ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



作日は本業の事務所の仕事納めでした。

来年に持ち越したくないので、書類を作成したり事務所の大掃除をしました。


一年のほこりは累積されるものですね^^。 事務所スタッフと一緒に頑張りました。

綺麗になると気持ちもスッキリ!「もっと小まめにやりなさいよ」とチョッピリ反省。


お昼のまかないご飯は、頑張って大掃除をしてくれるのに感謝して【手巻き寿司】にしました。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像


こんな感じに一人分です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像


手巻きの具は左から まぐろの漬け スルメイカ サーモン キュウリ 出し巻き玉子

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像


マグロは漬けにすると味がしみていて美味しかったです。


他にも納豆巻き用も用意して・・・ 一番簡単なのに好評でした^^。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像


そして手巻きにわたしには欠かせないものがこれ!なんとも真っ赤な物体でしょう?

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像

実は手作りの梅ペーストなんですよ。

今年漬けた梅の種を取り除き包丁でたたきながらすりつぶしたものです。

でもどうしてこんなに真っ赤? なのでしょうね。

梅干しと言えば2日ほど天日で干しますよね。これは干さない梅なのです。

干さなくても冷蔵庫で保管するとカビることもなく今でも美味しく食べられます。

来年梅干しを漬ける予定があればぜひ≪干さない梅干し≫も作ってみてくださいね。


キュウリとの相性もばっちり!2~3本はイケます(笑)イカと合わせても美味しいです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-簡単!手巻き寿司の画像


今回手巻き寿司ようにこだわって作ったのが【出し巻き玉子】

層に焼いた出し巻き玉子は手巻き用に切るとばらばらになりがち(あれ?わが家だけ?)

ですから手巻き専用に細長く焼いてみました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-手巻き用出し巻き玉子の画像


作り方は層に焼かない。簡単でしょう?焼いたらラップに包んで置くと形が整います。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-手巻き用出し巻き玉子の画像


手巻き寿司はお正月に食べるご家庭も多いかも? 巻きやすいこんな出し巻きおすすめです♪


さて、昨日からおせち作りがスタート!今日も乗せておきます。

頭で記憶していないので、携帯から見られるので便利なんです^^。


12月28日(金)

黒豆をお鍋に仕込む 


12月29日(土)

田作りを作る

昆布巻を作る

栗きんとんを作る

黒豆を煮る

数の子の塩抜き


12月30日(日)

松前漬けを作る

数の子の味付け

お煮しめを作る

鶏肉の松風焼きを作る

大皿料理を作る


12月31日(月)

出し巻き卵を作る

明太子大根の下準備

大根の梅おかかの下準備

お雑煮の下準備

予定よりもはかどったら29日の分も少しやっておこう! 31日はなるべく余裕を持ちたいですから。


長澤家のおせちのレシピを参考にして作ってくださる方も多いので再度載せておきます。

ご参考にしていただけると嬉しいです。


≪おせち作りの順番と作り方≫

食材・レシピは料理名(青字)をクリックするとご覧になれます!

田作り

黒豆

まぐろの昆布巻

数の子入り松前漬け

数の子

鶏肉の松風焼き

甘酢大根

栗きんとん

出し巻き卵

お煮しめ

大根の梅おかか


モカからのお願いです♪キヨミのガーデニングブログ

今日も見ました~と花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね。 


押していただくとランキングが上がり励みになります。





応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