ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 


今回はテントのお話ですひらめき電球

 

 

「ファミリーでキャンプを楽しみたいビックリマーク

 

 

と思ったときに一番に悩むのがテント選びうーん


テントは高価格ですぐに買い替えられないため、失敗するのは避けたいものショック


でもキャンプを体験したことがなかったり、初めてテントを購入するときはどんなテントがいいのか迷いますよねあせる


たくさんのテントを見てきたアウトドア店主の私が考えるファミリーにぴったりなテントは「ツールームテント」ですビックリマーク


ツールームテントは広い居住空間で天候にも左右されず、アウトドアを満喫できますグッド!


詳しく説明していくので、気になるところだけでもチェックしてみてくださいねラブラブ

 

テントの種類


数え切れないほどのテントが販売されていますが、大きく分けて4つの種類が主流。

 

  • ドームテント
  • ワンポールテント
  • ツールームテント
  • ロッジ風テント


他にも変わり種テントは多くありますが、大体のテントはこの4つに分かれています。


1つ1つ違った特徴があるので、それぞれ確認していきましょう。

 

 

ドームテント

 
ドームテント

 


多くのキャンパーに愛されている定番のテント。


簡単に設営でき、ソロからファミリーまで多くの種類があります。


比較的設営もわかりやすく、初心者にもぴったり。


その反面、天井が低く居住空間が広いとは言えません。


テント内は寝るのをメインに考える方に向いています。

 

 

ワンポールテント


ワンポールテント


真ん中に大きなポールを立てるスタイルのテント。


一人でも設営でき、比較的組み立てやすいのが特徴です。


また、おしゃれな形も人気の理由。


薪ストーブを使用するのにも適しています。


しかし、大きさの割に居住空間が狭いのがネック。


面積は広めですが、中央部しか高さは確保できないため、端部分はデッドスペースになってしまいがちです。

 

 

ツールームテント


ツールームテント


寝室と全室に分かれたテント。


部屋が分かれていることで、家のように過ごせるのがメリットです。


またインナーテントを外して、広く使うこともできます。


天候が悪い時でも雨に濡れる心配もありません。


ただ、大きいものはそれなりの重量なので、購入するときには注意が必要です。

 

 

ロッジ風テント


ロッジ風テント


レトロな雰囲気を出せる、小さなおうちの形が特徴。


天井が高く、居住空間が広いのがメリットです。


骨組みがしっかりしていて丈夫な反面、使うポールの数が多く重量が重くなってしまうのがデメリット。


また、種類もそれほど多くありません。


個性を出したい方に向いているタイプです。

 

 

ファミリーキャンプにはツールームテントが最適!その理由とは?


ノースフェイス ワオナ


上の特徴から、私がおすすめするのはツールームテント。


ファミリーにぴったりの理由を詳しくご紹介していきますね。

 

 

ゆっくりくつろげる


テント内でこたつ


ツールームテントは、大きな空間が確保できます。


中を広々と使え、用途に合わせてインナーテントをつけたり外したりも可能。


また、お座敷スタイルにして冬にこたつを置くことも。


小さな子供がいるファミリーにもぴったりです。

 

 

タープがなくてもOK!荷物を軽減できる


ツールームテント


ツールームテントは基本的に大きく、サイドが開くものもあるため開放的。


タープを用意しなくても、テント自体がタープのような役割を果たしてくれます。


またタープとの組み合わせでレイアウトを悩まなくても、テントの向きを決めるだけでOK。


どんなキャンプ場でもすぐに建てられます。

 

 

天候に左右されずにくつろげる


雨のテント


ツールームテントは囲われた空間。


もし雨が降ってきてもテント内にいれば濡れることはなく、タープのように跳ね返りも入ってきません。


風で吹き込むこともないため、悪天候時にも安心。


子供が雨風で濡れて風邪をひいてしまう心配も軽減できます。


またフルクローズすれば、寒さをしのぐことも可能。


締め切ってもある程度の広さが確保されているため、窮屈さがなく快適に過ごせます。

 

 

自立式でガイドラインの危険性が少ない


ガイドラインとペグ


一般的にテントを立てるときには、テントを支えるガイドラインを引く必要があります。


しかしガイドラインは細いロープのため視界に入りにくく、大人でも引っかかってしまうことも。


子供なら尚更、引っかかって転んでしまい怪我をしてしまうケースもあります。


ツールームテントなら基本的に自立式で、必ずしもガイドラインが必要なタイプではありせん。


風のある日には安全のため固定しておく方がよいのですが、ガイドラインがなくても安定しているためテントの周りを走り回る子供がいても安心です。

 

 

ファミリーにぴったりなテントの選び方7選


ツールームテントがファミリーにぴったりなことがわかったところで、ここからはファミリーに知っておくと失敗を防げる「テントの選び方」をご紹介します。

 

 

ツールームテントもさまざまな種類があるので、失敗しないためにもチェックしておいてくださいね!

 

 

使用人数に適しているか


テント内


テントは使用人数に合わせて選ぶのがポイント。


子供が小さいからと人数に入れないと、後々子供が大きくなってきたときに狭くなるので注意が必要です。


また逆に大きすぎるとサイト区画に入らない可能性もあるので、広ければいいというわけでもありません。


テントには適正人数が記されているので、使用する人数に合ったサイズを選びましょう。

 

 

高さに余裕はあるか


テントの高さ


リビングの高さにも要注意。


せっかく広いテントを選んでも、天井が低いと腰を曲げて過ごさなければいけなくなります。


家族の身長を考慮し、立って過ごせるぐらいの空間があると、ストレスなくテント内を移動できますよ。

 

 

見た目を妥協していないか


ノースフェイス ワオナ


テントはキャンプサイトでの主役。


機能性だけを重視して選んでしまうと、せっかくのアウトドアでテンションが上がりませんよね。


テントはキャンプの中でも大きな買い物になり、頻繁に買い替えが効かないからこそ自分が
納得できるデザインのものを選ぶのがベストです。


また、他のギアとの相性も考えながら選ぶと、キャンプサイトに統一感を出せますよ。

 

 

メンテナンスはしやすいか


テントのメンテナンス


テントは使った後のメンテナンスをしないと、長く使い続けられません。


そのため頻繁にメンテナンスすることになるのですが、扱いにくいと不便です。


例えば、コットン素材のものは通気性がよくテントにはよく使われている素材ですが、生地が重く干すのが大変なケースがあります。


また、ポリエステルとコットンを合わせたポリコットンのものは乾きづらく、干す時間が長くなることも。


他にも、サイズが大きすぎると「家で干す場所がない」ということになってしまうので、気をつけましょう。

 

 

自分に合った機能を搭載しているか


ツールームテント


便利に使うためには、自分のキャンプスタイルに合ったものを選ぶと使いやすいでしょう。


例えば、撥水加工されているものなら水を弾くので雨の心配がいりません。


また、通気性が保たれるため蒸れにくいというメリットもあります。


他にも拡張性のあるものなら前室を大きく広げ、タープのように使えます。


タープを持っていかなくてもいいため、荷物の軽減にもつながります。

 

 

