✦共働き夫婦の日々の記録✦

✦共働き夫婦の日々の記録✦

以前もNozomiという名前でブログ書いてました(*´◡`*)
心機一転で新たに日々のこと書いていきます!






ブログへのご訪問ありがとうございます

いいね!や読者登録嬉しいです ◡̈


2019.6→不妊治療開始

6回の人口受精するも見事に陰性

2020.3→胚盤胞移植1回目陰性

2020.4→胚盤胞移植2回目陽生

2020.12→第一子女の子出産

2022.6→第二子女の子出産


2人の子育てしながら

薬剤師として働いています ◡̈⋆*


1個上の主人と2歳と1歳の娘との4人暮らし

日々の生活のことを書き綴ってます𓆡


 初めましての方はこちら→

 

 



年末年始は夫も元気に過ごし、

みんなで健康な年越しになりました ◡̈


お互いの実家で過ごし年始は8日までわたしの実家で。


両家のじじばばや兄弟たちからおもちゃをたくさん買ってもらい

メルちゃんが一気に揃いました〜!




長女ちゃん黙々とめるちゃん遊び





お人形遊び楽しいよね〜

わかる、わかるよ〜目がハート

わたしと夫も一緒に遊びたくて

お人形も追加したよ♡




小さい時、メルちゃん欲しかってのに買ってもらえなかった反動で

色々買ってしまってます泣き笑い飛び出すハート





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧



母に誘われて6月にハワイ行くこと決めたのですが、航空券を安く済ませたいので

今回はZIPAIRを使うことにしました〜!!


最初、行きは夫も一緒で、帰りは仕事の都合で夫早めに帰国するって予定でZIPAIRの予約を行きだけとったのですが、

次の日やっぱり日程的に無理だーとなり。


えーーーーZIPAIRはキャンセルできないのにー不安と絶望感。


とりあえずひとりだけキャンセルの問い合わせしつつマイページのキャンセルフォームみたら





おや?全額返金ってなってるぞ?

どゆことだ?


返金とはなってても返金されないとか?


色々疑問で調べてたら





なんとーーーー!

米国発着は24時間以内なら手数料なしで払い戻し可能…!!!


がしかしコンタクトセンターに電話がつながらないえーん

マイページにはキャンセルするボタンあるけど、コンタクトセンターじゃないといけないの?とか色々疑問たくさん


とりあえずメールにて質問したら当日中に返事来て




ウェブからキャンセルできるとの返事が!!

しかも全額返金!!



よかったーーーー泣き笑い


とゆうことで無事にわたしと娘2人、3人分の往復チケットで取り直しました♡




ホノルル往復子供含めて

3席分でこの値段よだれ

さらに子供の体調不良で行けなくなった時のためにキャンセル保証もつけてこれ。


ZIPAIR安すぎる!!!


キャンセルできないとか、色々全てオプションだったりするけど

それでも安すぎるーーー!!


幼児がいると座席指定無料だし

機内食食べてる余裕なんてないし

なんなら機内楽しんでる余裕なし

なんにもなくてOK!!


受託手荷物だけオプションつけて

あとは何も無しにしました ◡̈⋆*


ちなみに受託手荷物もポイント+会員になると30%offになるから

3個以上受託手荷物つけるなら

年会費払って会員になったほうがお得!!


ちなみにキャンセル保証は日本発着の往復で予約か、日本発の往路で予約の時しかつけられず。


片道ずつ取ろうとしたら

ホノルル発ではつけられませんでした驚き



ZIPAIRの予約で学んだこと。


米国発着なら24時間以内のキャンセルはウェブからなら全額返金!!

コンタクトセンターに連絡しなくてもキャンセルできる!!

幼児と一緒なら座席指定料無料!!

キャンセル保証は日本発着の往復か日本発の往路便でしかつけられない!!


