妙立寺【石川県・金沢市】 | のんびり神社寺院巡りブログ♡nana

のんびり神社寺院巡りブログ♡nana

御朱印ガール٩( ˆωˆ )و

神明宮から歩いて数分…


古い小道が現れました。
{0A4D3DA8-06E3-4B20-8B4D-B0A85F21CB9C}


更に進むと、
妙立寺…人、呼んで忍者寺があります。


どうやら裏門にきてしまったよう。
{5146A699-1EFE-430D-B288-E866FEBE3BA1}




▼正面から
{715356DE-3C2E-47AC-96BE-949F0ACEF0D0}
よく見づらいですが、
寺号標上部には「日像上人御像」「前田家祈願所」と刻まれている。

前田家とは、当時の加賀藩主です。



▼本堂
{1FD05985-968D-440C-A298-82AEEAB2DE79}

妙立寺は日蓮宗のお寺で、山号を正久山と号します。


創建は寛永20年(1643年)加賀藩三代藩主・前田利常公の命により城内にあった祈願所を運上町に移したのが始まり。

日蓮聖人の法孫・日像上人の祖師像を安置している。



{0221F727-5F1F-4EC6-9674-DFF6968083CE}
当時の加賀藩は百万石の禄高を誇る外様大名の雄として徳川幕府から常に監視下に置かれ、幕府内では加賀征伐の計画すら存在したという(゚ω゚)



{1826DC93-0506-4A14-AEEA-E8CDDD4D46BE}
前田家の祈願所として歴代藩主自ら妙立寺に参詣し、武運長久と庶民の安穏を祈願した。

また一方で、万が一の出城として中心的役割を持たせていたと言われ、本堂の建物全体が迷路状となりとても複雑な構造で建築し、今日では「忍者寺」の別称を持つ。

忍者にゆかりがあるとか、忍者がいたお寺とかではなく、
本堂の構造が隠し階段があったり、落とし穴階段があったりなどカラクリがあるので忍者寺と呼ばれるようになったとか。



{D5440AF7-EDB2-4EE1-BAC6-0A52D284B7B1}
本堂内拝観には事前予約が必要(当日予約も可能)
拝観料は大人1,000円です。
最近、値上がりしたよう。



{5AA96A7F-9F8D-4627-B0D3-F0A37B5900FE}
この日は団体客で賑わっていたので、わたし達は外からお参り(-.-)



{D5C7AEDE-2105-42EA-AE40-3F8B6F957061}



▼浄行菩薩堂
{704F7D35-35F4-45F0-8D06-C0883FF61380}



{A3C2119E-E852-436E-8821-076ADC6B56EA}



▼オリジナル御朱印帳
{A61D9F50-4202-48AD-A614-0898B945287E}
初穂料1,300円(御朱印込み)



▼御朱印
{0402A16F-4C7E-4732-8158-ADC512B295E2}


ーーーーーーー
◾︎妙立寺(人、呼んで忍者寺)
石川県金沢市野町1-2-12
山号:正久山
宗派:日蓮宗
ーーーーーーー