リブログ記事しっかり刷込もう!”9月16日・大きな分岐”
アメブロで私が一番信頼している天寿さんが超強力なメッセージを書いてくれています。 とても重要な「今」に対しての在り方指南なんで、自分用にシェア。「今」を「今の視点」から見るのでなく「こうありたい望ましい未来の自分」の視点から見る。その視点で見て、今を捉える。(以下引用)「どんな結果(未来)を望むのか?」に照準をあわせて「そうなる」と決めて「だとしたら今この瞬間、この状況はどんなフラグなのだろうか?」と推測する。望む未来の視点から・今の状況がどういったものなのか・今の状況がどういう意味を持つのかを読み取って身の振りを決める。望まない未来を選ばない。望まない未来を選ぶというのは・不安になる・憎しみを持つ・怒る・裁く(批判・攻撃する)・嘆き悲しむ等々などの感情になる事です。望まない未来を選んでいるからそういった感情になるんです。心地よくない感情は全てアラートなんです。(引用ここまで)望ましい未来に自分はいる、とまず決めること。強く。しっかりと自分軸に居てあらまほしい最高の未来にいる自分から、今を見る。安心した安定した心になるはず。外に見えている現実は重要でなく、今の自分の気持ち、感情こそが大切。「僅かな悲観も見過ごせない領域」にもはや来ているそうです。全部引用したいくらいです。しっかり自分に刷り込みたいから何度も読ます。