でした。


次の予約のためにメモ上差し


成田までは飛行機で行くか新幹線で行くかはまだ決めかねてますが

なんせ1人で2人を連れてハワイまで行かないといけないので

なるべく楽な方法にしたい…!!


母たちはサンノゼから来るので現地集合なのですえーん


1人で1歳と3歳連れて国際線初めてなので

色々不安ですが、それまでは色々予習しておこうと思いますグー


ホテルもまだ決めてないから、決めないとー!!



ちなみにパスポート2人とも作ったのですが

前髪長すぎて強制ピン留め笑い泣き




ご、ごめん泣き笑い


ではまた♡






ブログへのご訪問ありがとうございます

いいね!や読者登録嬉しいです ◡̈


2019.6→不妊治療開始

6回の人口受精するも見事に陰性

2020.3→胚盤胞移植1回目陰性

2020.4→胚盤胞移植2回目陽生

2020.12→第一子女の子出産

2022.6→第二子女の子出産


2人の子育てしながら

薬剤師として働いています ◡̈⋆*


1個上の主人と2歳と1歳の娘との4人暮らし

日々の生活のことを書き綴ってます𓆡


 初めましての方はこちら→

 

 



タイトル通り

夫が急遽入院して

ワンオペしております泣き笑い



今は体調も良くなり、あとは医師からOKが出れば退院できるのですが

入院当初はCRPも激高でご飯水分も取れずで、

先週は心配で眠れなかったけど

週末のお見舞いで元の元気さを取り戻してて

安心してお腹空きました、笑

そしてやっとぐっすり眠れました、笑



今回の騒動で健康って本当に大切だなと

改めて気付かされたのでした。


また夫のありがたみに気付かされました


朝とか夫任せで、普段いかに楽してたか泣き笑い


夫のいない朝がバタバタすぎて…泣


わたしの仕事も落ち着いておらず(先週転勤した)

仕事もプライベートもバタバタで疲労困憊ですが

わたしは今のところ元気!!

風邪ひかないように、がんばろ…!!!



今日はお散歩がてら、名駅前行ったら

ナナちゃんがクリスマスverになってました♡






クリスマスのクッキーが散りばめられてて

長女も可愛い〜!って言ってました ◡̈




本当はこの週末

夜にお散歩して

イルミネーション見る予定でしたが

次の週末に持ち越しかな…



長女の誕生日

クリスマスイブまでには

退院できますように…!!





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧





週末はじいじばあばたちが遊びにきてくれたので、お子たちはパパがいないけどたのしく過ごすことができました!





お揃いの洋服や靴、おもちゃを買ってきてくれて

ご満悦な長女!


写真は貰ったコートを着て

2人ともピース(*´◡`*)




この様子にじいじばあばたちはメロメロでした♡


他の洋服や靴はこちら⬇︎





白のダウン…汚れ目立つと思うと手がだせず

貰い物だと思うと

遠慮なく着せられる…!笑


ニューバランスはベージュピンクのやつを

2人お揃いでもらいました♡

お洋服は実母、靴は義母ちょいす!


次女ちゃん、最近やーっと歩くようになり

ファーストシューズを下ろしたばかりだったのですが



2回しか履いてないのに

片方紛失…赤ちゃん泣き

先週はほんと色々ついてなかったーー!!


その話をしたら、義母が2人お揃いで

買ってきてくれました。優しすぎる…!!


アシックスの靴、白地にゴールドが可愛いから

もう一度買いなおそうか…悩んでます。




ではまた ◡̈⋆*






ブログへのご訪問ありがとうございます

いいね!や読者登録嬉しいです ◡̈


2019.6→不妊治療開始

6回の人口受精するも見事に陰性

2020.3→胚盤胞移植1回目陰性

2020.4→胚盤胞移植2回目陽生

2020.12→第一子女の子出産

2022.6→第二子女の子出産


2人の子育てしながら

薬剤師として働いています ◡̈⋆*


1個上の主人と2歳と1歳の娘との4人暮らし

日々の生活のことを書き綴ってます𓆡


 初めましての方はこちら→

 

 



楽天SS、今回たくさんぽちぽちしてるので

毎日何かしら届いてます♡



そんな中、Nオーガニックの福袋、2回目届きました〜!





