『伝説』という会社の社長が書くブログ -5ページ目

『事務所』に缶詰め…?

やることがいろいろあるのだが、今日は『事務所』にこもってパンフレットデザインを仕上げることにした。

早く仕上げて印刷に出したいのだが、これまでそうした時間が作れなくて…。

こうしたことは今まではデザイン会社さんに出したり、社内では他の担当者に任せたりしていたのだが、今期の業務見直しの中で、できる所まで自分でやってみようと思って、そうした動きに変えている。

ところが、結局自分がその部分に割く時間が作れなければ、まるで事が進まない事態になる。

どうしよう…?やはり費用をかけても外注に出すか…?

でも、自分でできれば10分の1位の費用になるのだから…。

もちろん、デザインなので自分がそうした技術を身につけないといけなくて、それにまた時間がかかって、それならやはり外注…?となるのだが、これまで時間を見つけながらちょこちょこと勉強してきて、時間さえあればある程度まではできる…という感じがしていた。

で、今日の午後から集中してやることにした。


何とかできて、明日変更したい商品写真を何品か撮って差し替えれば完成だ。

やれば、できるものだ…。

繰り返しやっていけば、デザインももっとうまくなるだろう…。

そんな繰り返しやる時間があるのか…?とも思うが、これができるようになるとちょっとしたパンフレット作成がしやすくなる。

ウチの父親のやっている農園なんて、こまめにこうした紹介ができるようになると、会社としての可能性が一気に広がるのだ。

大きく動くことと、細かく動くことの組み合わせでいろいろなことを動かしていくことが効果的だと考えている。

細かく動くことは、今はそうしたことが自分でどんどんできるようになっているのだ。

でも、全部自分で動こうとすればそれはもちろん逆にダメで、結局取捨選択で考えて動いていくことが大事だと思っている。


と、明日から各店のレジ設定を変えて周るのだが、これも本来専門業者さんに頼むことを一度自分達でできるようにしておくと、仕組みがわかっていれば価格交渉もしやすくなる。

…正直言えば、細かい変更に費用をかけるのがもったいないので、自分でやるということなのだが…。


そんなこんなで、細かいことがいろいろいろいろ…だ。

全部今日一日で、仕上げて明日から動く予定なので…。


…ちょっと、自分でやり過ぎか?と思いつつ、明日までに何とか…。


何時でも…!何個でも…!

いろいろな話題が耳に入ってくる今日この頃…。

業界の話…、周辺状況の話…、社内でのあれこれ…。

えっ!っていうこともあれば、思わずうなずく出来事もある…。


さて、今日は早朝から『うらしま渋川店』での寿司弁当製造の手伝いに行く。

先週は周辺地域の運動会の注文に顔を出したが、今日は地域の敬老会のイベントでご注文を頂いた。


071013

朝の受付時にお弁当を手渡したい…という主催者側の意向で、午前8時に数百個をお届けする。

先週に引き続き、夜明け前からの作業になった。

しかし、『うらしま渋川店』の特徴は、どんな時間であろうが、どんな個数であろうが、引き受ける!ということだ。

運動会など、天候に左右される注文も、雨天中止の場合のキャンセルは当日朝の段階でも受ける。

今日も午前8時のお届けだったが、時間前にしっかり完成し、2台の車で配達した。

すべて、その日の朝に製造して、お届けする!

前日に作っておくようなことは一切しません!


「何時でも…!何個でも…!」


これが『うらしま渋川店』のキャッチフレーズだな…。


ゆかりの番組が終わっていく…。

この時期、年末商品の準備が本格化する。

先日、宇都宮の食材業者さんを訪ねたのもその関係のこと…。


年末商品…。

伝説の「海鮮おせち」です!


