基礎代謝ダイエット/51日目!
■インド風チキンカレー/664kcal
ごはん 240g/403kcal
カレー 200g/119kcal
鶏胸肉(皮なし)70g/88kcal
ピーマン 20g/4kcal
じゃがいも 50g/42kcal
舞茸 50g/8kcal
■Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル 2粒/2kcal
□666kcal
■ペプシコーラ324g/126kcal
■亀田製菓 柿の種/209kcal
□335kcal
■スープ/73kcal
鶏胸肉(皮なし)45g/49kcal
カットワカメ 2g/3kcal
しめじ 40g/7kcal
味の素 コンソメ 1個/14kcal
黒胡椒
■チーズトースト/298kcal
7プレミアム 長時間熟成 食パン/178kcal
雪印 とろけるスライス チーズ 2枚/120kcal
■牛乳 200g/119kcal
■Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル 2粒/2kcal
□493kcal
■合計 約1493kcal/1500kca
■栄養成分の詳しいサイトです!
■自分が纏めたダイエットの基礎知識は、こちらへ。
ごはん 240g/403kcal
カレー 200g/119kcal
鶏胸肉(皮なし)70g/88kcal
ピーマン 20g/4kcal
じゃがいも 50g/42kcal
舞茸 50g/8kcal
■Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル 2粒/2kcal
□666kcal
■ペプシコーラ324g/126kcal
■亀田製菓 柿の種/209kcal
□335kcal
■スープ/73kcal
鶏胸肉(皮なし)45g/49kcal
カットワカメ 2g/3kcal
しめじ 40g/7kcal
味の素 コンソメ 1個/14kcal
黒胡椒
■チーズトースト/298kcal
7プレミアム 長時間熟成 食パン/178kcal
雪印 とろけるスライス チーズ 2枚/120kcal
■牛乳 200g/119kcal
■Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル 2粒/2kcal
□493kcal
■合計 約1493kcal/1500kca
■栄養成分の詳しいサイトです!
■自分が纏めたダイエットの基礎知識は、こちらへ。
お手数ですが、よろしければ応援クリックお願いします
ブログネタ:冬の絶品料理はコレ!

上海蟹。
日本酒のうすにごり。
山東菜の浅漬け。
出来立ての伸し餅。
お雑煮。
七草がゆ。
が~。冬に味わえる旬な味覚かな~?
まだまだあると思うけど、思い出せない...。
旬でなければ、肉まんや、あんまん。
おでんや、肉や魚を入れる鍋料理。
タラ、豆腐、昆布で、鰹節に醤油で湯豆腐もいいな~。
なんか、こんなのおかずに食えるカヨ!って思ってたけど、そんな料理が愛おしいかな~。
日本酒の味を覚えてしまったので、日本酒を楽しむための料理も素敵ですね!
ブログネタ:こだわりの文房具は?

- モンブラン MONTBLANC 万年筆 スターウォーカー 25608 M(中字)
- ¥51,800
- セレブレイトジュエリー Yahoo!店
一時期、手紙書くのに凝って、万年筆欲しい病になり、
銀座のモンブラン本店で、スターウォーカーを買ったのでした。
数有るペン先の中で選んだのは、中字でした。
でも、今思うと、もっと太かったり、図太かった方が好みかな~?
太い字の方が、太い細いを駆使して、上手そうに見えるので、
書道のように文字が書けるんですよね。
本店へ行くと、色々な種類のペン先を選べるので、
興味のある人は伺ってみるのも良いかと。
かなり敷居が高いけど...ね。。。
そー。この写真、イケテ無いです。
実物は、もっとカッコいいですよよ☆
おわり!
ブログネタ:マイニチワワに占ってもらわない?

家のMacは古くって、オペラでペタして、
記事を書く時は、camino使ってるんですよね。(文字化けしちゃうから...)
で、オペラとcamino両方ともマイニチワワ占い出来ませんでした!!!
しょうがないので、ファイヤーフォックスを立ち上げて、
ようやく占う事が出来て、
結果は...

・・・・・・・
・・・・

大人の事情は口に出さないのが礼儀....
そんなこんなで、@nifty「どうも、マイニチワ!」
超面白いですよ!!!
マジでオススメです!!!
(涙目で...)
ブログネタ:最高の朝ごはんを教えて

最高は何だろうね?
やっぱ、好きな人と一緒に食事するのが、
最高の朝ご飯だと思います☆
でも、不味かったら最悪...
奥が深いですね...
美味しくて最高!
ってのは、32年食べて来て思い出せないかな~(汗)
最高は1つでしょ?
そんなにダントツで感動した事ってないし...
普通に美味しかったのは、
学校の先生に連れられて、ログハウスな家で、
皆と食べたおにぎりだったり、
母親の甘い玉子焼きだったり、
大根の千切りのおみおつけだたり、
今の時期なら、白菜ではなく、白菜に似た山東菜の浅漬けだったり、
自分は、パンに思い出はあんまし無いかな~?
でも、フレンチトーストたま~に食べると美味しいですよね!!!
他には何があるでしょう?
今ダイエットしてるから、
食べ物の事考えるとお腹がすいて来ちゃうな...
あ!そー。
晩の残りで、朝カレーもインパクとありますよね!!
そして、最高に不味かったのは、
納豆を食べた直後に、ヤクルトを飲む事です!!!
保育園の時に発見した最凶の組み合わせ。
あの味を越える食べ合わせは、今まで無いですね...
で、「最高」の朝食って何でしょうね?
やっぱ、食べ物単体で味わうんじゃなくて、
自分の状態と、周りの状況にも寄る物だなって思います。
つまりは、相対性理論ですね!!!
という事で、つまらない結論で締めたいと思います...
おわり!