最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧その後の赤川仮橋跡に行って来ました。桜の舞う新幹線公園で0系を撮って来ました。52年間の感動をありがとう交通科学博物館JR西日本山崎駅で春を感じました。EF510 500番台が貨物機として本格稼動し始めました。阪急1000系・1300系の動画をアップしました。もう直ぐ嵐電に桜の季節がやってきます。遅ればせながら、元祖湘南電車80系の一般公開です。遅ればせながら、交通科学博物館車内非公開車両の一般公開を報告します。万博鉄道まつり2014を楽しみました。くずはモールで京阪テレビカー3000系が再デビューしました。くずはモールで京阪3000系と斉藤雪乃ちゃんに会いました。久し振りに阪急正雀車庫とJR貨物吹田機関区に行きました。解体前の交通科学博物館ジオラマと第2展示室の展示車両阪急十三駅前で起こった火災焼け跡の惨状。明日も交通科学博物館の未公開車両を見に行きます。交通科学博物館展示車両の特別公開に行って来ました。 Part2交通科学博物館展示車両の特別公開に行って来ました。押入れから古い鉄道写真が出て来ました。 Part2押入れから古い鉄道写真が出て来ました。<< 前ページ次ページ >>