ミキを広める活動を始めてから
たくさんの素敵な方々に
お会いする機会をいただいています💫

同じ奄美を愛する仲間であり
奄美の泥染を夫婦で広めようと活動してる
旭泥のきよちゃん

カンボジアの支援のため
サルエルパンツやワンピースなどの
委託販売を最近始めたということで
今日は私の家で販売会を開催しました!

数日前の告知にも関わらず
何人もの方が来てくれて
とっても嬉しかった♡

そして気づいた

"エネルギー溢れる人のところには
エネルギー溢れる人たちが集まる"

みんな愛とエネルギーの塊のような人たち

だから空気感がとっても心地よい♡

私は座ってその場を味わう♡
こんな最幸なことはない♡

これまでも私が素敵だなぁと思う方たちと
さまざまなイベントをさせていただきました

これからはもっともっとそういう機会を
増やしていこうと考えています!

素晴らしい活動、人柄を
1人でも多くの人に知ってほしい

私はその空間にいれることが幸せ♪

来年あたりは県を飛び出して
加計呂麻ツアーなんかも考えてます!
(すぐ行きたいけど、まずは出産😆)

またいろいろお知らせしていくと思うので
ぜひぜひキャッチしてください♡


🌱ミキマイスターがお伝えするミキ講座🌱
長久手市にて毎月開催

◇出張講座受付中
◇コラボイベント
◇マルシェ出店

女性も子どもも元気でいられるきっかけづくりをモットーに活動しております🌻

インスタアカウント
@noriko_nicotive

#ミキマイスター #日本発酵ミキマイスター協会
#奄美ミキ #ミキ #奄美大島ミキ #奄美大島
#腸活生活 #発酵食レシピ #発酵食品のある暮らし #長久手講座 #長久手カフェ #助産師さんと繋がりたい #助産師さん #離乳食 #離乳食初期レシピ #授乳問題 #女性性アップ #妊娠 #出産 #助産院 #自宅出産 #グルテンフリー #カタカムナ #妊活 #糀 #麹 #発酵




今日午前中は妊婦散歩に参加しようと思ってた

でも今の私の身体の状況では
参加が難しかった

仕方ないと思いながらも
ちょっと悲しい寂しい気持ちが湧き出た

"妊娠中に味わえる楽しみが味わえない"

でも受け止めるべきことでもある

第一子の時には当たり前だったことが
当たり前じゃないんだなと。

どちらも経験したことでわかる

たかが散歩なのだけど
そこからいろんなことを感じで
気づき、学ぶことができる

午後からいつもの仲間に会い
今日のことを話していると

「一緒に歩くよ!」

そうやって言ってくれる存在がそこにいた

当たり前のようにポロッと言ってくれる存在

ただただ嬉しかった
ありがたかった

"私って1人じゃないんだ"

"1人で抱え込まなくていいんだ"

って改めて思えた

1人目出産の時は1人で出産まで迎えた
(夫や家族、助産師さんの存在は
もちろん大きくあった♡)

思い返せばそんなことを感じる

でも2人目妊娠して感じる

"寄り添ってくれる仲間の存在"

すごくすごく心強い

妊娠って病気じゃないとか
身体は問題なく動けちゃう

そう思うと

"頼る"

ってことに抵抗を大きく感じる気がする

でもね

病気じゃないとか
身体は動けちゃう
とかそういうことじゃなくて

寄り添ってくれる存在がいて
頼ることってとっても大事

心身ともに楽になる

楽になることって
お母さんにとっても赤ちゃんにとっても
一番大事!

みんなで楽にすごそう♡

楽って悪いことじゃないよ♡

産前産後ママにとって赤ちゃんにとって
本当に大事なことだから

身体も心も緩めて
楽な産前産後を♡


🌱ミキマイスターがお伝えするミキ講座🌱
長久手市にて毎月開催

◇出張講座受付中
◇コラボイベント
◇マルシェ出店

女性も子どもも元気でいられるきっかけづくりをモットーに活動しております🌻

インスタアカウント
@noriko_nicotive

#ミキマイスター #日本発酵ミキマイスター協会
#奄美ミキ #ミキ #奄美大島ミキ #奄美大島
#腸活生活 #発酵食レシピ #発酵食品のある暮らし #長久手講座 #長久手カフェ #助産師さんと繋がりたい #助産師さん #離乳食 #離乳食初期レシピ #授乳問題 #女性性アップ #妊娠 #出産 #助産院 #自宅出産 #グルテンフリー #カタカムナ #妊活 #糀 #麹 #発酵




今日は産後の生活や
新たに家族が増えることへの
私の気持ちを伝えて
夫婦で話し合いをしました

やっぱり話すって大事

そう感じた。

相手が考えてることって
話さないとわからない

話したことで
私が思っていた以上に
考えていてくれたことに気づけて
素直に嬉しかった

産後の過ごし方って
女性にとってとっても大切

思いっきり甘えればいいし
とにかく赤ちゃんのこと以外は横になる!

