ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



こぼれ種から今シーズンも沢山の芽が出ています。


その様子を先日ご紹介した時にのりママ
さんからはこんな質問が。

「キヨミさんは、こうしてこぼれ種でも育ってらっしゃるとのこと。
花壇の部分は、肥料や土の入れ替えなどいつしますか??
私も花壇を作ったのですが、いつ手入れをしていいものやら・・・悩んでます。
こぼれ種を期待するあまり、花がらはそのままになっちゃうし・・・ちょっと見栄えが悪い・・・
キヨミさん流のいい方法があれば、教えてください。」


はな工房 さんからもこんな質問をいただきました。

「私ものりママさんと同じ質問させてください。植え替えをする時土を掘り返してしまいます。
それでもこぼれ種で発芽しますか?」

           

今日はキヨミ流のこぼれ種を丈夫に育てる方法をご紹介しますね。


≪鉢植えのこぼれ種編≫

鉢に種をぱらぱらとまいて育てた【オルラヤ】です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


花が咲いたあと、何かを植えると言うことも無く庭の隅に置いていたこの鉢から、オルラヤが発芽しているでは!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


鉢の土は前年度に入れたもの。ですから肥料も切れています。

そんな時は肥料(完熟牛ふん堆肥)を混ぜた土をこぼれ種のそばに置き、土増しをします。

芽が出てまだ間も無い場合は肥料が強いと影響が出るので、そんな時はは少しだけ混ぜた方がいいですね。

グラグラ気味の苗もしっかりして、土も蘇りますヨ。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


そしてすき間を利用してこんなこともしました。

鉢の空いたスペースに種まき用の土を1㎝ほどの厚さに敷きます。そして【ギリア】の種をパラパラと。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


来年の春は【オルラヤ】【ギリア】の共演が見られるかも~♪


ところで、まだあまり馴染みがない【ギリア】ですが、直まきOKで丈夫!

しかもこんなに綺麗なブルーの花を咲かせます。

ギリアの種を今シーズンはあちこちにぱらぱらとまいています。こぼれ種でも育つことがあるそうなので、もしかしたらどこかからひょっこり顔を出すかもしれませんね。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


昨シーズンこのコンテナには【パンジー】【ビオラ】を植えました。

夏にも花を植え、土を掘り起こしたのですが・・・

今年の猛暑もなんのその!こぼれ種から育ったパンジーとビオラが育ち、早くも花を咲かせているんです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


土が古いままですし、株が少しぐらぐらしているので、ここにも完熟牛ふん堆肥を混ぜた土をコンテナに置き、土増ししました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

今シーズン種から育てているわが家のパンジーやビオラは小さくてか弱いのに、こぼれ種から育ったこの子たちはなんてたくましいのでしょうね!嬉しいやら、がっかり・・・・



≪こぼれ種から育つ花壇編≫

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


野菜を植えたり球根や花を植えて土をいじったにも関わらず、このようにびっしりとこぼれて育った苗たちです。


鉢でこぼれたのと同じように、株元がぐらついているので、ここにも肥料を混ぜた土を置きました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


しばらくして苗がしっかりしたら庭や鉢に移植しようと思います。



そして ほら!ここにもこぼれ種族が沢山。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


ギザギザの本葉が特徴なこの子は【ネモフィラ】なんですよ~

この場所は土がかなり減っていました。ですから同じように肥料を混ぜた土を置いていきます。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


このまま2週間も経てば苗も大きくしっかりとしてくるはずです。

このままだと密集しすぎなので間引いて他の場所に移植予定です。


毎年、毎年この場所はこの【ネモフィラ】がこぼれ種から育ってこのように。(2011年4月18日撮影)

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ネモフィラの画像


【ネモフィラ マキュラータ】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ネモフィラの画像


5枚の花びらにハート型のブルーのスポットが入っていて可愛いでしょう?ゾッコンなネモフィラなんです。

こぼれ種から発芽した苗と育て方のご紹介はいかがでしたか?


