J-GP2
MFJからの発表
http://www.mfj.or.jp/user/top/info/detail.php?aid=1500
今俺が走ってるST600の上位クラスとして、
来年から始まるらしい。
motoGP世界選手権の、最高峰motoGPの下のクラスとなる
moto2クラスに通じるカテゴリーにするらしい。
これは…俺にとってはチャンスになる可能性があるw
誰かが言っていた。
「600から世界に行った奴なんて見たことねえ」
確かに、2スト125や250から上がっていくのが基本だ。
俺がその辺から始めなかったのは、
単に当時周りに全くレースやってる人とかいなくて
なんもわからない状況だったから
2ストのレーサーなんてメンテできなかったというだけ。
それで改造範囲がまだ少なく、初心者なら
2ストよりはメンテの頻度とか少ない600にした。
まーそりゃー2ストから始めることができれば
もっとうまくやれたかもしれないが、
そんなことはわからないし、
今の俺は、過去の俺がその時々でベストと思える行動をとった結果だ。
それ以上でも以下でもない。
とはいえ、2ストなくなっちゃうし、
motoGPに行く手段は困難を極めるのも事実だった。
そこでなんとしてもまずはヨーロッパに行こうと考えていたわけだけど。
このJ-GP2がうまく機能するなら、
motoGPに行く手段が一つ増えることになる。
可能性が広がることになる。
てかST600飛ばして来年J-GP2走れないかな。笑
かかる費用がさらに増えるだろうし、
上位クラスなわけだからST600での実績もない俺が
いきなり乗り込むのは難しいだろう。
そんなチャンスがあったら喜ぶとして、現実的には再来年か。
来年、ST600で結果を出す。
これは今までと変わらない。
これができなきゃ何も話が進まない。
その時点でイギリス選手権辺りに行けないかと目論んでたけど、
再来年J-GP2を走ってそこからmoto2クラスを狙えるならナイスw
ヤマハはmoto2には手を出さないらしいが、
J-GP2なら走れる可能性もあるだろう。
海外に出るより体制は作りやすいはずだ。
第一案として考えておこうw
オラ、ワクワクしてきたぞ!!
http://
今俺が走ってるST600の上位クラスとして、
来年から始まるらしい。
motoGP世界選手権の、最高峰motoGPの下のクラスとなる
moto2クラスに通じるカテゴリーにするらしい。
これは…俺にとってはチャンスになる可能性があるw
誰かが言っていた。
「600から世界に行った奴なんて見たことねえ」
確かに、2スト125や250から上がっていくのが基本だ。
俺がその辺から始めなかったのは、
単に当時周りに全くレースやってる人とかいなくて
なんもわからない状況だったから
2ストのレーサーなんてメンテできなかったというだけ。
それで改造範囲がまだ少なく、初心者なら
2ストよりはメンテの頻度とか少ない600にした。
まーそりゃー2ストから始めることができれば
もっとうまくやれたかもしれないが、
そんなことはわからないし、
今の俺は、過去の俺がその時々でベストと思える行動をとった結果だ。
それ以上でも以下でもない。
とはいえ、2ストなくなっちゃうし、
motoGPに行く手段は困難を極めるのも事実だった。
そこでなんとしてもまずはヨーロッパに行こうと考えていたわけだけど。
このJ-GP2がうまく機能するなら、
motoGPに行く手段が一つ増えることになる。
可能性が広がることになる。
てかST600飛ばして来年J-GP2走れないかな。笑
かかる費用がさらに増えるだろうし、
上位クラスなわけだからST600での実績もない俺が
いきなり乗り込むのは難しいだろう。
そんなチャンスがあったら喜ぶとして、現実的には再来年か。
来年、ST600で結果を出す。
これは今までと変わらない。
これができなきゃ何も話が進まない。
その時点でイギリス選手権辺りに行けないかと目論んでたけど、
再来年J-GP2を走ってそこからmoto2クラスを狙えるならナイスw
ヤマハはmoto2には手を出さないらしいが、
J-GP2なら走れる可能性もあるだろう。
海外に出るより体制は作りやすいはずだ。
第一案として考えておこうw
オラ、ワクワクしてきたぞ!!
シーズンエンドとクリスマスのパーティー

