インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース -70ページ目

パキスタン支援国会合

パキスタン支援を討議する高官会合が24日ニューヨークで開かれ、出席したオバマ米大統領を含む20カ国以上の国の代表者が、反政府武装勢力タリバンとの戦いや慢性的な電力不足など深刻な経済問題に苦しむパキスタンへの支援を約束した。
 パキスタン支援に関しては、オバマ大統領が同国と国境を接するアフガニスタンに潜伏するタリバンとの戦いのための米軍増派を決定するかが注目の的となっているが、この日のパキスタン「友好」会合は、同国への国際支援を取りまとめることを主眼に開かれた。
 オバマ大統領はこの会合での演説原稿で「パキスタン国内の暴力的な過激派は、この地域、米国、そして世界に脅威をもたらしている」とし「米国は、パキス タンがこうした勢力の一掃に必要な能力を強化するための支援を行うことと同様に、この会合に参加している全ての国・機関と協力して、学校、道路、病院など パキスタンの人々が必要とする基本サービスを改善することにコミットしている」と述べた。
 会合には20カ国以上の国と5つの国際機関の代表者が出席した。

パキスタンで赤ちゃんが生まれたら、

先日、知合いのパキスタン人に子供が生まれたので、色々なパキスタン人に子供が生まれた場合どうやってお祝いするのかを聞きました。


パキスタンでは、赤ちゃんが生まれたら、まず赤ちゃんの父親が市場でヤギ(もしくは牛)を買ってきて、それをアッラーの名のもとに殺し、バーベキューやプラーオー、カレーなどに調理して皆に振舞って祝います。


ヤギや牛は1歳くらいの物が良く、男の子の場合は2頭、女の子の場合は1頭を買います。これはヤギをアッラーに捧げることにより、生まれてきた赤ちゃんから悪を拭い去り、アッラーの加護を受けるという意味合いがあります。裕福な家はヤギが買えますが、貧しい家は買えません。


パターン族(パシュトゥーン人) の地域では、男の子が生まれると、銃を何度か発砲して周囲に知らせます。男の子が生まれると一家の誇りなのですが、女の子の場合は残念ながらそうではないと考えられているため何もしません。


パキスタン(特に田舎)では、女の子よりも男の子の出生が望まれ、事前に女の子だと分れば精神的に鬱になる妊婦さんもいるので、病院のお医者様は男の子か女の子かを出産するまで教えてもらえません。

【ボースの遺骨を守って】連載ドキュメンタリー

東京都杉並区の蓮光寺に、インド急進的独立運動家のスバス・チャンドラ・ボース 遺骨が金色の宝塔に収められている。その背景についての記事がMSN産経新聞に3回に分けて連載された。



【from Editor】ボースの遺骨を守って

【ボースの遺骨を守って】もう一つの日印交流(1)敗戦下の葬儀

【ボースの遺骨を守って】もう一つの日印交流(2)ネールの礼状


中国脅威論、印政府が火消しに躍起

印政府が、中国との国境沿いの情勢をめぐる過熱報道を自制するよう、印メディアに求める事態になっている。


政府が火消しに躍起なのには、いくつか理由がある。


印中両国の2008年の貿易額は、前年比34%増の520億ドルに達した。また、世界貿易機関(WTO)や地球温暖化をめぐる問題では、同じ新興国として先進国と対峙するために、中国との連携がインドには欠かせない。西側に緊迫した状況が続くパキスタンとの国境を抱えるだけに、東側の中国との国境問題で必要以上に波風を立てたくないとの思いも強い。…

MSN産経新聞より一部抜粋

イスラム諸国でラマダン終了

11月に東京でアフガン和平会議 米も参加

 政府はアフガニスタン和平に向けた関係各国の高級事務レベル協議を11月下旬に東京で開催する方針を固め、最終調整に入った。複数の政府、与党関係者が19日、明らかにした。アフガン和平に主導的な役割を果たすこと で、来年1月に期限を迎えるインド洋での海上自衛隊による給油活動撤収の環境整備も狙う。