例年、いろいろな新しい挑戦をしているのだが、今年はどんな内容になるかは現在最終段階にきています。

で、そんな時期に…。

一昨年、この「海鮮おせち」を宣伝しようと出演したTBSラジオ「伊集院光 日曜日の秘密基地」の「草野球で大売出し」のコーナーが先々週で終了した。

このコーナーは、若手芸人チームと野球対決をして、ヒットを打てればラジオCMを作成してくれるというもの…。

『前橋岩神店』の高橋野人くんをバッターとして挑戦したのだが、残念ながら3打席凡退でラジオCMは流せなかった。

いつかリベンジを…と思っていたのだが、その願いもかなわぬままコーナー終了だそうだ。


そして、一昨年、昨年と2年連続して出演したインターネットTV「ひかり荘」が、全番組終了だそうだ。

「ひかり荘」で番組を持っていた占い師で活躍する友人「井の頭の兄」の番組に参加させてもらって、「海鮮おせち」を紹介していたのだが…。

思えば、今年のお正月には「ひかり荘」での芸人新年会に「海鮮おせち」を提供したりもした。

番組の中で「伝説グループ提供」ということを言ってもらったりして、紹介したのだ。


まあ、あまり目に見えた効果にはつながらなかったのだが、話のタネとしては使えたし、自分自身年に一度はこうして昔の世界に顔を出すことで刺激を受けていたのだが、それができなくなるのは寂しいなぁ…。



困っても、困らないこと。

人の集団の中でリーダー的な位置に立つ場合に必要不可欠と思われることはいろいろあるのだが、最近特に思うことが「困っても、困らないこと…」だ。


「泰然自若」という言葉と同じ意味で考えているが、わかりやすく自分に言い聞かせる時は「困っても、困らないこと…」と言っている。

人の集団の中では次々にあらゆることが起きる訳で、そんな時にいちいちあたふたしていてはダメだということは誰でもわかると思うが、それを言葉にすれば「困っても、困らないこと…」なのだ。

自分がよく使う「受け止めること」というのに続く言葉だ。


今日は午前中、商談が続いた。

いろいろな提案を聞き、効果的であると感じれば導入するし、そう感じなければ先へは進んでいかない。

どうであれ、いろいろな話を聞くことは刺激になることが多いので、日を決めて商談をまとめて入れたりする。


午後は、メインバンクさんへ…。

ウチの担当者が変わったそうだ…。

今の時期は、人事異動なんだ…。


夜は、経営指導を受けているTさんと『事務所』で会う。

いやはや、いやはや…。

いろいろやらねば…だ。


店舗は店舗で、いろいろな問題が起こるだろう。

人の集団は問題のない集団はないので、問題があって当然なのだ。

要は起こる問題をどう「受け止める」かだ。

そして、何が起ころうが「困っても、困らないこと…」だ。


今日も何件かそんな店舗で起こった出来事が耳に入ってきた。

現場で「受け止めている」リーダーはそれはみんな悩むだろう…。

でも、誰でも人間は本質的には弱いもので、何か起これば悩むものなのだ。

そんな出来事についての相談が何件かあった…。

1件だけじゃないから…。

心当たりがある人、一人だけじゃないから、安心して…。


何かあったら、どんどん相談してきて欲しい。

できる限りは「受け止める…」から…。

できる限り…だけど。


で、最後に言うのはたぶん…。

「困っても、困らないこと…」ということだ。


自分もそうしているので…。


1番!大吉!!

昨日、宇都宮の業者さんへ行った後、日光をまわって来たことは書いたが、今日は朝から店長会議なのだ。

昨日渋川に戻ってから資料作成をしていたので、何だかんだで深夜になってしまったし、数年ぶりの朝の店長会議の訳で心配も多く、やはり睡眠時間に影響は出る。


そんなこんなで午前中は店長会議…。

で、昼から才田先生と会う。

才田先生は飲食店専門コンサル事務所をやっている訳だが、3年前まで密接にお世話になっていた。

今でも群馬に来る時は連絡を頂いたりするのだが、今日もそんなことで会っていろいろ話を聞いた。

吉田トレーナーも「ぜひ、会いたい…」ということだったので、一緒に話を聞いた。

…と、あっという間に夜!

明日、金融機関さんを訪ねるのでその準備もあるのだが…。


とにかく、いろいろいろいろ…と、ドタバタと続く…。


それはそうと、昨日宇都宮からの帰り道に会長の願いを聞いて日光をまわった時に、東照宮でおみくじを引いた。

それが…、

引いたおみくじの番号が1番!

で、大吉!!

なかなか引けない…と思うのだが、どうなんだ?


071009

自分の中では、このおみくじで何だかいろいろモヤモヤが切れて、今後グングンと運が良くなっていくような感じがしたのだが、この感じは実際にそうなのか…?