もてぎシーズンエンドパーティー。
東日本の表彰式に続き師匠は来られず。
ドッグファイトの人も今年お世話になったコンパスの人も
誰もいない。
立食パーティーに一人で行くのはホントきついぜww
まぁ会場で知人に会えたから一緒にいたけど。
一人で来た俺の事を爆笑してたけど。笑
いやー、皆家族とか恋人連れてきてるわけですよ。
ドレスの女の人を引き連れているわけですよ。
これは…全日本の表彰式に出るときまでには
パートナーを確保しておこう^^;
まー全日本は逆に一人で来てる人多いらしいけど。
ていうかこんな豪華な楯とか要らねえから賞金よこせ。

米(6合ぐらい)とか要らないから。
あともてぎで使える金券…3000円分。
ちょ。
1年戦ってランキング2位で3000円?
菅生なんか走行券10枚(3万円分くらい)なのに!
車のシリーズでは10万とかあったのに。
マジないわー。
やっぱ日本じゃ稼げないってことですね。
そもそも地方戦じゃ稼げるわけないんだけど。
ていうか2スト125ccエンジン搭載のカート

マジ速そう。超乗ってみてえwww
んでその後クリスマスパーティーへ。
栃木から秦野まで。
ええ、4時間かかりました。
途中3回くらいそのまま帰ろうかと思った。
一体俺は何のために秦野なんぞまで行かないといけないんだ。
ていうか参加者だいたい東京か川崎っていうね。
こっちでやれよ!!^^;
なんで秦野だよ!!
11名集まって、えーと、男性5名に女性6だったかな?
まー女性陣は3人同級生だったけど。
韓国からワーホリで来てる男とかいてウケた。
別にいいけどまさか外国の人いるとは思わないじゃん。笑
まー日本の文学とか専攻してるらしく、
その場の誰より日本に詳しかったけどね!
一応ちゃんと楽しんで来ましたよ。
てか、合コンっぽいとは言ったけど、
合コンなわけじゃないからね?
合コンのノリで来てる人もいるらしいが、
基本的にはホントにホームパーティーだから。
俺の湯たんぽは韓国の彼に。笑
日本の伝統だからちょうどよかった。笑
でも意外とっていうか普通にみんなオサレなチョイスだった。
実用主義で考えた俺が間違えてた気がするが多分大丈夫。
ていうか俺に回ってきたのが高校の同級生女子だったからウケる。
「稲垣君っぽくないかもー」
開けてみたらダンボと白雪姫のDVD。爆
あとブロックのパズルみたいなカレンダー。
完全に要らないね。笑
でも甥っこ達にあげればいいか、と思ったら…
既に持っている…だと…。
さぁどうすればいいんでしょうあのDVD。

手作りらしいケーキは見た目はよかった。
280円のスポンジは普通だった。笑
ちなみに写真はケーキが小さいんじゃなくて、
後ろのトランプが大きい。
それより参加男子が持ってきたパステルのプリンが最高だったwww
やっぱプリンはパステルですね!!!!!
ちなみにパーティー中みんな写真撮りまくってたけど、
俺は1枚も撮ってないので、
稲垣尚樹合コン参加の写真はありませんww
最近のゲーム
まー金のない男なのでゲーマーになるほど
多くのゲームはできない。
けど、おもしろいゲームは中古で3、4千円で
何十時間とプレイできるので経済的な趣味だ。
飲み会で数時間で5千円とか使うよりよっぽどいい。
そんな費用対効果を計算してたら
結局ひきこもることになるわけで、友達も少ないわけだが。笑
しかし最近のゲームはすごいけどおもしろくない。
なかなか買う気になるゲームがない。