第一弾と少し入ってるの違うけど

お得なのには変わらず ◡̈





実質9000円だから、もう1セットポチっておこうかすごい悩んでる←




第一弾の中身はこちら⬇︎



基本の物はかわらず✧


お安くゲットできたから、惜しみなく使える〜!!





同じく、1回ぽちしたけど

追加でおなじものまたポチ!






腹巻き付きのルームウェア

これがすっごくあったかいし

着心地よくて

追加でもう一個ポチしました飛び出すハート



似たようなのがクーポン使うと半額になるところがあって

こっちの方が安い…!

先に見つけてれば、こっち買いたかった赤ちゃんぴえん








あと、今日ポチしたもの

子供用の歯ブラシ🪥




よく買ってる人見るので

我が家も試しに!


普段2200円が半額で1100円ひらめき飛び出すハート

なのにポイントついて




実質334円!!


安すぎて夫がお店の心配してました

『お店やってけるの?大丈夫そ?泣き笑い


今色んな人の楽天SS購入品みて

ついぽちぽちしちゃうよだれ



あと1日あるから、吟味したいと思います〜!!






𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧






今日はいつぶり?!にロイホに行って来ました

子供連れては初めて!



長女が卵を完全に解禁になったので

初めてオムライス!!




オムライス行きよいよく一口食べたけど、その後全くたべず笑い泣き

卵食べると口の中違和感出るみたいで、もういらない〜となってしまいました


アレルギー症状はでないけど、口に違和感出るのは変わらずって感じなのかな??

アレルギーの子はよくあるらしい。



ロイホはお子様ランチ注文前におもちゃとか持って来てくれることに驚きでした!

お子様ランチにおもちゃ付きならわかるけど、注文前にくれるってすごーい!!

おもちゃのおかげで、ゆっくり食べることができました♡

お子様ランチについてるおもちゃ

時間稼ぎにほんと助かる〜!!


次女ちゃんは低アレルゲンメニューにしました ◡̈♡

最近の外食選びは、大体が低アレルゲンメニューがおいてあるファミレスが多いです


ちょっと前までデニーズにしかそうゆうメニュー置いてないと思ってて

もっぱらデニーズ行ってたのですが


ガストやココスにもあることを知って

前回はココスへも行ってきました ◡̈⋆*


ココス、クーポン使って半額になって

安すぎてありがたすぎる…!


そのとき初めてココス利用したんですが、美味しかったからまた行きたい〜!!




ではまた♡








ブログへのご訪問ありがとうございます

いいね!や読者登録嬉しいです ◡̈


2019.6→不妊治療開始

6回の人口受精するも見事に陰性

2020.3→胚盤胞移植1回目陰性

2020.4→胚盤胞移植2回目陽生

2020.12→第一子女の子出産

2022.6→第二子女の子出産


2人の子育てしながら

薬剤師として働いています ◡̈⋆*


1個上の主人と2歳と1歳の娘との4人暮らし

日々の生活のことを書き綴ってます𓆡


 初めましての方はこちら→

 

 


育休から復帰して6ヶ月経ちましたが

すでに2回転勤したわたし( ᷇࿀ ᷆ )