一応、このおみくじはお守りにして持っておくことにした。

宇都宮へ行ってきた…。

朝から宇都宮へ向かった。

食材業者さんと年末商品の打合せなのだが、この訪問にあたり自分の父親が一緒に行きたい…ということで、同行した。

創業者である自分の父は、会長という形で会社にかかわっているが、最近は年齢に伴う衰えもあり、経営からは離れている。

そんな会長が、創業時の思い出が多い業者さんを訪ねるにあたり、先方の創業者さんはじめ昔の思い出を持つ方々に会いたい…と思ったらしいのだ。

どうも後で確認してみると、本人の中には自分の人生の最後に会っておきたい人たちがいて、そんな方々に会っておきたい…というのだ。

話だけ聞くと、何だか淋しい話になるのだが、本人はそうして昔の思い出話ができる人に会うと見るからに元気になるように感じる。

先月は、OGMの榊先生に会いに行ったが、その時もそうだった。

で、今日は宇都宮市場だ…。

途中で塚越マネジャーを乗せて3人での移動。

宇都宮で塚越マネが食材の打合せをしている間、会長は先方の創業社長さんと楽しそうに話していた。

打合せ後、「日光をまわって帰ってくれ…」というリクエストも出て、日光周りで帰ってきた。

自分自身、ずっと運転していて疲れたが、会長はまた元気になったような感じなので、これはこれで良かった…。


…帰ってきてから、『事務所』で明日の店長会議の資料作り…。

明日の会議は朝会議にしてあるので、いやはや準備が…。


大量注文の朝…。

朝から『うらしま渋川店』で寿司弁当製造を手伝う…。

周辺地域の地区運動会が重なっている今日は、今年も大きな数のご注文を頂いた。

手巻寿司は数千本を製造する。

稲荷ずしの製造は深夜3時頃からスタートしたようだ。

以前に比べると注文数も減っているが、何より製造メンバーは『うらしま渋川』のベテランさんばかりで、早朝からそれぞれの担当する製造を始める。

自分は5時半過ぎに店に入った。


午前9時頃には一番の大口注文は仕上がり、お届けする。

会場の小学校へ2台の車に分けて積み込んで運ぶのだが、数が多い配送は手の空いている人は皆「運び手」として一緒に車に乗り込む。

ここまでがまずは第一段階…。

その後、別の地域の会場からの注文を配送する。


会場によっては、大変な場所がある。

注文を頂いた団体の場所を探して、そこまで運ぶが、車を停めた位置が遠いと過酷な作業になる。

この数年、この運ぶ作業はベテランさんには無理だと感じていた。

去年あたりは、自分が一番若くて平均年齢にすると軽く60歳を超えるようなメンバーで運んだ。

必然的に自分が頑張らないと…ということで、呼吸困難に陥るくらいになった。

運び手全員が「ハァハァ…、ヒューヒュー…」肩で息をしながら青い顔になって運んでいた。

で、今年は20代の若い力も動員した。


とにかく、運動会のお弁当お届けは、自分たちも運動会なのだ…。


071007

今年もこうして無事に終わった…。

来年は、もっとこちら側から良い提案をしていくつもりだ。

年々、ご注文の数が少なくなっているのが現実なのだが、これからこの部分は力を入れる考えです。

そんなこんなで、この部分の紹介パンフを自分で作成し始めた。

この数日でデザインをまとめたいのだが、思った時に一気にやらないとダメだ。


動けない…!忘れてる…!

夜、『すし伝説渋川入沢店』で店に出た。

考えてみると、『入沢店』の営業で店に立つのは実に久しぶりだ…。

2年くらい立ってないんじゃないか?