「FINAL FANTASY 13」
言わずと知れた超大作ですね。
制作に5年かけたってどんだけだよ。
FFシリーズは7から9までしかやってない。
元々なぜかRPGをあまりやらない子供だったのだ。
ドラクエもやってない。
流行り物にも疎いし。
ポケモンもちょっとやったけど全くおもしろいと思わなかったな。
7は映像がすげーってやりはじめて、おもしろかった。
10が出る頃には「もういいや」って感じになったけど、
13はまたグラフィックが大変なことになってるな…
といってもゲーム自体は期待できないので
ニコニコ動画でプレイ動画を観ればいいと思ってる。
既に序盤はうpされてた。
ホントものすごいグラフィックだ。
多分俺の部屋の古い21インチTVじゃ発揮できないクオリティ。笑

しかし、なんかねぇ。
結局シリアスな物語なので真顔が多いわけで…
確かにどのキャラも異様に美形。
でも無表情で全然魅力がない。

人間の顔ってのは表情があってこそ。
どんな美人も笑顔がなかったら駄目でしょ。
お気に入りのキャラとかがいないとゲームは面白さ半減。
しかもストーリーがわけわからんというか…。
今の所買う気はしないなー
まぁのんびりニコ動で映画気分で観ていきましょ。
「戦場のヴァルキュリア」
これはニコ動でプレイ動画観てたらハマった。
衝動的にPS3ごと買った。
ニコ動で8割観たのに買った。
費用対効果を考えても駄目な出費。
衝動的に買った。でも後悔はしていない。
めっちゃおもしろかった。
でも続編はPSP。
なんか微妙っぽい。学園モノになってる。
多分買うけど。
他になんかおもしろいゲームないですか?
もうなんかゲーム脳が退化してるというか…。
RPGは全クリする前にめんどくさくなるし
最近流行りのFPSっていう
主に銃持って敵を撃ちまくる系ゲームは心が持たない。
メダルオブオナーとかメタルギアソリッドとか
やってみたんだけど、映像がリアルすぎて、
プレイ中の緊迫感が半端ねえ。
「メダルオブオナー」
第二次世界大戦中の実際の作戦を再現して
一人の兵士として戦うゲーム。
昔やった第1作は感動した。
実銃からサンプリングしたリアルな銃声、
すぐに死ぬリアスさ。弾薬や回復アイテムの少なさ。
撃ちまくってるとすぐ弾が無くなってハチの巣にされる。
2、3発ずつ慎重に撃たなくちゃいけないのがリアルだった。
しかし最新作あたりになると映像が超リアル。
普通の難易度なら、弾薬とか回復アイテムは割と手に入るんだけど、
パラシュート降下して、どこに行って何をすればいいのかも
わからないうちに射殺される。
俺の脆弱なハートはあの恐怖感に耐えられない。笑
俺は戦争なんか好きじゃない。
「メタルギアソリッド」
同じようなものだがこちらは「敵にみつからず遂行する」
ステルスアクションゲーム。
ニコ動の神プレイ動画は全ての敵の位置を把握して、
最小限の動きで最低限の敵だけ殺して任務を達成していくが、
俺の場合はノロノロとビビりながら進んだ挙句に
結局見つかってマシンガン乱射して殺して、
銃声を聞きつけた敵兵を殺して…
気づけば付近一帯の全敵兵の屍が…
まぁそれでもクリアはできるんだけど、
もうなんか敵がゾロゾロ出てくると俺の脆弱なハート以下同文。
160キロで吹っ飛んでも「やっべ」としか思わないのに
ゲームで銃を向けられると心が折れるってなんだろうね。笑
レースゲームはハマるけど、
同時に実際にバイク乗りたくなってイラっとくるし。
ゲーム屋で色々観ててもどうにもやってみたいゲームがない。
しばらくはFFのプレイ動画でものんびり観てるかな。
てか早くモンスターハンターの新作出ないかな。
PS3かPSPで。
咳がとまらない
なんだろうねこの風邪は…。
もうすっかり体調もよくなり働いているけど、
咳だけはなかなか止まらない。
しかもなぜか腰まで痛くなった。
2年程前から腰に不安がある。
多分ハイサイド空中回転のせいだけど。
風邪の途中でぎっくり腰寸前な痛みに襲われた。