予算内に収まっているか


テントの費用


テントの機能性やデザインを求めすぎると値段がどんどん高くなります。


自分の予算をはっきり決め、予算内で機能的なものを選びましょう。


また、お気に入りのテントが高い場合、中古でもいいのですが中身をしっかり確認してから購入を検討しましょう。


中古品の場合、ネット商品は細かくチェックできないので注意が必要です。

 

 

小さい子供がいるなら一人で設営できるものか


子供と一緒のキャンプ


ファミリーの場合、2人で設営するのを想定して購入しがち。


しかし、小さな子供がいると目が離せません。

 

 

一人が面倒を見るようになるので、結果一人での設営になってしまうケースがあります。


小さな子供がいる方は、最悪一人でも設営できそうなものを選ぶといいでしょう。


慣れれば一人で設営できるツールームテントもあるので探してみてください。

 

 

ツールームテントで快適なキャンプライフを


ノースフェイス ワオナ


私のテント通販店舗NF OUTDOORでもノースフェイス ワオナ6というツールームテントを取り扱っていますひらめき電球


天井の高い広々した居住空間に6人対応しているので、家族が多い方にもおすすめビックリマーク


他の記事でも紹介しているので、よければチェックしてみてくださいねグッド!

 

 

 


今回の記事が参考になれば嬉しいですニコドキドキ

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!


 

寒くなってくると、アウトドアへ出かける時に失敗したくないのが寝袋ですうーん

 


寝袋選びに失敗すると、寒すぎて眠れなかったり、寝心地が悪く夜中に何度も目が覚めてしまうということもダウン

 


とはいえ、シュラフ選びは使わないとわからないため迷いますよねぐすん

 


「自分に合うタイプがわからないえーん
「色々種類があって迷うあせる

 


という声もよく耳にします目


そこで今回は、寝袋の形でメジャーな「マミー型」と「封筒型(レクタングラー型)」を比較しながら、どんな方にぴったりなのか検証していきましょうグッド!

 


ぜひ参考にしてみてくださいねビックリマーク

 

 

「マミー型」と「封筒型」の形状の違い

 


マミー型と封筒型の違い


マミー型とは、人の体の形状をしているシュラフ。
 

 

眠っている姿がミイラに似ているため、ミイラを意味するMummy(マミー)と呼ばれています。
 

 

頭まですっぽりと覆うことで全体をカバーでき、寒い時期でも暖かく眠れます。


一方封筒型はその名の通り、封筒のような長方形の形をした寝袋。

 


普段使っている敷布団と布団をくっつけたような形です。

 

 

「マミー型」はフィット感重視、「封筒型」は自由度を優先

 


寝袋で寝ている人


マミー型と封筒型は、形が異なるため寝心地も違います。

 


マミー型は体に沿ったぴったりの形状で、体にフィットするような寝心地。

 


体と寝袋の密着度が高いため、安心して眠れます。

 

 

ぴったりおさまって眠りたい方やテント内が狭く省スペース化するのには、マミータイプがいいでしょう。



封筒型は、自由に動き回れる広さがあります。

 


ある程度余裕があるため、寝袋の中で寝返りをうったり動いても束縛されないのがメリットです。

 


窮屈さが苦手な方は封筒型がおすすめです。


 

持ち運びに便利なのは「マミー型」

 

 

寝袋


そもそもマミー型と封筒型では、使っている生地の大きさが異なります。
 

 

マミー型が三角のような形に対し、封筒型は四角です。
 

 

そのため、使う時や収納時に大きさや重さが変わってきます。
 

 

マミー型は足元がしぼんでいる為、その分使っている生地が少なくコンパクトになります。
 

 

持ち運びたい方や、よりミニマムに行動したいという方にぴったりです。

 

 

一緒に寝るなら「封筒型」がおすすめ

 


一緒に寝ている人


封筒型は上でも紹介したように、サイズは大きめになるものの自由度が高いのが特徴。

 


布団の中で動きたいように動けるため、寝返りのたびに起きるということもありません。

 


膝を立てる、足を大きく広げてしまうなどの寝相の方でも安心。
 

 

子供がまだ小さく、一緒に眠りたいという方にもおすすめです。
 

 

また封筒型は、そのまま布団のようにかけて使うこと可能。
 

 

ファミリーは、封筒型の方が何かと便利でしょう。

 

 

ノースフェイスのエコトレイルで比較

 


ノースフェイスには同じシリーズでマミー型の「エコトレイルシンセティック-7」と封筒型の「エコトレイルベッド-7」があります。

 


実際の商品で比べながらどのように違うのか見ていきましょう。


エコトレイルのマミー型と封筒型


同じ全長、同じ素材ながら形が異なるだけで重量や収納サイズが多少異なります。
 

 

封筒型のエコトレイルベッド-7の方がマミー型のエコトレイルシンセティック-7よりも大きめで、重量ものがわかりますね。


カーキャンプなどで重さや大きさを気にしないなら、毛布のようにも使えるエコトレイルベッド-7はおすすめです。

 

 

濡れにも強く手入れもしやすいため、使いやすい寝袋として重宝するでしょう。

 

 

 


また、マミー型のエコトレイルシンセティック-7は足型に形成されたフットボックスや大きめのカットになっているため、そこまで窮屈感はありません。

 


軽量かつ多少ゆとりを求める欲張りな方にもぴったりです。
 

 

 

 

自分にぴったりの寝袋を考える

 

 

寝袋で寝る人
 

 

どうだったでしょうか?

 


自分が何を求めているのかを考えると、自然とどちらの形が合っているかがわかりますね。
 

 

コンパクトさや軽量なのを求めるならマミー型、ゆったり自由な体制で普段と同じように眠りたいなら封筒型です。
 

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

みなさんテントはどこで購入されていますかはてなマーク

 


販売店やネットで注文される方が多いのではないでしょうかニコ
 

 

しかし、販売店が近くになかったりお目当てのテントの取り扱いがないと、ネットでの注文になりますよね熊あたま
 

 

そこで今回はテントをネット注文する時に、注意しておくべき点を3つご紹介しますグッド!
 

 

何も知らずに「安いから」という理由だけで購入してしまうと失敗してしまう可能性もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいねビックリマーク

 

信頼できるサイトかどうか

 

テントをネットショッピングで購入する


購入するネットショップが安心できるサイトなのかどうかは重要ポイントです。

 


商品がどんなにいいものでも、サイトによっては梱包が甘かったり、なかなか届かないなどのトラブルが起こる可能性があります。
 

 

最悪の場合、商品が偽物だったということも。
 

 

そんなことにならないためにも、必ず信頼できるサイトなのかどうかは確かめておきましょう。
 

チェック項目

  • 運営業者名・所在地・電話番号・代表者名の記載があるか
  • URLの前に鍵マークがあり「https://」で始まっているか
  • 不自然な日本語表記がないか
  • 商品画像が荒くないか
  • 商品が安すぎないか
  • 送料が高すぎないか

など。


少しでも怪しいところがあるサイトでは、ショッピングしないように注意しましょう。

 

 

返品交換は可能か

 

ネットショッピングで商品が届く

 

 

実物を見ていない場合、ネットで購入すると「これじゃなかった」という失敗が起こることもあります。

 


特にテントは高額なものが多いため、思っていたのと違うとかなりのダメージになります。

 


