いろは坂を登り、奥日光へやって参りました。
今回の目的
華厳の滝
。。。
濃霧のため、全く見れませんでした
そりゃぁもう深ーい深ーーい霧でした
華厳の滝と紅葉は諦め、
世界遺産「日光山輪王寺」の別院であり、坂東霊場の第18番札所でもある
日光山中禅寺へ
栃木県日光市中禅寺歌ヶ浜2578
大人500円 子供200円です。
山門の表には、真っ赤な仁王様、裏を見ると風神雷神がいました。
風神雷神は古そうな感じ。
門をくぐり、右手に諸願成就の梵鐘があり、中に入れます。
入り口や中が千社札だらけ
狭くて暗い中を階段で登り、
自由に鐘を鳴らすことができます。
願いを込めて鐘を鳴らせばいいのかな?
▼延命水
説明書きには、みんなの病気を身代わりになってできた瘤らしい。
自然の力ってすごいよねーー。
どうしたら木にこんな瘤ができるんだろか(°∀°)
中禅寺は天台宗のお寺で、784年日光開山の勝道上人によって創建されました。
中禅寺は、中禅寺湖の湖畔にあるから「中禅寺」と名付けられた。
ご本尊は、「立木観音」と呼ばれる十一面千手観世音菩薩で国の重文になっています。
波之利大黒天が安置されています。
観音堂の中に入り、僧侶の方が中禅寺が創建された所から始まり、ご本尊の説明などしてくれます。
間近で立木観音を拝むことができる。
優しいお顔をされています。
観音堂を後にし、順路に従って進む。
階段を登って高台に建つ本堂(五大堂)へ。
でも憎めない顔してるね(*゚ー゚)ゞ
確かに厄介なのだ。
晴れていたら、五大堂からの景色は絶景なんだろうな。
大きな湖に広がる紅葉。。
見所も多い中禅寺でした(ノ´▽`)ノ