横になることとっても大切です

親が近くにいない人や
頼れる人が身近にいない人もいる

そういう時は
助産院やドゥーラさん、市などがやっている
産後サービスを利用することも大切

1人で抱え込まない

生命を産み出すことが
どれだけ素晴らしいと同時に
すごく大変なことか…

だから目の前の小さな命ももちろん大事だけど
自分自身もとことん大切に♡

私は産後1ヶ月横になる宣言してます!!笑

赤ちゃんのこと以外何にもしないが
産後の女性のやるべきこと♡


🌱ミキマイスターがお伝えするミキ講座🌱
長久手市にて毎月開催

◇出張講座受付中
◇コラボイベント
◇マルシェ出店

女性も子どもも元気でいられるきっかけづくりをモットーに活動しております🌻

インスタアカウント
@noriko_nicotive

#ミキマイスター #日本発酵ミキマイスター協会
#奄美ミキ #ミキ #奄美大島ミキ #奄美大島
#腸活生活 #発酵食レシピ #発酵食品のある暮らし #長久手講座 #長久手カフェ #助産師さんと繋がりたい #助産師さん #離乳食 #離乳食初期レシピ #授乳問題 #女性性アップ #妊娠 #出産 #助産院 #自宅出産 #グルテンフリー #カタカムナ #妊活 #糀 #麹 #発酵




今日は朝からえりこ先生の
ヨガに参加しました♡

そこでえりこ先生が言った一言

「みんな自分の身体に不満ありすぎじゃない?」

たしかにー!って思った

そして、わたしもそうだなぁって。

前よりは自分の身体のことを
受け入れられるようになったけど

ずっと私は自分の身体嫌いだった。

アトピー
円形脱毛症

「なんで私なんだろ」

ツルツルの肌の人
ヘアアレンジを楽しんでる人

今でも見るのが辛い時もある

まだまだ弱い人間なわたし。

でもミキに出会って
息子を妊娠出産して
自分と向き合うことの大切さに気づいた

そこから
自分の個性だって捉えられるようにもなった

なにより
生命があり身体があることが

当たり前じゃない
奇跡なんだって

気づくことができた

みなさんは自分の身体愛せてますか?

愛する家族をギュッと抱きしめてあげるように

今日も動いてくれた自分の身体も
ギュッと抱きしめてあげましょう♡

まずは自分を愛すことから♡


🌱ミキマイスターがお伝えするミキ講座🌱
長久手市にて毎月開催

◇出張講座受付中
◇コラボイベント
◇マルシェ出店

女性も子どもも元気でいられるきっかけづくりをモットーに活動しております🌻

インスタアカウント
@noriko_nicotive

#ミキマイスター #日本発酵ミキマイスター協会
#奄美ミキ #ミキ #奄美大島ミキ #奄美大島
#腸活生活 #発酵食レシピ #発酵食品のある暮らし #長久手講座 #長久手カフェ #助産師さんと繋がりたい #助産師さん #離乳食 #離乳食初期レシピ #授乳問題 #女性性アップ #妊娠 #出産 #助産院 #自宅出産 #グルテンフリー #カタカムナ #妊活 #糀 #麹 #発酵




「うちの子ミキそのままでは飲まなくて…」
「旦那さんがミキ苦手なんです」

そんなことを聞く機会があります

実際に私の息子も
そのままのミキは飲まない😅

でもひと工夫加えると飲んでくれます!

今回は私が実践している
ひと工夫飲み物編をお伝えします♪

1.フルーツジュース+ミキ
ジュースの種類や配分はご自由に♪
うちの息子はストレートリンゴジュース🍎
ミキ7:ジュース3
くらいでも気づいてないのかわからないけど
おかわり求めてくるくらい飲みます😂

2.野菜や果物とミキのスムージー
我が家の毎朝の定番♡
息子はケール&バナナがお気に入り♪
バナナ多めにすると甘くて喜んで飲みます♡

3.フルーツシロップ+ミキ
これがおいしーい!
今の時期は梅シロップ作った方も
多いのではないでしょうか?
梅シロップとミキめちゃくちゃ合います!

このような感じで手軽にひと工夫して
ミキを家族で取り入れてみてくださいね♪

私はミキそのままが1番好き😆


🌱ミキマイスターがお伝えするミキ講座🌱
長久手市にて毎月開催

◇出張講座受付中
◇コラボイベント
◇マルシェ出店

女性も子どもも元気でいられるきっかけづくりをモットーに活動しております🌻

インスタアカウント
@noriko_nicotive

#ミキマイスター #日本発酵ミキマイスター協会
#奄美ミキ #ミキ #奄美大島ミキ #奄美大島
#腸活生活 #発酵食レシピ #発酵食品のある暮らし #長久手講座 #長久手カフェ #助産師さんと繋がりたい #助産師さん #離乳食 #離乳食初期レシピ #授乳問題 #女性性アップ #妊娠 #出産 #助産院 #自宅出産 #グルテンフリー #カタカムナ #妊活 #糀 #麹 #発酵