香川県、観音寺市から全国に!

「休まる眠りをお届けするお店」

ねむたやです。

 

 

寒い日もありながらも

少しずつ春に向かっている感じがしますね。

 

 ねむたやでは、

「そろそろ5月病 予防対策の時期ですよ」

とお伝えする時期になりました。

 

ご相談をお受けすることも多いのですが、

 

五月病の大きな「症状」の一つに、

睡眠がうまくとれない、

寝ても疲れが取れない

 

などがあります。

 

 

・寝て起きた瞬間から疲れている

・眠れない

・眠りが浅い

・日中の過剰な眠気

・睡眠中の刺激に過敏になって起きてしまう

・睡眠、覚醒リズムが乱れる

 

というお悩み相談が

5月病の時期には増えます。

 

この時期の眠る時の温度調節の

コツを掴むことで、

 

疲れない眠り

疲れない目覚め

疲れない日常を過ごすことができます。

 

 

 

 

 

特に3月から4月、

ゴールデンウィークに入る前の睡眠環境が大切です。

 

 

まずは、簡単なところから。

 

お布団の種類が冬用から春用になるにつれて

だんだん薄くなってくると思うのですが

まだ寒くなるかもしれないし・・・

と、冬布団を使っていませんか?

 

 

夜の気温が暖かくなってきているのに

分厚い暖かな布団を使って眠っていると

 

暑くて眠れない

蒸れる

のぼせたようになってしまう

寝汗がひどい

 

などの状態になっている方も。

 

 

 

 

 

さらに、

蒸れる素材や生地の寝具やパジャマならなおさらです。

 

 


 

 

ねむたやの考えでは

春は心地よい環境を整えるチャンス!と

考えています。

 

 

オススメなのは、

上質な薄めのお布団を

何枚か出して用意しておくこと。

 

春先の

安定しない気温の時に

1枚でなんとかしようとするのではなく

うまく組み合わせたり、

時には1枚で使ったり

気温や体調に合わせて工夫することで

心地よく休むためのコツを掴みましょう。

 

 

もちろん、素材や生地の面から

調節するのもオススメですよ。


 

例えば、

カバーなどを

天然素材のものに見直してみるのも

おすすめです。

 

 

 

 

 

まずは、

お家にあるものを上手に組み合わせることで

ぜひ、いろいろ工夫してみてくださいね。

 

 

春の眠りを整えることが

連休明けに元気に過ごすために。

3月以降が重要なポイント。

春の眠りを整えることが、

五月病対策に繋がります!

 

 

私にはどんな寝具があっているの?

というご相談も

いつでもお気軽に!

 

お部屋の環境や

ご本人の体質などからも

ねむたや店主がアドバイスいたします。

 

 

 

 

《関連記事》

右衣替えも何回かに分けて?それならぜひお布団も!

右ねむたやのひつじの寝具を気持ちよく使うのに大切なこと【ベッドパッド、かけ布団】

 

右分厚い毛布を何枚もかけているのに「寒くて寝られない」というご相談

 

右素材によって違う、寝苦しさや冷えをよびこむ「湿気」の溜まり方

 

右「汗をかくほどあったかい」に要注意!!・・・「寝て疲れる、冷える」原因にも?

 

右その寝汗。寝汗かと思ったら、結露かも?

 

 

サムネイル

現在、お使いの寝具のこと

眠りのお悩みなどありましたら

いつでもねむたやへお気軽にご相談ください!


ご相談のお問い合わせフォーム

📩お問い合わせはこちらから

 

もしくは

フリーダイヤルで♪

右電話 0120-39-2240