植物は相性があるとわたしは実感しています。

よそのお宅ではあんなに元気に育つのに、わが家では・・・と思う植物もあります。


こぼれ種で育つ子は相性がいいと思いますので、そんな子を探すといいかもしれませんね。

わが家はこれが相性がいい子です・・・という植物ありますか?


のりママさん ご質問ありがとうございました。

こぼれ種のそばに、肥料を混ぜた土を置いて土増ししてみてくださいね。


はな工房さん ご質問ありがとうございました。

丈夫な子は土を掘り返してもこぼれ種が出てくることがありますよ。


≪黒い小さなつぶつぶは何ですか?≫

先日の秋のオープンガーデンの時もまたブログをご覧になった方からも「鉢や花壇にある黒い小さなつぶつぶは何ですか?」という質問がありました。


今日ご紹介の土にもこのつぶつぶがありますよね。

見た目が良くないのですが、実はこのような形をした土なのです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ゴールデンバイオ粒状培養土の画像


一般的な園芸用土よりは価格が高めですが、植物の育ちに差が出るので愛用しています。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ゴールデンバイオ粒状培養土の画像

上のようなパッケージに入って、園芸店やホームセンターにも有ります。

重くて運ぶのが大変な場合はネットが便利ですよね。

ゴールデン粒状培養土 は←こちら★ わが家は送料無料の大袋(25L)を使っています。


≪コメントありがとうございました♪≫

みかんの花 さんへ 家に帰ったらぜひ土増ししてみてくださいね。お花たちもきっと待っていると思います♪

のりママ さんへ のりママさんご質問ありがとうございました。わたしも皆さまのブログから学んでいます。

はな工房 さんへ はな工房さん質問ありがとうございました。土をひっくり返しても出てくる子もいるんですよ。

いちごみるくさんへ こちらこそいつも嬉しいコメントありがとうございます。土は大切だと実感しています。

ふ~♪ さんへ はじめまして♪ビオラもあちこちにこぼれてますか~?嬉しいですよね。ぜひ試してくださいね。

Yukarin さんへ 牛フン堆肥もこだわって混ざり物のないものです。こぼれた子をしっかり育てましょうね~♪

ここみもも さんへ 小さな子には堆肥はごくわずかにしてくださいね。ある程度大きくなった子は大丈夫です。

アサヒ さんへ こんな感じにゴールデンを使うこともあるんですよ。こぼれ種がしっかりするのでぜひです。

大阪のおばちゃんさんへ ぐらぐらの苗が見違えるのでぜひ♪青いスイートピーの件了解です(^∇^)

sgon さんへ こぼれて欲しい子は花がらを摘まないでいます。今度試してみてくださいね。

はなはなまま さんへ わぁ~ 同じことしてました?!ひょろひょろが治りますよね。昨日も土増ししました。

Blumen-Kranz さんへ 違いが出ていますか~?ご紹介して良かったです。もう少し様子をみてはいかがです?

あっぷるみんと さんへ 以前にもご紹介しましたっけ?(ボケ大丈夫かなぁ)ギリア、発芽率ばっちりですよ~♪

ひさぴょん さんへ 良かった~知りたかったことでした?リアル「きよみ」バラ、見てくださったのですね(^∇^)

シュガーシュガー さんへ ゴールデン使ってました?根ぐされしにくいですよね。雑草とわからないことわたしもです

夜想曲(のくたーん) さんへ こぼれ種大好きです。相性が良いと毎年こぼれてくれますよね。マキュラータも♪

へな さんへ こぼれ種を育てるコツ、参考になって嬉しいです。オルラヤはのんびり屋さんなのでもう少しかも


こぼれ種は大歓迎!いつも応援のクリックありがとうございます。

今日は何位かなぁ。。。と見ていただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします。
キヨミのガーデニングブログ花ガーデニング人気blogランキング ←ここをおしてください。キヨミのガーデニングブログ