NERVOUS VENUS IN NAGOYA | パーフェクト・リポート written byしょ~ん

パーフェクト・リポート written byしょ~ん

しょ~んが好きなコト・モノ・ヒトについて語っちゃいます♪
音楽、ファッションモデル、特撮ネタ、TVドラマ、なんでもござれ!!
ペタ、コメント、どしどし募集中なので、お気軽にください☆

一昨日、土曜日のお話。

名古屋に、仕事の前にプチ遠征してきました☆



image

NERVOUS VENUS IN NAGOYAカラオケ

会場は栄、SPADE BOX

キャンゴーの全国ツアーも、いよいよセミファイナル!
夜から仕事だったので、昼夜開催のうちお昼しか参戦できなかったんですが…

自分にとっては、一番近いツアー会場がこの名古屋チョキ

第1部は、根性で顔出しましたメラメラ


なにより。

新潟から、一週間も空けずにまた参戦できたのが嬉しい限り♪

名古屋公演も、ご当地のアイドルさん多く出演で。

夜は夜で、またガラッとゲストが変わってました!



image

ココロモヨヲ おひなさま

MihoさんReinaさんKisaraさんMizukiさんMikiさん

Cheer!

Happy style

My Color

etc.

ゲストひと組め。

和ロックがコンセプトになってるそうで

チェキではTシャツに着替えてるけど、和服っぽい衣装も印象的ひらめき電球

それぞれに、ストライプとかドットとか担当の柄があるみたいで。

衣装もそれに合わせたものになってた☆

メンバーの自己紹介曲もあって、

お客さんとの一体感がハンパなかったですグッド!

チェキはリーダーのMihoさんと。



image
蜂蜜★皇帝 ハチ
緒方れみさん結城みゆさん小山里奈さん

RESET

etc.

今回も客演の出演者、初見ばっかりだったので。

LIVEの前にどんな人なのか見てたんですが…

いざ出てきたらイメージしてたのと違う、蜂そのものな格好ハチ

てっきりふわふわ系だと思ってたら、なるほど針のあるハチ!

楽曲、全体的にハードがメインでドンッ

そのギャップがカッコよかった

最後に歌った曲の入ったCD(チェキ券が付く、お財布に優しい物販システム)と、

リーダー・れみさんとチェキ(なぁんか、リーダー率高いね?カメラ



image
Gallop+ 馬

市城咲さん桜木りなさん久野ひなさん麻丘れいなさん

衝動ガール

etc.

ココロモヨヲが並行物販だったので…

それとの兼ね合いで、後半2曲しか聴けてないんですが汗

そこからでも十分、湧かせてもえらいました

この公演のご当地組の中では、

一番王道のアイドルさんだった気がします音譜

妖艶な感じの曲と、最後の疾走感ある2曲。

雰囲気も真逆だったし、面白味があった♪

咲さんとチェキで、静岡から来てるって話したらいい食いつき!



アンダービースティーキラキラ

植竹優亜 さん松下愛 さん凛音茜 さん長瀬夏帆 さん春乃友夢 さん

beast

last scene

LEGEND PLEDGE

DIVISION

fadeless

キャンゴーのレーベルメイトとしておなじみ、アンビス。

名古屋に出るの、ちょっと意外にひひ

彼女たち自身、2度目の名古屋だそうで

2ndシングル出してから初めてで、妙に堂々として見えた流れ星

夏帆さんのツイートで見たけど、昼夜で完全にセトリ変えてたみたいで!

2部とも参戦できてた人は、かなりオトクだったと思います☆

スポットライト、聴きたかった!

物販も時間の都合で行けなかった…

ツアーファイナルにも出てくれるので、今度こそはグー



CANDY GO!GO! キャンディー

関根ゆみ さん高城しおり さんなぎさりん さん佐伯かな さん

菜月アイル さん磯野未来 さん宍戸桃子 さん

羽鳥紗希 さんはまだ休演中…早く帰っておいでDASH!

【1ステージめ】

こころのうた
forever~あなたのとこへ~
We are!!!!!!!!

【2ステージめ】

そしてまた逢えると云うよ
Imishin
Cinderella Call
Pretty Pain
YOU

そして、キャンゴー。

昼公演では、トップバッターとトリの2回出演でした。

仙台以来かな?

最初の出番では可愛い系、

後半はミディアムな感じに分けてましたね☆

ガンガンのロック曲が、この部では少なめだったかな?

こころのうた、ツアーに参戦してから聴く機会増えて嬉しいニコニコ

あと、タオル曲のYOUも♪

それ以上に好きな曲はもっとあるけど…

やっぱり生で披露する場に、立ち会いたいですよね?


それにしてもこのハコ、いい会場だったなアップ

なんせ、音響がいい!

今までなかなかトラブル続きだったりもしてたんで…

あぁいう万全の環境で歌えるの、

本人たちももちろんやりやすいだろうし、

こっちもなにも気にせずに盛り上げるに集中できるチョキ
image
今回の推し様。

なぜか今回、入場特典と別で予約特典もあって!

久しぶりにメッセージ写真ももらえましたチョキ

もらえたことも嬉しいけど、受け取る感覚がどうにも懐かしかった

彼女の写メ撮る時、なぜかブレる率高いのは…

緊張してるのか、俺は?
image
京都公演以来、間が空いてしまってたゆんさん。

いや、別にリーダーしばりにしようとしたわけじゃないよパー

推し以外は、なるべく均等にまわりたい主義なもんで←

音響の話になって、大阪のハコの裏話がウケたにひひ
image

そして。

かなぶんの個人物販には、今回どうしても行かにゃと!

いろいろとコントロールが大変な中で、

心身を整えて、このツアーにはきっちり出続けてくれてますからね

手に持ってる物…差し出がましいけど、渡させてもらいました手紙

物販のお話タイムとかで溜まってるもの吐き出して、

少しでもラクになってな☆



image
今回の入場特典本

なぎさ担当の表紙はド直球・シャチホコ!

okbさんが描かれてるver.、初めて手に入ったチョキ
image
かなぶん担当の裏表紙↑

彼女はどんだけ好きなんだ、手羽先ヒヨコ



image

余談だけど。
この会場、ダイホの真下だったんですね?

去年末のアンドクレイジーのワンマンで、ダイホは行ってたんで最寄駅から迷わず着いたべーっだ!


最初の出番の時、言ってたけど。

GWスタートしたのもあってか?この日、周辺はいろんなイベントあったらしく…

並びのライブハウスで、他ならぬアンクレがワンマン!

そんな中でキャンディストも、それぞれのファンの皆さんも、

このイベントを選んだだけに、最初っから凄まじいテンションでしたメラメラ

新潟に続いて、いい流れができてるんで☆

残すところ、いよいよ東京ファイナル!

しかも明日!!!


楽しむ気持ち2000%で、新宿ReNYに向かいますニコニコ




ペタしてね