占星術の太陽は性質というより才能、才能として見直しブラッシュアップしよう★才能を見つける占星術 | 魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

心理占星術で生きづらい原因を見つけ花療法で悩みを解消、才能発見占星術で自分らしく生きる

 
 
テレビや雑誌で言うところの星占いは、太陽の星座だけで読んでいる。
 
だから、一緒くたになっていて、太陽のサインは性質のように捉えられている。
 
でも、どちらかというと性質は月で読む。
 
 
 
 
太陽は、それ自身が輝く天体。
 
つまり未来を創りだす光、
 
人間でいうと、才能。
 
そう、太陽は才能を表すのだ。
 
 
なので、私の星座は○○だから、性質が○○なのね、
 
というより、私の星座は○○だから、○○が上手いのね、
 
と捉えなおすとよい。
 
 
 
 
すると、
 
「才能なんか、わたしになんかない」
 
と言っていた人も自分の才能が見つけられる。
 
 
 
 
 
太陽のサイン、
 
太陽のアスペクト(組んでいる天体の組み合わせ)、
 
太陽のあるハウス、
 
太陽が支配するハウス、
 
と、太陽だけでも占星術ではリーディングするところはたくさんある。
 
 
 
 
「私は双子座、だから雑誌を沢山読み、そこから得た情報を、まわりの人に教えてあげるのが好きなのよね~」
 
(これ私のこと)
 
で、終わっていた、西洋占星術を知らなかった時のわたし。
 
 
 
 
でも、今では、
 
太陽が双子座だから、色々な情報を集めるのが才能であり、
 
太陽は水星、海王星、冥王星と組んでいるので、占星術やフラワーエッセンスのような形而上学的な知識を活かし、
 
太陽、水星が7ハウスにあるので、集めた情報、形而上学的な知識を、対面でのセッションに生かしている、
 
 
 
 
 
と読める。
 
(このアスペクトでの読み方は他にもあるけど、取り敢えず一つだけ。)
 
 
 
 
 
つまり、太陽を読むだけでも、自分の才能はいろいろ読める。
 
ここでは、やらないけど、支配星や支配星の関係するハウス、ミッドポイント等を読めば、もっと沢山の才能としての可能性が出てくる。
 
 
 
 
 
こう言うアスペクトを読む方法以外にも、占星術のホロスコープには才能を見つける方法が、沢山詰まっている。
 
西洋占星術は、才能を見つける方法として最強だ!
 
という事で、私は適職占星術に力を入れているわけ。
 
 
あなたの才能・長所・強みを占星術で見つけ適職をお伝えします
 

適職占星術
詳しくはこちら


その他の記事

 

 

 

 

 

 

★虹の花のできる事(他はメニューに)★

時期読み占星術

あなたの運気と関係する時期をお伝えします

詳しくはこちら

 

適職占星術

あなたの才能・長所・強みを占星術で見つけ適職をお伝えします

詳しくはこちら

 

心理占星術

自分で気づかぬ心の癖を知り同じ行動パターンにハマらないように

詳しくはこちら

 

相性占星術

親子関係やパートナーとの問題を軽減するために

詳しくはこちら

 

適職占星術相談

30分3千円オンライン・タロット占い

メニュー(占星術・タロット・エッセンス)

フラワーエッセンス・占星術・タロットとは?

フラワーエッセンス・占星術「虹の花」HP

 

お問い合わせ・お申込み

 

自己紹介👇