で、自分でも悲しくなる位に忘れている…。


皿の名前…。

それぞれの価格帯の皿に名称があるのだが、この名前はオープン時に自分で決めたのに忘れている…。

営業参加してないと使わないし、各店で皿の種類も違うので…と言い訳をするが、とにかく忘れている自分が悪い。

本当は、こうしたことを確認するのにピーク前に店に入りたかったのだが、実際にはピークスタートになってしまった。

レジ操作時には、サービス券の種類で打つ場所が違うのだが、これも全部自分で決めたことなのに、ドギマギ…だ。

会計時に不安点があったのでお客様に「やり直しさせてください…」と言ってやり直していると、「普段やらないことだから大変ですよね…」と声をかけて頂き、その声に反応していて、またわかんなくなってやり直しすることになってしまった。


とにかく、今後はもっと頻繁に営業参加するようにするつもりだ。

明日は、早朝から『うらしま渋川店』で大量の寿司弁当注文があり、そこに行くつもりで、夜はまた『入沢店』で営業参加するつもりでいる。

明日は、テキパキ、颯爽とやるつもりなので…。



昨夜の記憶がないのだが…。

昨夜、深夜に家に帰ってTVをつけたら、「金八先生」が出ていて真剣に見ちゃった。

シリーズ8作目が始まるそうだが、スタートは28年前になるのだそうだ…。

28年前…。

自分は中学2年生で、たしか全部見たはずだ。

この時に人気が出た「たのきんトリオ」に触発されて、自分もアイドルを目指したのだ(←あまり言いたくないが…)。

自分が中三の時は、有名な「腐ったミカン…」のシリーズだ。

You Tubeで検索すると、あの「殴りこみ」の回は見れるんだ…。

今見ても感動する…。


「金八先生」の後、「新八先生」とか、「仙八先生」とか、先生シリーズが続いたが、自分は「貫八先生」にはチョロリと出たりした…。

自分は高校生になってから、タレント養成学校のような所に通っていたのだが、その頃やっていたのが「貫八先生」…。川谷拓三さんが先生役だった。

エキストラのようなちょい役なのだが、学校の文化祭のシーンで3年A組の生徒役だった。

群馬から行くのでは朝の集合時間に間に合わないので、前日に行ってカプセルホテルに泊まったように覚えている。

あれ…?学校は休んだんだっけ…?

とにかく、高校時代に自分はそんな活動を陰ながらしていたのだ。

そんなことをやりながら、隣の学校にボクシングの練習に行っていたし、空いてる時間は、当時父親が始めたばかりの回転寿司店でバイトをしてお金を稼いで…という超ハードな生活を送っていた。


とにかく、そんな昔のことを思い出して、お酒を飲んでいた。


で、お風呂に入って寝たのだが、お風呂で急に思いついて白髪染をした。

ここまではちゃんと覚えているのだが、途中から眠くて眠くてちゃんと洗ったのかどうか記憶がない。

しかも、今日朝起きたらウチの奥さんに「電気が点いていた…」と怒られちゃった…。


「金八先生」のことを見て、いろいろ思い出して、いい気になってお酒飲んでて…、どうに寝たのか覚えてない…。

外に出て飲む時にはこういうことはないのだが…。



朝から「ゼナ」で…。

今日、渋川・利根・沼田・吾妻地域に新聞折込チラシが入った。

『うらしま』沼田店、中之条店、渋川店で、お持ち帰りセットを前日予約すると10%割引になるサービス券と、全店で使える200円割引券が2枚付いている。

そして、『すし伝説渋川入沢店』での、日替わり95円皿サービス。

1日に1品、95円皿で提供する目玉サービスメニューを作っているのだが、初日の今日は「ねぎとろ握り」だ。

今日は午前中『カルビ伝説』で朝礼。

これで月初めの朝礼・終礼まわりは一回りだ。


昼は『すし伝説渋川入沢店』に顔を出した。

久しぶりに店に出ていたら、あるお客様に「銀行員みたいだな…」と言われた。

今日のYシャツは白で、ネクタイは赤系…。

確かに…。

白のYシャツに赤系のネクタイの時は、気持ちを入れた話をする時なのだ。

で、今日は午後から金融機関さんとの交渉が2件あって、このスタイル…。

確かに自分自身が銀行員みたいか…?


とにかく、こうした1日で、朝からテンションが必要で、いきなりゼナ…。


071004

そのせいか何か、昼間は気持ちも張っていた…。


これが夕方になって、風邪がぶり返したような体調に…。

のどは痛いし、体が重い…。

薬を買ってきて、また飲み始めたが、いろいろ動き始めることがあるので、調子を崩してなんていられないのだが…。

この週末は『渋川入沢店』にできるだけ顔を出すつもりでいる。


ちなみに、明日の『すし伝説渋川入沢店』の95円サービス皿は、「生さんま」です。


sanma