風邪が治ったら形成外科でも行こうかと思ったけど、
もう普通(若干の不安はデフォ)になったからいいや。
咳が苦しいので加湿器を買った。
ドンキで「コレだ」と思った商品の
下の箱を買って帰ったら違う商品だった。
まぁいいんだけど、
最近注意力が下がった気がする。
電車の乗り換えとか、表示見てても見てなくても
ちょくちょく間違える。
別に「たまに」と言っていいレベルだけど、
昔は1度たりとてなかった。なぜだ。
ちなみに姪が生まれた。
4人目。
兄夫婦はこの少子化社会に徹底的に抗うらしい。
養育費が大変なことになりそうだ。
皆、稲田堤の「燻家」へGO!
早く全日本始まらないかなー
もちろん不安もあるっちゃあるんだ。
気持ち的にはいつだって自分を疑ってないけど、
客観的な事実ってのも思考にはある。
ダンロップで2年苦しんだのも事実。
ピレリの優位性も事実。
だいたいタイムも全然届いてない。
その辺りを踏まえて客観的に考えれば
もうすっかり体調もよくなり働いているけど、
咳だけはなかなか止まらない。
しかもなぜか腰まで痛くなった。
2年程前から腰に不安がある。
多分ハイサイド空中回転のせいだけど。
風邪の途中でぎっくり腰寸前な痛みに襲われた。
風邪が治ったら形成外科でも行こうかと思ったけど、
もう普通(若干の不安はデフォ)になったからいいや。
咳が苦しいので加湿器を買った。
ドンキで「コレだ」と思った商品の
下の箱を買って帰ったら違う商品だった。
まぁいいんだけど、
最近注意力が下がった気がする。
電車の乗り換えとか、表示見てても見てなくても
ちょくちょく間違える。
別に「たまに」と言っていいレベルだけど、
昔は1度たりとてなかった。なぜだ。
ちなみに姪が生まれた。
4人目。
兄夫婦はこの少子化社会に徹底的に抗うらしい。
養育費が大変なことになりそうだ。
皆、稲田堤の「燻家」へGO!
早く全日本始まらないかなー
もちろん不安もあるっちゃあるんだ。
気持ち的にはいつだって自分を疑ってないけど、
客観的な事実ってのも思考にはある。
ダンロップで2年苦しんだのも事実。
ピレリの優位性も事実。
だいたいタイムも全然届いてない。
その辺りを踏まえて客観的に考えれば
失敗する可能性だって全然ある。
まー「客観的な」ことはともかく、
いつだって根拠のない自信を胸に生きているんだが。
でもやっぱ早く結果を見たい。
走り込んで少しでも研鑽したい。
早く世界で勝ちたい。
逸る気持ちはある。
まーどうせ、できることは結局
「最高の結果を信じて自分に出来る最高の努力をする。」
それだけだけど。
でもやっぱドキドキするんですよ。
震えるハートにブレーキがかからない!
新型インフルではない
ただの風邪。
ここ数日のどの痛みや咳が若干辛くて、
でも熱は全くなくて新型インフルではないなーとか思ってたら
昨日夜若干熱が出始めて、コレはやばいと仕事を休む。
意外とあがらなくて、今日病院に行ったら「インフルではない」
う~ん、家族全員インフルかかってるのに
一人別サイクルでかぜにやられる俺。
昼過ぎは38度4分まで上がったけどね!
薬飲んでひたすら寝てたら大分マシになってきた…。
皆も気をつけようぜw
この時期はインフルだけじゃねーぜ!
しかしここ2,3日の電車の中、マスクしてるとはいえ
咳してると周りの空気が痛いのなんの…。
ここ数日のどの痛みや咳が若干辛くて、
でも熱は全くなくて新型インフルではないなーとか思ってたら
昨日夜若干熱が出始めて、コレはやばいと仕事を休む。
意外とあがらなくて、今日病院に行ったら「インフルではない」
う~ん、家族全員インフルかかってるのに
一人別サイクルでかぜにやられる俺。
昼過ぎは38度4分まで上がったけどね!
薬飲んでひたすら寝てたら大分マシになってきた…。
皆も気をつけようぜw
この時期はインフルだけじゃねーぜ!
しかしここ2,3日の電車の中、マスクしてるとはいえ
咳してると周りの空気が痛いのなんの…。