また、開けてみて穴などの不備が見つかる可能性も。

 


開封後の返品不可の場合、不良品を使わなければいけなくなってしまうかもしれません。

 


返品や交換ができるショップなら、そんなもしもの事態にも備えられます。
 

 

ショップによっては手元に届いたときに思っていたのと違うという場合でも、交換してもらえるケースもあります。
 

 

商品を実際見ていない方は、交換に対応しているショップを選びましょう。
 

 

事前に相談できるか

 

 

ネットショッピングでの問い合わせ

 

 

購入前に気軽に相談ができるとなお安心。
 

 

知らないサイトで実際に見ていない商品を購入するのは不安です。

 


ショップスタッフに気軽に相談できる体制が整っていれば、購入前の不安を軽減することができます。
 

 

例えば、

  • 商品紹介に記載されていない内容
  • 自分の使いたいシーンで使用できるか

 

など、実店舗のようにプロに相談できるといいですね。

 

 

お問い合わせのメールや、電話番号があるかどうかも確認しておきましょう。
 

 

ノースフェイス販売店「NF OUTDOOR」なら安心

 

 

NF OUTDOOR

NF OUTDOOR

 

 

 

ノースフェイスのテントの購入を検討しているのなら「NF OUTDOOR」が安心です。
 

 

不良交換はもちろん、万が一商品が気に入らなかった場合でも交換返品が可能。
 

 

ご相談いただければすぐに対応致します。
 

 

もちろん商品は全て正規代理店から仕入れているので安心です。
 

 

どのテントにするか迷っているという方は、ホームページだけでなくこちらのブログをのぞいていっていただければ詳しく商品の紹介もしていますよ。
 

 

今回紹介した点を参考に、ぜひ安心できるショップでお買い物してくださいね。

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

 

 

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

キャンプへ行きたくても、子供が小さいとなかなか出かけられないぐすん

 

 

という声をよく耳にしますあせる

 

 

そんな方には、お家でもアウトドアな雰囲気を楽しめる「おうちキャンプ」がおすすめビックリマーク

 

 

いつもの寝室ではなく、リビングやベランダ、庭などで夜を過ごすのも実はとても楽しいです音譜

 


今回は、お家キャンプを楽しむ方法とワンランクアップさせるノースフェイスのギアをご紹介しますグッド!

 

おうちキャンプとは?

 

 

おうちキャンプ


おうちキャンプは、その名の通りお家でするキャンプのこと。

 

 

家の中はもちろん、ベランダやデッキ、庭やガレージなど、敷地内のあらゆるとこで楽しめるのがメリットです。
 

 

また、屋内なら雨や気温を気にする必要がなく快適に過ごせるため小さな子供がいる家庭にもぴったり。

 

 

庭に出れば家にいながら夜風を感じたり、空を眺めてゆっくりすることもできます。
 

 

おうちキャンプを楽しむポイント

 

アウトドアな雰囲気作りをする

 

 

アウトドアギア


お家キャンプの醍醐味は、家にいながらキャンプの雰囲気を味わえること。

 

家の中でも電気を消してLEDランタンを灯して過ごしたり、寝袋で就寝したりなど、普通のキャンプと同じように過ごすことがポイントです。

 

 

料理はキャンプ飯



キャンプ飯
 
 
料理もいつも家で食べているものではなく、キャンプ飯を意識しましょう。
 
 
普段作るカレーなどでもステンレスのお皿を使ったり、スキレットやメスティンを使って料理すれば本格的です。

 

 

使うアウトドアギアにこだわる



アウトドアギア


おうちキャンプを頻繁にしたいという方は、家でも使えるギアを選ぶと便利。
 
 
部屋にも馴染むようなカラーや使いやすいものにするだけで、アウトドアギアが便利な家具に変身します。
 
 
また、キャンプに行く時にも使っているものを持っていくだけなので手軽です。

 

おうちキャンプをグレードアップさせるノースフェイスのテント・ギア5選

 

 

TNF キャンプチェア

 

 

ここからは、そんなおうちキャンプに役立つノースフェイスのギアをご紹介します。

 

 

エコトレイルベッドダブル

 

エコトレイルベッドダブル


「エコトレイルベッドダブル」は、春秋を中心とした3シーズンに活用できる封筒型スリーピングバッグです。
 
 
広いタイプなので子供でも一緒に眠れます。
 
 
広げて布団のような使い方もできるため、寒い時期は寝袋の上にかけて使うこともできますよ。
 

軽量なアルミフレームで、重さも軽減。
 
 
また、ノースフェイスのロゴは座面の表と裏にあり、存在感抜群。
 
 
どこからみてもオシャレです。
 

2色展開なので好みの方を選べますよ。
 
 
 

メッシュ素材のため、暑い時期はフライシートを被らずに空を眺めながら眠ることも可能。
 
 
部屋の中で使うのにも大きすぎず、虫を寄せ付けない効果もありますよ。
 

 

 

 

TNF キャンプテーブル

 
 
TNF キャンプテーブル
 

「TNF キャンプテーブル」は、竹の木目が爽やかなX型フレームのテーブル。
 
 
TNFキャンプチェアとの相性がよく、一緒に使うと統一感が出ます。
 

また、足をたたむだけで専用の袋に収納できるため、持ち運びにも便利です。
 
 
 
「TNF キャンプテーブルスリム」は、高強度スチールフレームを使用した安定感抜群のテーブル。
 

TNFキャンプテーブルと同じく高品質な竹の天板を使用しています。
 

高さ34cmと低いタイプなので、ローチェアとの組み合わせやテント内で使用するのにも向いています。
 
 
家の中でも使いやすく、普段使いにもぴったりです。
 
 

 

 

おうちキャンプをもっと楽しく

 
 
 

アウトドアブランドながらスタイリッシュなイメージをもつノースフェイスひらめき電球
 

お家で使っていても違和感がなく、おしゃれなブランドの家具としても馴染みますラブ
 
 
そのまま持ち出しておうちキャンプを楽しめばもっと楽しいひと時を過ごせますよ音譜
 

ぜひ検討してみてくださいねグッド!
 
 
「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

シェルターといえば、強い日差しを遮るものとして暑い季節でのアウトドアでは便利ですよねニコ

 


メッシュ付きのシェルターなら日差しを防ぎながら、嫌な虫も撃退できますグー



しかし「暑い時期だけしか使わないのに必要なのかな?」と思う方もいますよね熊あたま

 


実は、シェルターは季節を問わずオールシーズンの利用に向いていますビックリマーク



そこで今回は、シェルターを持っているとどんなメリットがあるのかを詳しく解説しますグッド!

 


合わせてノースフェイスのシェルター『ホームステッドシェルター』についてもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいドキドキ


 

テントの他にシェルターは必要?持っているとどんなメリットがある?