 アフガン、パキスタン、イラン、米国、欧州連合(EU)などが参加する方向だ。アフガン安定化に向けた下記三点が議題となる。

(1)治安対策

(2)経済支援

(3)人道復興支援


 議長は、インドネシア・アチェ州やコソボなど世界各地で紛争解決に取り組んできたノーベル平和賞受賞者のアハティサーリ前フィンランド大統領を予定している。

 民主党が衆院選前から検討していたアフガン安定化策の一環で、民主、自民両党の超党派議連や非政府組織(NGO)と連携している。

 議連メンバーは最終調整のため、9月末から関係国を回る。米国にはオバマ大統領のアフガン政策担当者を代表として送るよう要請する。

 民主党が検討してきた治安対策の柱は、アフガンに軍隊を展開する米国などと政府武装組織タリバン双方に戦闘停止と撤退を要請し、代わりに日本を含む複数国でつくる非武装の国際停戦監視団を現地に展開する案だ。

 このほか、イラクで米軍が実施している公務員並みの給料を保障する民兵組織づくりや職業訓練についても、意見交換する見通しだ。

EID MUBARAK

インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース-eid


Eid Mubarak

イード・ムバーラク(イードおめでとう)と言われたら、


Heid Mubarak

ハイド・ムバーラク(イードおめでとう)と返しましょう。


昨日9月19日の日の入りを見届け、ラマダーン月は終了いたしましたので、

本日9月20日から3日間はイードの祝日が始まります。

イスラム教の人を見かけたら、ぜひとも「イード・ムバーラク」と声をかけましょう。


日本人の「新年明けましておめでとう」と同じく1年で1番喜ばしいことなので、

イスラム教の人たちは、年賀状のようにグリーティングカードを送ります。


イードについて(2008.10.01記事)

パ北西辺境州で自爆テロ、33人死亡

ジョーシャンダの効果

インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース-joshanda


昨日喉が痛くなったので、風邪の予防にと、ジョーシャンダを初めて飲みました。

なんと効果覿面で、寝ている間に身体がポカポカして寝汗をかくほどでした。


紅茶+蜂蜜+生姜に溶かして飲むともっと効果があるらしいので、

今朝は、その方法で飲んでみました。


イソジンでうがいもしたし、喉の痛みが早く治るといいけれど…。


パキスタンでは、風邪の症状が出るとジョーシャンダを飲むとのこと。

カルシ・インダストリー (Qarshi Industries Pvt.Ltd)という会社が、75年以上も前から漢方薬を製造していて、その品質においては南アジア地域協力連合(SAARC)、中東、アフリカ地域で、6件もの国際認証・認定を取得しているそうです。


日本では、ハラール・フード屋さんで手に入るかもしれませんので、もし見つけたらジョーシャンダをお試しください。


Pro Pakistan 記事参考

パキスタンの漢方薬、ジョーシャンダ


インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース-joshanda


パキスタンの漢方薬に、ジョーハル・ジョーシャンダ(Johar Joshanda)というものがあります。


これは、昔のお医者さんが開発した、感冒、風邪、咳、発熱、喉の痛み、鼻づまりに効く処方薬を、顆粒状にした漢方薬です。天草(かんぞう)、アダトダ・ヴァシカ(葉)、ハッカ、澱粉、椿系の花、茴香(ういきょう)油、ユーカリ油などから成る100%植物由来の漢方薬です。


1袋(5g)をお湯、または紅茶やコーヒーに溶かし、1日3回飲みます。


今日喉が痛くなったので、風邪の予防にと、ジョーシャンダを初めて飲みました。

漢方薬というと苦くて飲めないだろうと思っていたのですが、

お湯に溶かして恐る恐る飲んでみると、甘くて飲みやすかったです。

紅茶+蜂蜜+生姜に溶かして飲むともっと効果があるらしいので、今度試してみましょう。


飲んだ後は、喉の痛みが和らいだ気がします。


JOHAR JOSHANDAのページ

TIME: JOHAR JOSHANDA紹介の記事