2025 サマーに向けて 新野・大内・渡辺・山口
1年 新野響也
チーム一丸となって決勝トーナメントに行きます
1年 大内奏弥
今までサマーで勝つために練習にはげんできたのでその成果を最大限に出せるように頑張ります!
1年 渡辺大勇
平素よりお世話になっております。1年経済の渡辺大勇です。
自分は高校までサッカーをしていて大学では、のんびり丁寧な暮らしをしようと心に決めていました。ところがどっこい入学後、新歓ブースで空さん、サンダーさんを初めとした新歓メンバーの先輩方に声をかけられて気がついたら入部していました。だけど自分は何も無い日は昼まで寝ていたい人間なので、毎朝早くに起きれるか正直不安でした。けど朝起きてグランドに行けば、ラクロスが楽しいし、同期のみんなも仲良くしてくれて、明日も早起き頑張ろうと思えます。みんなありがとう!
ラクロスを初めて4ヶ月、技術的にもまだまだの自分ですが、最近1つ目標が出来ました。それは、4年生になったら農大のロングで伝統のある12番を背負い、番号に恥じないロングになることです。そのための第1歩としてサマーでは、チームをDF時の1on1やグラボ、マークマンの発信、あわよくば得点でチーム引っ張ります。
そしてサマーは絶対に、この仲が良くて最高の同期たち24人と優勝します。
1年 山口大翔
いいまでサマーを目標に練習してきたので、いい結果を出せるように頑張りたいと思います!
2025夏合宿活動報告 〜後編〜
2025夏合宿活動報告 〜後編〜
3日目は朝食の前に1年生はサーキット、上級生はフィジカルメニューを行いました!
集合時間が早くみんな眠そうな顔をしていましたが、たくさん汗をかいて終わったあとは朝食をもりもり食べていました^^
この日は早朝、朝、昼、夜の4部練で、新しいシュー練や紅白戦、クリライもしたのでかなり充実した1日になったと思います!
↑↑4年生にとっては最後のナイター練!
後ろで率先して人文字を作ってるのが4年です🥵
ナイター練終わりには、コーチ、4年、3年、2年でチームに別れてチーム対抗シュー練レクをしました!
↑↑サンダーの長距離バックハンドショット!
この後ショットが決まったかどうかはご想像にお任せします😅😅
↑↑ひろたかのショットが決まって喜ぶ2年生チーム!
レクの結果は、、
1位 コーチチーム✨️
2位 3年チーム
3位 4年チーム
4位 2年チーム
コーチ陣さすがですね🙂↕️
その中でもみっちーさんは全部ショットを決めていました!さすがOFコーチ👏👏
この日は盛りだくさんで、就寝前に毎年恒例の上級生による1年生へのドッキリをしました!!
のり、ひろと、まつけん、だいきを中心に見事な演技で1年生を騙して、ネタばらしした後は1年生が思わず泣いちゃってました😂
怖かったよねごめんね1年生〜〜^^
↑↑この写真だと見えにくいけど演技中のまつけん、のり、ひろと。
動画見返したらドッキリって知ってる上級生は終始隠れながらニヤニヤしてました笑
(まつけんが現実味のある演技で上手かったって褒められてたよ〜🤭)
4日目はあいにくの雨でしたが、学年対抗のミニゲ大会を行いました!
↑↑れおの得点シーン!ナイショ!
結果は、、、
1位 4年✨️
2位 2年
3位 3年
4位 1年
4年生の優勝です!✨️✨️
去年に引き続き同期が優勝したので嬉しかったです😁(まあここは最上級生として勝たないといけないところですよね!笑)
私は怪我人を病院に連れて行っていたので試合は見れませんでしたが、動画を見たらとても盛り上がっていて、みんなゴールパフォーマンスも沢山していたと聞いたので、雨の中でも熱い試合になったのではないかと思います!!🥍🔥
例年ならこれで終わりですが、今年は最後に全学年でラントレをしました!
↑↑大雨の中みんなでラントレしてる写真🏃♂️
みんなよく頑張りました!!!
最後の最後まで追い込んで、とっても充実した4日間になりました😁
上級生はリーグ戦vs明星まで約1ヶ月、
1年生はサマーまであと18日!!
………………………………………………………………
NEXT..
◾︎1年生 サマー予選
🗓2025.08.21
@江戸川区臨海球技場
・vs横国 FO 14:40
・vs中央B FO 16:00
◾︎上級生 リーグ戦2戦目vs明星大学
🗓2025.09.06 FO13:40
@大井ふ頭中央海浜公園ホッケー競技場 サブピッチ
………………………………………………………………
OB、コーチ、保護者の方々、差し入れなどありがとうございました!
これからも応援のほどよろしくお願いします🙇♀️
夏合宿で学んだことも含め日々の練習を大切に!選手もスタッフも1日1日の練習の質を高く!!頑張っていきましょう!!🔥
4年スタッフ 渡邊成美