 


「シェルターは本当に必要なのかな?」と思っている人もいますよね。

 


実は、上で紹介した特徴以外にも、シェルターにはたくさんのメリットがあります。
 

 

ここからはシェルターを持っていると、どんな面で便利なのかをご紹介します。
 

 

危険な虫から身を守れる

 


蜂


暑い時期に活動する虫の中には、蚊などの他にもあぶや蜂など刺されると危険な虫もいます。

 


刺されてかゆいだけなら我慢できても、アウトドアには毒虫もたくさんいるため、注意が必要です。

 


メッシュ素材で囲われているシェルターなら、そんな虫から身を守ってくれるので安心。

 


特に子供のいるファミリーにはぴったりだと言えますね。

 

 

どこでも日陰を作れる

 


シェルター


上でも紹介しましたが、どんなところでも日陰を作れるのがメリットです。
 

 

海岸や公園などでも広さが確保できれば、簡単に設営が可能。
 

 

テントの横にセッティングすれば、屋根付きの庭になります。
 

 

紫外線も軽減できるので、涼しい格好でくつろぐこともできますよ。

 

 

プライベートな空間を作れる

 

 

シェルター
 

 

シェルターの種類は大きく分けて、ワンポールやツーポールなどの「一枚布タイプ」と、テント形をした「スクリーンタープ」の2つ。
 

 

どちらも周りを囲むことで、程よいプライバシーな空間を作れます。
 

 

スクリーンタープは、メッシュ素材で完全には隠せませんが、多少の目隠しが可能。


また、背面のみ普通の生地を採用している場合もあるため、設営向きをを考えれば外から見えないようにもでき、テントのように使用できます。


プライベートな空間を作りやすいのが、大きなメリットです。

 

 

天候が悪い時でも快適

 


シェルター


突然の悪天候でも、シェルターがあれば安心。
 

 

大きく全体を包んでいるため、サイドからの吹き込みなどにも対応できます。
 

 

また、スクリーンタープでもメッシュ素材をつたって雨が流れるため、雨の侵入を最小限に防げます。
 

 

カンガルースタイルにすれば、テントやギアが濡れることもありません。

 


風通しがいいため蒸れることも少なく、湿気や結露対策にもなりますよ。

 

 

寒い時期も使える

 


シェルター


暑い時期に使用するイメージのあるシェルターですが、実は寒い時期にも快適に過ごせるアイテムになります。
 

 

シェルターには、基本的にインナーシートがありません。
 

 

地面がそのままの状態なので、寒い時期にはストーブなどの暖房機器を設置するのに適しています。
 

 

程よい換気性もあるため、一酸化中毒などの心配を軽減でき、テント内で使用するよりも安心です。
 

 

また、小型のテントを入れると、外気に触れるのを防げるため、テント内の暖かさも保てます。
 

 

暑い季節だけでなく、寒い季節にも適していると言えますね。

 

 

ノースフェイスのシェルター「ホームステッドシェルター(HOMESTEAD SHELTER)」

 

 

ノースフェイス「ホームステッドシェルター」は、3方向メッシュ素材のスクリーンタイプのシェルター。


安定感があり、風にも強いタイプです。

 

 

広い空間でゆったりくつろげる

 

 

ホームステッドシェルター

 

 

メッシュ部分が広く、大きく開閉できるため、出入りがしやすいのが特徴です。
 

 

213cmの天井高で、大人の男性でも立ったままの作業が可能なスペースを確保しています。
 

 

フロア面積も8.13㎡あるため、キャンプ場備え付けのテーブルもすっぽり収納できる大きさ。

 


大人が4、5人余裕で収容できるほどの広さです。
 

 

グランドシートを敷けばお座敷スタイルでの使用もできますよ。

 

 

適度にプライバシーを守れる

 

 

ホームステッドシェルター


背面のみクローズになっているため、プライバシー面も良好です。

 


近いテントに背を向けるように設置したり、ひとけのない方へメッシュ部分を向けたりすれば、視線も気になりません。
 

 

また、メッシュでもある程度目隠しできますよ。

 

便利なハンギングロープと収納ポケット



ホームステッドシェルター ハンギングロープ


十分な高さがあるルーフを装備しています。

 


濡れた服を干したり、手拭き用のタオルを引っ掛けておくこともできて便利です。


ホームステッドシェルター ポケット


小物を入れるポケットも装備。
 

 

スマホやライトなどの小物類はもちろん、少々大きなタブレットやポシェットなども収納できますよ。

 

 

持ち運びと収納声に優れたバッグ

 


ホームステッドシェルター


ホームステッドシェルターのスタッフサックは、ダッフルバッグ型。
 

 

長めの持ち手で、肩にかけて持ち運びしやすいようになっています。

 


また、丁寧に畳まなくても収納がしやすいのもおすすめポイントです。
 

 

 

 

 

 

シェルターでアウトドアをもっと満足感の高いものに

 

 



シェルターは、暑い季節に快適な日陰となり、虫から守ってくれるものグー

 


しかし、それだけでなく寒い時期でも活躍してくれる要素を多く含んでいますニコ
 

 

今回紹介した、ノースフェイスの『ホームステッドシェルター』も開放感がありながら、適度なプライベート空間を作れるシェルター合格
 

 

キャンプブームでキャンプ場も混むことが多くなりました。

 

プライベートな空間を確保するためにも、シェルターを利用するのがおすすめですよビックリマーク

 


ぜひ参考にしてみてくださいねラブラブ

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!


 

暑い季節がやってくると、キャンプの暑さ対策は必須ですひらめき電球

 


冬は服を着込んだり、暖房器具などでなんとか乗り切れますが、暑さはどうしようもありませんよねあせる
 

 

そこで今回は、夏のテントの暑さ対策と換気性のいいノースフェイスのテントをご紹介しますグッド!
 

  • テント内が暑くて寝苦しい
  • 夏のテントをまだ体験したことのない
  • どんなテントを選べばいいかわからない

 

こんな方に参考になる内容になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね音譜

 

 

夏を楽しむために知っておきたい暑さ対策4選

 
 

【暑さ対策1】キャンプ場選びに注目!標高の高いキャンプ場か林間キャンプ場を選ぶ

 
 

高山キャンプ

 

 

とにかく暑い季節は、キャンプへいく場所選びが重要。
 

 

標高は約100m上がるごとに約0.6℃下がると言われているので、標高の高いところを選ぶと比較的涼しくすごせます。

 


また、木陰の多い林間キャンプ場などもおすすめ。

 


直射日光を受けないので涼しく過ごせますよ。

 

 

 

【暑さ対策2】設営時間に注意!テントをたてるのは日没前

 
 
日没

 

 

テントの室内は熱が溜まりやすいもの。
 

 

午前中やキャンプ場についてすぐにテントをたててしまうと、日中の強い日差しでテント内の温度が上昇。

 

 

そのまま夜になっても熱気がこもっているため寝苦しくなります。

 


対策としては、キャンプ場に着くとまずタープを張り、日中はそこで過ごします。

 

 

その後、日没前のこれから暗くなる時間帯にテントを立てることで、テント内の空気も熱されることがありません。
 

 

また、日中汗だくになりながらテントを立てるよりも、気温が下がってからのテントの設営の方が体力的にも楽に立てられますよ。
 

 

【暑さ対策3】立て方を工夫!大きめタープでカンガルースタイルも

 

 

タープ

 

 

日陰がある場所にテントを立てるのが一番ですが、木陰のないキャンプ場もあります。
 

 

そんな場合は大きめのタープを立てて日陰を作るのがおすすめ。
 

 

