡すか

集計して表などにして送るか?なども

決めておきましょう。

 

必要に応じて、感想記事なども

書いてアップしていきましょう。

 

 

 

 

 

ざっとこんな感じですね!!

 

 

 

招致ってやる事けっこうありましてね、

大変なのですよ~。

 

 

何より、集客のプレッシャーが

ハンパないです(^^;

 

 

けっこう大変だけど、基本的に利益の配分は

招致者の方が少ない事が多いので

疲れてやめちゃう人が多い気がします・・・

 

 

 

だけど、

集客してみたい方、

イベントをやってみたい方、

自分で提供できるものがまだない方なんかは

招致業をやってみるの、お勧めですよ~!

 

とってもいい経験になりますキラキラ

 

 

 

招致してほしい!という講師の方も多いので

「この人を呼びたい!」という方がいれば

問い合わせてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

あ、でも・・・

「この人の招致だったら

ファンがたくさんいるから簡単に集客できそうだな」

みたいな打算でするのはやめましょうね。

 

 

相手に失礼ですし、損得勘定でやろうと思うと

上手くいかない事が多いです。

 

 

 

基本的に私は

「この人が好き!この人を呼びたい!

もっとたくさんの人に知ってほしい!」

って思った人しか招致はしません。

 

 

そして、招致が決まったらその人のブログを

過去までさかのぼって数年分読み込んで

考え方や教え等、理解してから臨みます。

 

 

そうしないと、

その人に関するお勧め記事とか書けないから!

 

そうすると、結果集客できないから!!

 

 

image

 

 

 

ちなみに、私も招致していただくのは大歓迎です!!

 

 

私の場合、お客様とのメールのやり取りや

入金管理などは

私の方でやっております。

 

 

よろしければこちらの記事をどうぞ~

 

右【出張/招致依頼に関するお知らせ】

 

 

 

招致って、

「自分のサービスがまだないけど

お勧めのものを売りたい」なんて方には

いいんですよね~。

 

 

ということで、

招致ってどうやるの?という方の

ご参考になれば幸いです♡

 

 

 

《関連記事》

右レンタルスペースを借りる時に気を付けるポイントをご紹介!~対面イベントを開催してみよう!

右マーケティングリサーチってどうやるの?!~売れる商品作りのために、私がやってることを公開するよ!

右イベントで準備することは、リアルとオンラインで色々違う!

右イベント集客に大切なのは、とにもかくにも準備です!!!

右イベントや講座・・集客のためには何か月前から告知する!??

右イベントの、コラボ開催や招致をしてみよう!

 

 

 

イベント開催の仕方、コラボ開催の注意点などは

こちらの講座でお伝えしています!

 

右失敗しない!講座・イベント開催手順完全攻略セミナー

 

 

 

 

 

 

 

《人気記事》 メモ 私のブログ、真似できる人はしてほしいんだけど・・
メモ とにかく、告知記事、書~い~て~!!!

メモ 私が思う、売れる人の7カ条。

メモ 「スマホだけでアメブロを書きたい!」という方へ!
メモ ブログ記事を「自分らしい記事」にするための2つのポイント!

メモ 重要な記事は1記事を使いまわせばいいんだよ!!

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram