Aloha✨


自宅をフラスタジオにするのに

今日は欄間をぶっ壊したよ




フレイムタイプ=ナチュラルさんの

得意分野

破壊‼️

やってみた。




これはもう作ってもらった人に

壊してもらうのが1番ですわ


オーバー80の父ちゃんを

使う使う🔥






そこに愛はあるんか?

って途中問いたくなったけど









今日はここまで

言うて帰って行ったわ









来月から

フラ教室の生徒さんに

ご機嫌に使ってもらえるように

ワシ頑張るわ。


続き楽しみにしてや🎵



【本日の気づき】

ご先祖様の残してくれた家に

傷をつけてごめんなさい✨

どうか赦してください✨

この場を与えてくれてありがとう✨

みんな愛しています✨

ポノポノの教えに本当に救われたよ💕


でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈




Aloha✨

今日はワシらの誕生日✨✨




なぜ「ワシら」を強調するのかというと


ワシが双子であり

半世紀以上前に

ハッキリとした意思のもと

約束して

手に手を取って降りてきた

からである。



今世での魂の成長を

3回分濃縮して

レベルアップさせるべく

ひとりでは耐えられない

経験を積むために

姉ラニの手を掴んだ。



記憶が正しければ

ワシの左手と

姉ラニの右手だった。



おかげで

グッドもバッドも

山ほど経験して

めちゃくちゃ楽しい人生を

送っている。


それをスタートさせた記念日だ✨

 

さて、

次の1年はどんな年にしよう。


最近、想像を現実が超えることがある。



この感覚は

今後加速することになっている。



とにかく

何もかも上手くいきすぎていることに

怯まないことだ!



やることは

捨てて

整えて

人の役に立つ


以上‼️


Happy birthday to we🎉



【本日の気づき】

能書き垂れる前に両親に感謝です✨



でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈










Aloha✨


最近読んだ本に

人が新しいことを習慣にするまで

45日かかる

という話があって。


えーっ!45日もかかるの?

って思うか


45日やりさえすれば

こっちのもんや

って思うか


これって

すべてのことに言えることよな。


てのは

習慣の素晴らしさ

習慣の恐ろしさ


知らなさすぎ!


ワシは習慣=ライフだと思ってる。

ライフは人生。


人生が変わってしまうようなギフトを

果たして45日もやってられないと

受け取り拒否するのか?


っつー話だよ。


何が言いたいかっていうと

できるかな〜って

悩む必要がなくなるってこと。


最初のゴールでさえ

そのうちとか、いつかだと

モチベーションの維持に

不安を持つかもしれない。


でも45日!

決まってる神✨


それでも

できるかな〜っていう人


「考えてみたらそれほど興味もないし、エネルギー不足だし、やろうともしてなかったマジ卍」


てことに気づくといいよ。


時間の無駄だし

まわりに迷惑だからね。



ちなみに

「季節が地面に届くまでも45日」

とありました。


確かに

夏至の45日後あたりが

8月上旬の立秋にあたり

1番暑い。




そして

冬至の45日後あたりが

ちょうど今頃、1番寒い。





ワシらは自然と一体なのさ🌿


【本日の気づき】


これから何か決断する時の期限は

45日後あたりを目指すことにするわ。



ますます上手くいきそうですな✨



でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈











Aloha✨

オイオイ

もう2022

12分の1終わっちまうよ。


1年を振り返るかのごとく

この1ヶ月

どれほど頑張って

変態したか

振り返ったね。


・息子にネックウォーマーを編む


・友人のお家の片付けを手伝い軽トラいっぱいのゴミ出しをする


・料理を作る人になる
(今まで人任せにしていた)


・1週間の断食プログラムに初挑戦


・DRUM TAOの東京公演を観に行く


・人生初の家族会議


・フラサークルの講師を努める


・カイマナヒラのスタジオ撮影


本業の美容室業務を

ほぼ無休でこなし

その合間で

これだけ叶えた。


自慢ですよ

自慢w


自分、メッチャ満足。

それなら自己満か!


それでも

楽しみにしていた

新年会が2つ

お流れになった。


ネイルの予約も

施術予定2日前に

持病の神経痛悪化でキャンセル。


他にもうちのサロンで毎月開催していたLana Cafe、アロマ会、アロマタッチ全てクローズ。


いろいろあるよね

コ◯ナ禍だもの。


それでもね

目の前のことに全力出してると

次々と奇跡が起こる✨




ワシだけじゃない。

この耳に

大好きな人たちの

ハッピーニュースが

ドシドシ届いてくる✨



勘のいい人は

お気づきかと思います。


おそらく

良いとか悪いとか

関係なく

たくさん行動すると

いろいろ起こる。


嬉しくないことは

華麗にスルー


そして嬉しいことは

盛大に喜ぶ


これでいいのだ。


【本日の気づき】

変態するって聞いて、アノ変態想像しないでね。

ま、ちょっと変な人には変わりないけどw


でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈


Aloha✨

毎月ハワイからのメッセージが届くのね。


いつも思うんだけど

なぜ

その時にピッタリの

メッセージ届くん?


どう考えても

ワシに向かって言ってるよな?

みたいなね。


そう、

みんなそう思ってるんだよねw


そんな

幸せなおバカさんのところに

今月届いたメッセージが

これだ!

「ホオポノポノ」

ざっくり言うと

・自分に正直であること

・相手にオープンハートでいること

問題解決のために

我慢しないで

話し合う。


これがねー

シンプル簡単なようで

ワシにはハードルが高いのよ。


我慢すると

いい子だねと褒められたさ。

だから我慢できない子は

悪い子🥲


我慢が足りない人は

ワガママで自己中だと思われるから

愛されない。


そんなゴリゴリの価値観に

征服されて

いつのまにか

我慢の標準装備

チャームポイント我慢強さ

得意技

あり得ないことでも

涼しい顔で我慢できます。


みたいになっとったわい!


だからな

長年の違和感に

しっかり向き合って

自分に正直な気持ちを

言うことにしたんよ。


いや、言ったんよ。


言っただけやし

相手のあることだから

即解決とはならないけど


山が動いたね!

時間の流れが変わった✨


一見何も変わっていない様だけど

みぞおちに棲んでいた

鼠色の塊、昇天✨





まだまだ訓練が必要だけど

ワシ頑張るわ。


【本日の気づき】

脱ガマンでワクワクを選ぶだけで

奇跡が起こる場所で生きることになる✨




でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈










Aloha✨


先週のブログでお伝えした

三日間ファスティングの七日間プログラム

全工程が終了して4日経とうとしてます。


まずはお約束通り

自分を褒めましょう✨

よく頑張りました〜!

(拍手👏👏👏)


言うても

誰のためでもない

自分のために頑張っただけ。



結果を先に発表すると

ウエストがなんとー6センチ!



さすがに3日間固形物を食べないと

体重は落としたくないと言っても

2.1キロ落ちてしまった。



でも普通なら2キロくらい落としても

お腹周りが全く変わらないのが

アラフィフ女の闇である。


なので大成功ですな。



やってみた感想としては

想像より楽だったことが1番。


フツーに仕事して

よく眠れた。


断食3日目に

フラのレッスン2クラスこなしたけど

フラフラしなかった

(ふざけてないからー)



今回ファスティング中の食事に

代替えしたオススメの酵素ドリンクはコチラ



ネットで簡単に注文できて

テキストも一緒に送られてくるので

それを見ながらでもできるけど


私にはファスティングセラピストの

サポートが大きかった!


朝晩ラインでタイムリーかつ

的確なアドバイスをくれて

孤独な断食にならずに済んだことに

何度も心救われた!



終わってみて今感じていることは

あんなに好きだった

油と砂糖と小麦粉

切らせなかったカフェイン


まるで恋人への熱が冷めてしまった時のように

催眠術から指パッチンで目覚めた時のように

「あれ?そんなに好きだった?ワシ」


そんな感じwウケる


現在、信じられないような健康的な食事を

これでもかと言うくらい

良く噛んで感謝して食べている✨


なんでも丸呑みしてしまうようなワシがだ。


またファスティングするつもりで

少しくらいジャンクな食事も

全然オッケーなんだけど


体が欲しがらない😅


この不思議生まれ変わり体験

みんなやってみて💕

ファスティングセラピストのサポートに興味のある方はコメント欄にメッセージをどうぞ!



【本日の気づき】

これ本当に不思議なんだけど

ワシのインナーチャイルド『アムちゃん』との繋がりが太くて

中にいるんじゃなくてアムちゃんが召喚されてる感じ?

ピッタリ重なってるのがわかるんだな。

凄い安定感、安心感、無敵感。

これが分かったら変な人認定w



でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈


Aloha✨

姉ラニの勧めで三日間ファスティングに挑戦中である。


3日間の断食をするために

2日間の準備期間と

終わった後の回復食期間が2日間あり

計7日間で実施している最中の

まさに4日目!

つまり絶食2日目なのだ!!



ダイエットとは程遠い体重(体型ではない)にもかかわらず

なぜこんなことするのか?

それはこれだ!




このメリットを得られるなら

やる価値があると確信したからだ。



実を言うと断食の経験がないわけではない。




チャレンジしたいにもかかわらず

リタイヤを危惧するのは

空腹ではない。

何も手につかなくなるような頭痛に襲われることだ。


しかし、今回は

その頭痛の対処法がわかったことでクリアになった。


しかもこのプログラムが始まる前日から

サポート(有料)してもらうことにしたのでさらに安心。


そして1番なんとかなりそうだと思えたのが

断食中の3食に置き換える酵素ドリンクが美味しいことである。



とはいえ

珈琲大好き、お菓子大好き、白米大好き、パン大好き、ラーメン大好き

とにかく油と砂糖と小麦が好きなので

それを断つのは勇気と根性がいる。


だから、いつその誘惑に屈するか

自信が無いので

挑戦中なんて言いながら

逃げ道を軽く確保するワシなのである。


でも頑張るよ。

このつづき、また聞いてね。


【本日の気づき】

こうゆうイベントを日常にぶっこむと、歯の間に挟まってたゴマまで大切に噛み砕くの笑える。


でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈



Aloha✨




2022年になりましたね!


昨年のスケジュール帳の

最後のページに

「2021年良かったことリスト」

てのが書いてあった。


書いたことすら忘れてたけど

かなり能天気に書いた

夢のようなことが

ほぼ叶っておった!


てなわけで

当然書きましたよ。


「2022年良かったことリスト」

昨年10個書いてあったので

ゲン担ぎで10個あげてみた。


これが何度見てもテンションあがる!


そりゃあがるよね。

好きなこと書いて

それが叶っちゃうんだから。



書いたら何をやればいいんですか?

ってなるやね。


人に親切にして

自分も楽しんで

涼やかに過ごす


それだけなんて

ありがたすぎるね。


ワシはこれを

全力でやるよ。


みんなもやってくれたら

嬉しいなぁ💕


【本日の気づき】

フラとかお片付けとか、大好きなことが神道やったのぅ。



でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈





Aloha✨

斉藤一人さんの話に

「ゆるす」という言葉がある。


連想しやすいのが

「許す」じゃないかな。


でも最近の「ゆるさないと〜」は

「赦す」のイメージだよね。


許すは、認める感

赦すは、緩める感


認めることはできなくても

そのことに囚われて生きることをキッパリやめる。


そうだ!

やめてやらぁ


こっちが眠れないほどムカッ腹立てていても

当の本人は爆睡しとるぞ。


やすらぎを選択する

だから放つ。



「感謝が足りない」と言う話も

よく耳にする。


あなたを『いじめてくる人』がいるとする

その人が変わってくれたらいいのにと思う


そんなことより

そげなことより



それ以外の『いじめてこない人』に

感謝してますか?って話。


ガンになっちゃって

ガンになってない全てに感謝してますか?


ワシはしてなかったよ。
(ガンじゃないけど)


考えれば

どんなにありがたいことか

感謝が湧き上がってくるよね。


その感謝に気づかせてくれるのが


苦手な人だったり

具合の悪いところだったりするわけさ。


ありがたくてたまらないね。


っつー感謝✨


ワシらの中には神様がいて

みんな愛と光の存在なんだわ✨



【本日の気づき】

好きな話、共感できる話、目から鱗な話、かき集めて2022年に持っていこ🐯



でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈




Aloha✨


今日は

まだ知られざる家族

ワシの母ちゃんの犬の話


名前はメレ

ハワイの言葉で歌や詩を意味する。


御歳15才

ヨボヨボのおばあちゃんだ。



そのメレが最近

母ちゃんがいないと鳴く





ワシには泣いてるように聞こえて

切なくなる。


優しくなだめてもダメ

抱いて撫でてもダメ


なにしろ目はあまり見えず

耳もほとんど聞こえてない。


無駄にビクビクしてる。



それなのに母ちゃんが

居なくなったのだけは


バレル不思議。



苦肉の策で外に出す。





あらま

ご機嫌やん。


完全に若返っとる!


これぞグラウンディング効果✨


今日も幸せだ〜。



【本日の気づき】

普段はお散歩嫌いで、外に出すと固まって動かないのにな〜w

犬でさえ環境が変わると受け取る器みたいなもんが変わるのかな?


でした。


最後まで読んでくれたアナタは

優しくてツイてる

運のいい人💕


ではでは、またね。

Mahalo🌈