カンガルースタイルにしておけば、ダブルウォールテントのインナーテントだけ使用して涼しく過ごすこともできます。
 

 

雨などでもタープがあることで、テントの撤去がしやすいのもメリットです。
 

 

【暑さ対策4】テントの種類もチェック!メッシュ生地のテントを選ぶ

 


ドラゴンフライバイクパック
 

 

テントはとにかく風通しのいいものがベスト。
 

 

熱気を外に追い出すためにも換気しやすい大きな窓があるものや、メッシュ素材を選ぶのがおすすめです。
 

 

ノースフェイスのテントは、ダブルウォールでメッシュタイプが多め。

 

 

どんなモデルがあるのかご紹介しますね。

 

メッシュ素材の風通しのいいノースフェイスのテントおすすめ3選

 

ストームブレーク(STORMBREAK )

 

ストームブレーク
 

 

ストームブレークは、居住性・耐久性・防風性の機能に優れたエントリーモデル。
 

 

側面のメッシュ加工で風通しをよくし室内を快適に過ごせます。
 

 

コンパクトなためカンガルースタイルにもgood。
 

 

ハイベンチレーション構造を採用しているため結露を防いでくれ、暑い季節だけでなく寒い季節にも最適です。
 

 

 

 

 

エコトレイル (ECO TRAIL)

 
エコトレイル


エコトレイルは、75デニールのリサイクルポリエステル生地を採用した、強度の強いモデルです。
 

フルメッシュ構造で、左右の大きなドアにより通気性は抜群。
 

ワオナ(WAWONA)

 

ワオナ

 

室内の広さが特徴のワオナ

 


ほぼ垂直な壁や男性が立って歩けるほどの天井高で、室内での居住空間が広いのがメリットです。

 


特にワオナ6Pはフロア面積も8m2で約5帖ほどあり、ファミリー使いにぴったり。
 

 

前室を大きく開けられるのでフライシートを被せていても風が通りやすく、日差しを遮断しながら涼めますよ。

 

 

 

 

 

 

通気性のいいテントを選ぶならノースフェイス

 


エコトレイル
 

 

暑い季節でテントを使用するときには、さまざまな対策が必要になります本
 

 

今回紹介した暑さ対策を実践することで、いつもより快適に暑い日のキャンプを楽しめるはずラブラブ
 

 

特にテントを検討しているなら、換気が必須ですひらめき電球

 


ただ、換気していると虫が入ってきてしまう可能性があるため、メッシュ素材のモノを選ぶといいですねグッド!
 

 

テント選びの際には、今回紹介したノースフェイスのテントもぜひ参考にしてみてくださいラブラブ

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

 

 

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!
 

 

初めてテントを購入するときは、設営できるのかが心配ですよねショック


簡単そうに見えても実際自分でやってみると、工程を間違えたり、うまくはまらなかったりということも多いものですぐすん


そこで今回はノースフェイスがエントリーモデルとして販売している「ストームブレイク(STORMBREAK)」の設営方法やポイントをご紹介しますビックリマーク

 

  • 初めてのテント選びで迷っている
  • テントの設営方法を知りたい
  • ストームブレイクのどんなところが簡単なのか気になる


こんな方におすすめな内容になっているので、是非チェックしてみてくださいグッド!
 

 

そもそもストームブレイク(STORMBREAK)とは?

 

 

ストームブレイク2

 


ストームブレイクノースフェイスのエントリーモデル。


ダブルウォールでハイローベンチレーション構造のため、結露がつきにくく登山やキャンプなど、初心者でもアウトドアを楽しめる作りになっています。


また、設営工程が少なく初めてのテントでも比較的設営が簡単なのが特徴です。


ストームブレイクの詳細はこちら↓

 

 

 



ストームブレイクの魅力を詳しく知りたい方は、以前紹介している記事があるので確認してみてください!

 

 

 

他のテントと比べてどこが簡単なの?

 

 

実際の設営方法をご紹介する前に、どこが簡単なのかをさらっとご紹介します。
 

 

ポイントは3つ。

 

 

「色分けされたグロメット」「ローコード付きのポール」「引っ掛けるだけのインナーテント」です。

 

 

詳しく説明していきましょう!

 

 

色分けされたグロメット

 

 

ストームブレイク 赤いグロメット

 


インナーテント・フライシート共に4隅にグロメット(ポールを差し込む穴)が装備されています。


ストームブレイクの場合、グロメット部分が黄色3箇所と赤1箇所に色分けされているのがポイントです。


実は、この赤い部分が出入り口の印。


赤を目標にできるためインナーテントとフライシートの前後を間違えてセッティングしてしまうこともなくなります。

 

 

ローコード付きのポール

 

 

ローコード付きのポール

 


テントで使用するポールは、内側にショックコードという伸び縮みするゴムがついています。


初めからショックコードで連なっている状態ため、さっと取り出せはめこんでいくだけで、すぐに組み立てられます。    


収納するときもバラバラにならないのもメリットです。

 

 

インナーテントは引っ掛けるだけ

 

 

ストームブレーク インナーテント


このモデルは、ポールにインナーテントを後からフックで引っ掛けて吊り下げていくタイプ。


スリーブに通すタイプのようににポールが抜けてしまったり、引っかかったりなどの手間がかからず、パチっとはめていくだけなので簡単です。

 

 

初めてでも安心ストームブレーク設営方法4STEP

 


今回はテントを立てたことがない人でもわかりやすいように、ストームブレイクの簡単な設営方法をご紹介します。 

 

 
 
他のテントと比べてどんなふうに簡単なのかチェックしてみてくださいね。
 
 

【手順1】フットプリントを広げてその上にインナーテントを広げる

 

 

フットプリントの上にインナーテントを広げる
 

 

テントを立てたい場所を決めて、その場所にまずフットプリントをひきます。(フットプリントを持っていない人は割愛してください)

 


その上にインナーテントを広げます。


この時にグロメットがついた赤いベルト1箇所だけあるのですが、その部分が前になるようにセッティングしましょう。 

 

 

山岳地帯の場合風が強い時もあるので、地面に固定しておくと風邪で飛ばされることがなく作業しやすいですよ。 

 

 

いろんなところで使いたい人はフットプリントを買っておくと便利です。 

 

 

テントの長持ちにもなり地面が悪いところでも安心して使用できますよ。

 

 

 

 

 

【手順2】ポールを組み立ててXに交差させる

 
 
インナーテントの上にポールを乗せる
 
 
ポールが組み立てられたらインナーテントの上に対角線上に交差しておき、グロメッドに差し込み立ち上げましょう。


交差しているポールは、どちらが上でも大丈夫です。

 

 

【手順3】ポールにインナーテントを引っ掛ける

 
 
ポールにインナーテントを引っ掛ける
 

手順2の立ち上げる前にフックを先に引っ掛けておいてもOKです。
 

フックはどこから取り付けても大丈夫ですが、ポールが倒れてくる場合は中央から引っ掛けていくと倒れにくいですよ。 
 
 
短いポールを固定
 
 
ストームブレイク2、3の場合は、中央部付近に短いポール2つも固定します。


これでインナーテントは完成。


メッシュ生地になっているため、日中や風を感じたい時にはこのままでもOKです。

 

 

【手順4】フライシートを固定する

 
 
赤いグロメット


次にフライシートを被せます。
 
 
フライシートにも赤いベルトが1箇所あるので、インナーテントの赤いグロメット部分と合わせましょう。
 
 
フライシートとインナーテントのグロメットを重ねて固定し、付属のペグを地面に打ち込んでいきましょう。


天井部のグロメット
 
 
ストームブレイク2、3には天井部にもグロメットがついているため、忘れずにセットしましょう。


これで完成です。
 
 

結論!ストームブレイクなら初心者でも簡単に設営できる

 

 

ストームブレーク

 


テントを立てるのに時間がかかってしまい労力を費やしてしまうと、アウトドアを楽しめませんよねあせる


特に初心者の場合、手探りの作業になるため大変ですショック


ストームブレイクは中の快適性はもちろん、設営が簡単なのが大きな魅力合格


ノースフェイスがエントリーモデルとして、初心者のことを考えて作っているので安心ですグッド!


今回の記事を参考に、ぜひ検討してみてくださいねラブラブ

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数です

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

毎回ノースフェイスのギアのかっこよさや機能性などをご紹介していますが、実際に「購入しようビックリマーク」と思っても、取り扱い販売店が近くにない場合もありますよねダウン

 


そんな時には、いつどこからでも注文できるネット販売がおすすめグッド!


ネット販売なら、さまざまな商品の中から好みのものを一気に見ることができ便利!!

 


在庫の有無も一目で確認できます目ひらめき電球


しかし


「本物を見ずに購入するのは不安あせる


「ネット販売店って信用できるのはてなマーク


と思っている方もいるはずうーん


今回はそんな方に、私が店長を務めるネット販売店「NF OUTDOOR」をご紹介をしますパー


「NF OUTDOOR」がどんなお店なのかや購入方法、購入者の口コミなども詳しく解説チョキ


ノースフェイスギアに興味があるけどネットは心配」と言う方は、ぜひチェックしてみてくださいラブラブ

 

ノースフェイスネット販売店『NF OUTDOOR』とは?

 

 

NF OUTDOORホームページ
 

 

NF OUTDOORは、販売業者「GLH合同会社」が手がけるTHE NORTH FACE(ノースフェイス)のネット販売店です。

 


主にノースフェイスのテントやタープ、寝袋などアウトドアギアを輸入、販売しています。

 


もちろん商品は全て正規代理店からの仕入れのため、安心してご購入いただけます。


また、シンプルでわかりやすい商品代金のみでのお取り引きで、海外からの送料や関税などもかかりません。


 

他にもたくさんのおすすめポイントがあるのでご紹介していきましょう!

 

5つの安心ポイントで不安を解消!『NF OUTDOOR』がおすすめな理由


 

海外製品だからこそ必ずチェック!



検品作業
 

 

海外製品でよくあるトラブルが、パーツが一つ足りなかったり、汚れてしまっていたりなどの商品の不良です。

 


自分で購入した場合はもちろん自分で連絡するしかなく、英語が話せない場合は泣き寝入りになってしまう場合も。

 


特に、ノースフェイスのテントや寝袋は機能面が優れているため、高価なものが多く心配ですよね。


当店では海外から届いた製品を、スタッフが一点一点丁寧に確認

 


傷や汚れがないかをチェックしています。

 


その後、丁寧に梱包しお客様の元にお届けしているため安心です。


検品の詳しい方法はこちらの記事でも紹介しています!

 

 

 

不良品じゃなくても返品や交換に対応



NF OUTDOOR
 

 

ネットで購入するときには実際に商品を見ていないため、「思っていたのと違った」と言うこともあります。

 


しかし、不良ではない場合は返品しづらく、「失敗した」と思いながら使わなければいけなかったり、場合によっては使えないこともあります。


そんな後悔を防ぐために、当店では商品到着3日以内であれば無料で返品交換しています。

 


お客様に「買ってよかった!」と思ってもらえるお店を目指しているため、「イメージが違っていた」と言う場合でも、気軽にご連絡いただければ無料で返品や交換に対応します。



どんないいギアであったとしても、使う本人が快適に使えなければギアの役割を十分に果たせません。

 


ノースフェイスを愛し、1人でも多くの方にその良さをわかっていただきたい!そんな思いからこの取り組みを行っています。



返品の流れや詳しい内容はこちら

 

 

 

10,000円以上で日本全国どこでも送料無料



NF OUTDOOR
 

 

キャンプギアは大きいものも多く、送料の負担も大きくなります。

 


当店ではお買い上げ金額が10,000(税込)以上のものは送料を当店が負担し、無料で全国発送しています。

 


当店舗はフットプリントなどのアクセサリー類以外は全て10,000円(税込)以上の商品になるため、ほとんどの商品を送料無料で発送できます。


10,000円(税込)以内のものは、1,100円の送料がかかるため注意してくださいね。

 

 

海外スタッフ在住で「見えない」不安を解消



ノースフェイス ジオドーム
 

 

商品のことを聞こうとしても「海外製品なので注文して、商品がきてみないとわからない」と言われることもあります。

 


「NF OUTDOOR」には、アメリカの仕入れ先にスタッフが在住し、英語でコミュニケーションが取れるため、質問や要望などにも迅速に対応できます。

 


そのため、事前に聞きたいことなども確認できるため安心です。


また、現地スタッフがいることで仕入れ元へ在庫状況や入荷状況をすぐに確認できるため、掲載されていない商品でも問い合わせることが可能です。



お探しの商品や購入前に知りたいことがある場合は、一度ご連絡してくださいね。
 

 

商品お届けまでしっかりサポート



手を握る

 

 

海外からの製品は時間がかかる場合も多いので、本当に注文できたかちょっと不安ですよね。

 


「商品発想はいつ頃なのかな?」


「今どのあたりなんだろう?」

 


など、商品を待っている時に、不安になることもあると思います。

 


当店はそんな不安を少しでも取り除くために、発送状況などをメールでご連絡しています。

ご連絡のタイミングは

  • ご注文時
  • ご入金確認
  • お届け予定日のお知らせ
  • 発送時

などです。


また、注文時に発行されるお問い合わせ番号から、荷物がどこにあるか追跡できるので安心ですよ。


それでも不安な方は、お問い合わせいただければお答えできます。
 

 

ご購入者様からの口コミをご紹介

 


口コミ

 

 

では長々と当店のおすすめポイントをご紹介してきましたが、ここからは実際に購入されたお客様の声をご紹介します。



発送状況は目に見えないので不安ですよね。


お問い合わせ番号から荷物の現在地を追跡できるのが、安心できたようでよかったです。




注文確認メールはご購入時に必ずお送りしているのですが、中にはパソコンメールの受信拒否や迷惑メールフィルタに入ってしまい、メールが届かないと言う場合もあります。

お手数ですが、事前にメールアドレスが受信できるようにドメイン設定をご確認いただければと思います。

それでもメールが届かないという場合は、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。




ネットでの購入は誰でも不安ですよね。

 


そんな時には気軽にご連絡ください!