人間関係にも慣れて

楽しくなって来たなーと思っても

すぐ移動してて



会社にいいように使われてるー昇天




新しい薬局もまだ2日しか出勤してないけど

みんないい人で楽しくやれてます♡(今のところ



夫にもわたしは仕事の人間関係運がいいと言われるくらい、異動した先でいい人ばかりなので

ほんとそれだけが救いです


異動はやだけどお金のためにだけがんばろー!笑





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧




時々くるアプレレクールのセールのお知らせ。

それにつられて色々買いました ◡̈


保育園で着させるのにかわいいデザインがおおいのと、セールの頻度が多いので保育園服アプレレクールが多いです〜


最近買ったのがこちら⬇︎









TKGは夫が選んで

それ以外は長女チョイス。


最近自分が選んだ服じゃないと

着てくれないという、面倒な展開。

そして必ず次女とお揃いにしたがるんですよね泣き笑い

可愛いからお揃いにしちゃう〜


バラエティモチーフの服

安いし、ネタになるから

夫がよく選びます( ᷇࿀ ᷆ )笑


ちなみにぜーんぶ

30%offで買いました♡



プティマンとZARAもちょいちょい買って




ボーダー買ってたの忘れて

かぶってしまったボーダーよだれ



洗ってて写真にはないけど、アップリケ付きのZARAのロンT






これもお揃いで両方買いました♡

ZARAの他ではあんまりみたい子供らしいカラフルデザイン。好きです(*´◡`)♡



保育園に着せていこーって思うと

ふざけた服とかカラフルな服を選びたくなります



店舗で売り切れで買えなかったけど

このニットも夫と可愛い〜!ってなった




クリスマスっぽい!

クリスマスパーティーのときに

着せたかったよー!

オンラインだと安くなってないので買いません昇天



子供服ってほんと選ぶの楽しい…!

沼!ほんとぬまぁオエー

自分の服より買ってしまう♡



ちなみにズボンはユニクロ、デビロック、ZARAで買います!

特にユニクロとZARAのズボンは丈夫で毛玉ができない!

デビロックは安いから、保育園の変え用で同じ色何枚かって置いておく用に使ってますー!(がしかし毛玉できる泣き笑い



また本格的なセールが来たら

衝動買いしてしまうんだろうな…

気をつけよう。



ではまた〜♡












ブログへのご訪問ありがとうございます

いいね!や読者登録嬉しいです ◡̈


2019.6→不妊治療開始

6回の人口受精するも見事に陰性

2020.3→胚盤胞移植1回目陰性

2020.4→胚盤胞移植2回目陽生

2020.12→第一子女の子出産

2022.6→第二子女の子出産


2人の子育てしながら

薬剤師として働いています ◡̈⋆*


1個上の主人と2歳と1歳の娘との4人暮らし

日々の生活のことを書き綴ってます𓆡


 初めましての方はこちら→

 

 


⬇︎の続きです ◡̈




Eテレ満喫して次に向かったのが

メルちゃんのおへや





メルちゃんブームの長女は

大はしゃぎ!!!


髪の毛チョキチョキして

美容師になりきったり







おうちで遊ばせたり








終始目を輝かせて遊ばせてた✧

楽しい気持ちわかるよ〜

今でもメルちゃんとか一緒に遊んで

楽しいと思うし(*´◡`*)

リカちゃんとか欲しがるなら

喜んで揃えちゃうニコニコ飛び出すハート



その後お昼までメルちゃんから一歩も離れず。

なんなら、お昼も食べに行きたがらないから

ソフトクリームで釣ってなんとかランチへ向かいました泣き笑い




午後もメルちゃんに戻って、遊んでから

帰り際にすこーしだけ水族館エリアへ







ペンギン可愛いね〜目がハート

と長女釘付け








ここ、動物との距離感すごい近くて

近くまで来てくれたら触れちゃうじゃないかと

思うほど…!!



イルカもすごい近くで見れる〜!!






よくある透明な壁?水槽?みたいのがないから

ちゃんと見てる感がすごい(伝わる?)


展示物見てるっていうより

動物見てるって感じがして

よい水族館!!!





セイウチのお散歩とかいうのもやってて

こんな近くでセイウチ見れました♡



娘、前に座ってみてたから

セイウチのつば?飛んでて

怖がってました。笑



距離感が素敵すぎる水族館

また次の機会があれば

リベンジしたい



南知多ビーチランドたおもちゃ王国

楽しかった〜(*´◡`*)




ではまた✧