 


お待ちしております。


他にもたくさんのお客様の声を掲載しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

 

 

注文からおうちに届くまでの流れ

 

ネットでの注文手順

注文手順


当店のネット注文の手順は至って簡単。
 

  1. 気になる商品をカートに入れて、数量と金額を確認
  2. 「このサイトでお支払い」か「paypal」を選択し、お届け先を入力
  3. 注文内容を確認して完了

 


その後問い合わせ番号がメールで送られてくるので、保存しておいてくださいね。


ネットでお買い物されたことがある方なら問題なく手続きいただけると思いますが、初めてのご利用の方や、もっと詳しく知りたい方は注文方法をこちらでも確認してみてください。

 

 


詳しいお支払い方法は、こちらです。

 

 

 

商品はいつ届くの?



商品を届ける
 

 

海外取引先からの取り寄せの場合、決済確認より10日〜4週間で、国内取引先からの取り寄せの場合は決済確認より3〜10日です。


即納表記がある商品で銀行振込の場合は、入金確認後2日以内に発送で、クレジットカード・代引きの場合は注文確定後2日以内に発送しています。



国内商品のものと比べ少々時間がかかるため、急いでいる方や在庫の確認をしたい方は、問い合わせしてみてくださいね。

 

 

いいものをいい状態で最適な方へ



ノースフェイスギアは、おしゃれで機能的ビックリマーク

 


テレビや雑誌などでも多く取り上げられています本


しかし、いざ購入しようとすると海外製品のため取扱店が少なく、ネットでしか購入できないものも多数ありますぐすん

 


しかも、自分で海外サイトから購入しようとすると、トラブルになった時の対処なども大変あせる


「NF OUTDOOR」は、日本の徳島にある販売店ひらめき電球

 


もちろん英語で説明する必要もなく、ネットでどこからでもスムーズにお取り引きいただけますグッド!

 


特に当店では、商品を間違えて注文してしまった場合や、思っていたものと違うという場合にも期間内であれば無料で返品交換が可能合格

 

 

安心してご購入いただけますよラブラブ


「1人でも多くの方に、素敵なノースフェイスギアを手に取ってもらいたいキラキラ

 

 

「満足してもらいたいキラキラ

 

 

という気持ちでスタッフ一同努力していますビックリマーク


サポート体制も整っているので、ノースフェイスギアが気になった方はぜひ一度「NF OUTDOOR」を訪れてみてくださいねグッド!

 

 

お待ちしていますドキドキ

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

 

 

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

キャンプやアウトドアを楽しんでいると、季節やシーンに合わせて寝袋も複数備えておく必要があります。

 

 

しかしそうなると、コストがかかったりメンテナンスなども大変ですよね。



そんな人に今回は、組み替えることでオールシーズン使用できるノースフェイスの寝袋『One Bag(ワンバッグ)』をご紹介します。

 

  • オールシーズン使える寝袋が欲しい
  • アクティブにアウトドアを楽しんでいる
  • 品質のいいシュラフを探している


こんな人におすすめのシュラフです。


とにかく臨機応変に対応してくれる『ワンバッグ』はいいこと尽くしなので、ぜひチェックしてみてください。

 

ノースフェイスの3WAY寝袋『One Bag(ワンバッグ)』とは?

 

 

ワンバッグ

 


ワンバッグは、取り外し可能な2つのシュラフを組み合わせられる3in1スタイルのシュラフ。

 


組み合わせに応じて4〜-15℃までの幅広い温度に対応し、オールシーズン使用できるのが最大の魅力です。



また、簡単に取り外しができるため、寒暖差がある場所での使用や、いろんなシーンで使いたい人にぴったりのモデルです。


 

3つの組み合わせパターン  

 

 

ワンバッグ 3パターン

 

 

青色レイヤー+ベース

 


4℃対応の暖かい季節にぴったりな組み合わせ。

 


重量も992gと非常に軽量で、リュックに入れても自転車に乗せて持ち運びやすい重量です。

 

 

夏や暖かい気候にぴったりのセットです。

 

 

黄色レイヤー+ベース

 


−7℃対応の寒い季節にも対応できる組み合わせ。

 


重量は1247gと青色に比べ少々重めになりますが、多少の寒さには耐えられます。

 


平地のオートキャンプ場であれば冬でも問題なく使えるセットです。


 

青色レイヤー+黄色レイヤー+ベース

 


−15℃対応で非常に寒い時期にぴったりな組み合わせ。

 


重量は1701gと重めにはなりますが、十分な暖かさを提供してくれるセットです。

 


また、寒暖差がある場所でもその時その時に応じてレイヤーを外したり、重ねたりできるので便利です。

 

 

ロードトリップやカーキャンプにおすすめの組み合わせです。


 

寝袋の機能面もチェック



そもそも3WAYと言うだけでは後々不便な面が出てきたり、三つ重ねたところで暖かくなかったなんてことも起こります。

 


ここからはノースフェイスだからこその抜群の機能や、使い心地などをご紹介します。
 

 

撥水加工された800fill ProDown使用

 

 

ワンバッグ 撥水加工

 

 

ワンバッグに使用されている中綿は、軽量で高品質な800fill ProDown

 


この高品質なグースダウンは、暖かいだけでなく撥水加工されていることで、水濡れにも強いのが特徴です。

 


結露や悪天候時にも濡れを心配することなくゆっくり眠れ、冷たさで起こされることもありません。
 

 

化繊パッド内蔵で保温性

 

 

ワンバッグに寝る人
 

 

ダウンは暖かい反面、体重がかかる部分が潰れて保温機能が失われるというデメリットがあります。

 


しかし、ワンバッグは底部分に化学繊維のパットを搭載。

 


ダウンが潰れて寝心地が悪くなるのを防ぎ、暖かさを保つ設計になっています。

 

 

自由に足を動かせる立体構造のボルテッド・フットボックス

 


ワンバッグを着ている人


広々としたアーチ型のフットボックスを採用しているため、足の自由度が高く窮屈さを感じにくい作り。

 


3つセットにした時でも詰まっている感はなく、体を動かしやすいでしょう。

 

 

蓄光ファスナーと色分けされたジッパー

 

 

ワンバッグ ジッパー
 

 

ファスナーは、わかりやすいようにイエローとブルーで色分けされているため、間違えてつけてしまう心配もありません。

 


また、蓄光ファスナーを採用しているため暗闇でも、ファスナーの位置を確認でき寝袋内で暴れずにすみますよ。
 

 

ハイコスパシュラフ 

 

 


 

 

ダウンのシュラフは高額なものが多く、それぞれ春秋用、夏用、冬用など3つ揃えようとしても一気に購入するのは難しいもの。

 


ワンバッグは抜群の寝心地のシュラフが3つセットで手に入り、コスパ面でも良好です。

 


オールシーズンいろんな組み合わせで使用できるため、暑すぎたり寒かったりと言うことがなく、一つのシュラフでありながら季節やシーンに順応してくれます。



また、一つのスタッフバッグに収まるため収納時も省スペース化されるのもいいですね。

 

 

重さには注意が必要

 


ワンバッグ スタッフバッグ


誰にでもぴったりな万能シュラフのように思いますが、重さには要注意。

 


暖かさを重視しフル装備にすると、登山やハイキングへは重く感じるかもしれません。

また、3つのシュラフを詰め込んでるとは思えないバックサイズではありますが、持ち運ぶには少々大きめ。

 


36×28cmとほぼB4サイズあるため、フルセットで持っていこうとするとリュックの中で嵩張る可能性もあります。



しかし、幅広い気候に対応するため、中距離でのバックパッキングや冬のカーキャンプなどにはおすすめです。

 


登山などの軽装備の際は、青色レイヤーの組み合わせがいいでしょう。

 

 

『ワンバッグ』はあなたのアウトドアにフィットする寝袋

 

 

ワンバッグを着ている人


ワンバッグは、3つのシュラフを組み変えることでマルチに活躍する寝袋ひらめき電球

 


季節や使うシーンに合わせて寝袋を揃える手間がかからず、コストも抑えられますグッド!


普通のキャンプだけでなく、さまざまなアウトドアにチャレンジしたい人や、オールシーズン一つの寝袋を使いたい人におすすめのモデルですチョキ



持っていきたいシーンによって組み合わせを変えるだけで、あなたにぴったりの寝袋へ変身してくれます目音譜

 

 

ぜひチェックしてみてくださいねビックリマーク
 

 

 

 

「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ

 

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテント通販店舗 NF OUTDOORの糸数ですチョキ

 


いつもブログをご覧くださり、心よりありがとうございます!!

 

 

寒い時期のアウトドアは初心者には難しいなと思ったり、挑戦するには敷居が高いように思いますよねあせる
 

 

そんな時には寝袋をこだわったものにしてみてはいかがでしょうかはてなマーク

 


しっかり眠れる寝袋を備えておけば、アウトドアでの寒さも怖くありませんグッド!


今回はそんな時期にもぴったりなノースフェイスのダウンシュラフ「ブルーカズー( BLUE KAZOO」をご紹介ひらめき電球

 


ブルーを基調としたおしゃれなシュラフは、見た目以上に機能的で快適です音譜

 


暖かいシュラフを探している人や、ノースフェイスの寝袋を知りたいと言う人はぜひチェックしてみてくださいね目

 

ノースフェイスの寝袋『ブルーカズー(BLUE KAZOO)』のおすすめポイント

 

 

ブルーカズー

 

 

ブルーカズーの魅力は5つ

  • 高品質700フィルパワーの撥水プロダウン
  • 保温性を高めるフットボックスとフード
  • 長繊維のクライマシールドプリズム
  • 機能的なファスナー
  • パッドループ

です。

 

 

順番に見ていきましょう!

 

 

高品質700フィルパワーの撥水プロダウン™を採用

 

 

ブルーカズー

 


ブルーカズーには700フィルパワーの撥水ダウンを使っています。

 


700フィルパワー以上は高品質ダウンと言われているため、冷えに最大限に対応したダウンと言えますね。

 


実はブルーカズーは3シーズンのスリーピングバックですが、最低温度規格は−9℃になっているため寒い時期でも安心です。

 


撥水加工されているため、温度差で生まれる結露や地面からの湿気にも強いのもおすすめポイントです。

 

 

保温性を高めるフットボックスとフード

 


フードドローコード


アーチ型の立体的な「ボルテッド・フットボックス」は足の自由度が高く、マミー型特有の圧迫感がありません。

 

ぴったりとくっつくタイプではないため足を動かしやすく、寝ている時に無意識に体制を変えても眠りを妨げません。
 

また、顔周りのフィット感を高めるために立体的なフードを採用し、フードドローコードで顔が出る面積を最小限にできます。
 
 
フードを深く被ることで、ヒートロスを軽減することができますよ。

 

 

長繊維のクライマシールド™プリズムを内蔵

 

ブルーカズー


せっかくのダウンですが、体重がかかるした部分はダウンが潰れてしまい機能しないとタイプが多くあります。
 

特に寒い季節は下からの冷えに備える必要があるので、スリーピングパットで冷えを凌ぐようになるのですが、モノによっては心もとない事も。


ブルーカズーは、頭や背中、お尻や踵など圧力がかかる部分に潰れにくいクライマシールドプリズムを内蔵。
 

ダウンの中に化繊パッドを入れることで、ダウンが潰れるのを防いでくれる効果があります。
 

底冷えを軽減し熱効率を高める作りになっているため、地面からの冷えにもしっかり対応してくれますよ。

 

 

ファスナーも機能満載

 
 
ブルーカズー


夜寝る時には電気を消して就寝するのですが、ファスナーの位置がわからなくなるときもありますよね。
 

ブルーカズーは外側のファスナーに蓄光素材を採用していることで、暗がりでもすぐに位置を確認でき、探し回る手間がかかりません。
 

光の供給がなくなっても一定時間発光し続けてくれるので、あかりを消した後もゆっくり就寝の準備ができます。
 

ほんの少しのことですが、こういう小さな気遣いが嬉しいですね。


ブルーカズー
 
 
寝袋の内側からも開けるようになっているため、開閉しやすいのも特徴。


またダブルファスナーで下からも開けることができるので、足だけ出したい時やバック内の温度調節で開け閉めできて便利ですね。

 

 

パッドループでスリーピングパットを逃さない

 

ブルーカズー


寝ているとどうしても無意識で寝返りをうったり姿勢を変えるのですが、その時にスリーピングパットから寝袋ごと転げ落ちてしまう事もあります。
 

ブルーカズーには底にスリーピングパットを連結させるパッドループがあり、固定することが可能。
 

寝袋とパットを取り付けておけば、たとえ寝相が悪くてもスリーピングパットから落ちる恐怖に襲われず、安心して眠れますね。

 

 

コンプレッションバッグでコンパクト

 

収納バッグ


付属収納バッグは単に入れるだけでなく、圧縮できるタイプになっています。
 

畳んで入れても、ぐちゃぐちゃに詰め込んでもすっぽり収納。
 

絞りをして蓋を被せ、ベルトをきつく閉めると44×23cmまで圧縮可能です。
 

持ち歩くのならコンパクトに越したことはないですよね。

 

 

『ブルーカズー(BLUE KAZOO) 』のスペック

 

 

ノースフェイス ブルーカズー

 

 

ブルーカズー スペック

 

 

 

 

冬の旅にはブルーカズーを

 

 

ブルーカズーを使用する人

 


ノースフェイス「ブルーカズー」は暖かさを保つためにたくさんの工夫がされ、使う人のことを考えアップグレードされてきたモデルビックリマーク



軽く暖かいダウンだけでなく、細部にまで拘った作りになっているためノンストレスで使用できますグッド!

 


冬の寒さは苦手だけれど澄み切った空気を楽しみたいビックリマーク

 

 

寒い時期でもキャンプをしてみたいビックリマーク

 

 

という人は、ぜひ試してみてくださいひらめき電球


また、他にもノースフェイスでは様々なシュラフを取り扱っていますパー

 


他の商品も気になる人はこちらの記事もチェックしてみてくださいね目

 

 

 
 
 
「ノースフェイス(THE NORTH FACE)のテントをもっと知りたい!」など、気になる点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)
 
 
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
 
 
 
 
 
「ハイクオリティな"ノースフェイス"で最高のアウトドアライフを」
 
今後ともNF OUTDOORをよろしくお願いしますニコニコ